河内長野WALK&RUNとともに

ランニングを通じて、健康を維持し、友達の輪を広げましょう!

4/28(金)、「西田あい・高倉一朗 歌謡コンサート」大庭会で参加!

2014-03-29 08:51:10 | Weblog

3/28(金)、鹿児島県姶良(あいら)市出身の「西田あい」さん、大阪出身の「高倉一朗」さんが、近畿在住の「姶良出身者の会」に出演することになった。
「高倉一朗」さんは、わが「大庭会(島根県)」幹事の、I倉A徳さんの息子さんである。
かねてから聞いていたが、ご案内をいただいたので、出席することにした。

       

                  大庭会の面々


今日の会合は、いわゆる“県人会近畿支部”みたいなもの。
出席者は、約100人超。 主催者の挨拶の中に、こんなに多くの人が集まるとは思わなかったとあるから、盛況と言っていい。
高倉一朗さんは、若く、中々のイケメンである。

       

                  高倉一朗さん

舞台で何曲か歌った後、宴席を歌いながら回ってくれた。
「日本クラウン」所属で、東京が主な活躍の場とのこと。
「お前を狙って」「のんだくれ」のシングル版を購入する。
メインの「西田あい」さんは、「日本クラウン」所属で、シングル版3枚を出すとともに、ラジオのパーソナリティとしても、数局で活躍中とのこと。

       

                   西田あいさん

きれいな人である。
西田あいさんも、舞台で熱唱の後、歌いながら宴席を回ってくれた。
酒を飲んで、談笑している中では、さぞかし歌い難いことだろう。
4/27に「鹿児島ファンデー」というイベントがあるそうで、そこでも西田あいさんは出演するそうだ。
この会には、姶良(あいら)市長も出席されていた。


3/23(日)、「河内長野Wa&R」定例会、好天の下、11km!

2014-03-23 15:33:04 | ランニング

3/23(日)、午前9時「河内長野WALK&RUN」の定例会の集合場所の「錦渓苑」集合したのは、義坊会長、土Iちゃん、長Rさん、ハイジさん、村っちさん、まぁちゃん、金Nさん、浅Dさん、KUUちゃん、峯Gさん、なんちゃん、みいちゃんの12人。
三日市町駅東ロータリーで義坊会長のリードでストレッチをやっている所にだいちゃんが合流。 中片添から、徳ちゃんが合流して14人に。
いつものコース「南海軌道跡(緑道)」を走ると、鶯(ウグイス)が、ぎこちなく鳴いている。

       

                片添付近を走るクラブ員

田んぼは、すみれで覆われてはいるが、まだ、花は咲いていない。
梅の花は盛りを過ぎ、ボケの花は盛り、他の花では、水仙、早咲きの桜が咲いているのが散見される。
好天そのもの、風も爽やかに感じられる。
流石に、今日は、手袋は要らない。
今年最高の天気と言っていい。
やがてのうちに、顔面は汗びっしょりになる。
復路は、なんちゃんと喋りながら走ったが、なんちゃん曰く、「喋りながら走ってたら早う着いたワ」。
結局、土Iちゃん、ハイジさんは、蟹井神社の上まで、20kmほど、金Nさんは蟹井神社までの17km、後は、千早口駅周辺までの11~12kmを走った。
11時過ぎに「錦渓苑」に着き、用事のある人以外は、イズミヤで弁当、ビールを買ってきて昼食しながら懇談する。
午後1時に解散する。

3/19(水)、久々「パレット」での“歌声喫茶” に !

2014-03-19 18:00:17 | うたごえ喫茶

3/19(水)、午後2時30分から清見台近隣センター内にある「カフェレスト・パレット」であった“歌声喫茶”に行きました。

      

             “歌声喫茶”の一コマ(携帯にて)

この“歌声喫茶”は、元音楽教師だった上S先生が指導してくださるアットホームな“歌声喫茶”で、11人が、先生の楽しく、軽妙な語りを聞きながら、1時間半ほどの間、時には笑い、時には合いの手を入れながら、歌いました。
まず、発声練習をし、その後、「ボケます小唄」(お座敷小唄の替え歌で)、「ボケない小唄」(同)、「オールドブラックジョー」「大さむ小さむ」「知床旅情」「四季の歌」「贈る言葉」「北国の春」「春が呼んでるよ」「春よ来い」「どこかで春が」「どじょっこふなっこ」「森へ行きましょう」「エーデルワイス」「夢路より」の15曲を歌いました。
この会は、毎月第3水曜日に、「カフェレスト・パレット」で、午後2時30分から開催されますので、お気軽に参加されたらと思います。

3/19(水)、“春蘭展示会”観賞のため、「花の文化園」 へ!

2014-03-19 11:19:27 | Weblog

3/19(水)、仕事が休みで、しかもポカポカの陽気に誘われて、知人のたがさんからご案内を頂いていた“春蘭展示会”を観賞のため、「花の文化園」に行った。
「花の文化園年間パスポート」が期限切れとなっていたので、新しいパスポートを2000円で購入する。
消費税が上がるのに伴い、「レストラン」で提示すれば10%の割引があったのが終了していた。
ここにまで、消費税増税の影響が来ているのだ。

春蘭展示会は、イベントホールに溢れんばかりの200鉢もの春蘭が展示されていた。
会場一杯にほのかな芳香が漂っており、静かな琴の音が流れていて、それだけでも心が癒される感じである。

       

                     春  蘭

春蘭の花は、決して派手ではなく、背もそんなに高くない。
葉は、切れ長で、一鉢に1~3本の、まるで“蝋細工”のような花が、清清しく咲いていた。
一つ一つの花は、微妙に違っていて、それぞれの個性を、奥ゆかしく発揮している。
少なくとも“男性的な”花ではない。
小生の好きな、カラオケ「石蕗(つわぶき)の花」の一節に「葉陰にそっと 身を寄せて 咲いて淋しい 花ひとつ」というのがあるが、何処かあい通じるような気がする。
触れば(実際には触ってはいけないが)、毀れそうなそんな、可愛らしい花である。
この香りを愛でながら、一献傾ける人もあるとも聞いた。
会場を出る時、心が、円やかになっているのを感じた。

「春蘭展示会」は、23日まで、「花の文化園・イベントホール」で開催されています。
是非、一度ご観賞なさったら如何でしょうか。



3/16(日)、「河内長野RC」 定例会・自己申告走 !

2014-03-16 15:58:21 | ランニング

3/16(日)、今日は、「河内長野RC」の定例会の日です。
第1、第3日曜日が定例会の日なのです。
午前8時に集合場所の「寺ケ池公園」に集まったのは、35名くらい。

         

                 連絡事項の伝達

いつもよりは、一寸多い。
今の時期、冬のレースが一段落したせいもあるのだろう。
最初は、小公園を軽く流し、後、義坊さんのリードでストレッチ。
事務局からの連絡事項の伝達があり、8時35分ごろ“自己申告走”をスタートする。

         

                 一斉にスタート

自分の走る周回数と予想記録を記載する。
時計をはずす。
自己申告に最も近い人が、全員ゴール後、表彰される。
みいちゃんは、3周(2600m×3周)を、48分で申告する。
今日は、晴れたり曇ったりで、気温は、そんなに高くも低くもない。
ただ、風が吹いている。
走りやすいコンディションといえるだろう。
コースから見える梅は満開、山茶花は半分くらい散り、椿は見頃という感じである。
結局、49分でゴール。
4周を、60分と申告した人が、60分で走り、ピタリ賞で表彰を受ける。
帰りに、近くで開催されていた“朝市”を覗く。
そばを食べ、パンを買って出る。
途中で、金Nさんに会い、また舞い戻る。
友人のO石さんに紹介してから、帰る。

3/12(水)、愛車“ドリーム号”を駆って、確定申告に!

2014-03-12 16:26:31 | ランニング

3/9(水)、愛車“ドリーム号”を駆って、富田林市・スバルホールへ「確定申告」に行きました。

         

        愛車“ドリーム号”(折りたたみ・5段変速・20年経過)

外環状線沿いに走りましたが、坂も幾つかあり、行きに40分、帰りに40分かかりました。
家に着いたら、汗で下着が濡れてました。

3/9(日)「あべのハルカス」へ!

2014-03-10 06:40:34 | Weblog

この記事は、3/10(月)の朝、書いてます。
3/9(日)、3/7(金)に、グランドオープンした「あべのハルカス」へ行って来ました。

  

  天王寺公園から見た「あべのハルカス」

初物喰いの好きなみいちゃんとしては、この日が狙い目でした。
近鉄・阿倍野駅には、午前9時ごろ到着し、一昨日新聞で見た、「あべのハルカス」撮影最適スポットに直行する。
そこは、天王寺公園のゲート前。
なぜか、そこには、2人のガードマンが立っていた。
お客?は、みいちゃん一人なのに。
多分、これから、わんさと詰め掛けるのだろう。
所が、ここは、逆光で、暗く写って、写真としては良くない。
順光の所といえば、JR天王寺駅の南側になるので、そこへ移動する。
十数枚を撮影して、開館時間を“サンマルク”でコーヒーを飲みながら待つ。
10時過ぎに行くと、思ったより人は少ない。
タワーに登ろうと並んでいたら、当日券は4月までは、ないという。
仕方なく、エレベーターで、「ハルカス美術館」へ。
ここは、18階にあって、眺めもそこそこ。
というより、ラッキーにも、オプニングで、7~9日の3日間は無料とのこと。
「東大寺展」と銘打った美術展をゆっくりと、鑑賞できた。
11時には、ここを後にして帰途に着いた。
家に帰って、様子を家族に話すと、「折角行って来たのに、無料の美術展を見てきただけって芸がないナ~。旨いもんでも食べて話題を作って来たら良かったのに」
と言われた。

3/8(土)、「河内長野WALK&RUN」の定例会・11km走る !

2014-03-08 14:48:31 | ランニング

3/8(土)は、小生の所属する「河内長野WALK&RUN」の、3月最初の定例会の日です。
集合場所の「河内長野市民総合体育館」に9時に集まったのは、義坊会長、土Iちゃん、ハイジさん、まぁちゃん、金Nさん、浅Dさん、峯Gさん、KUUちゃん、みいちゃんの9人。
9時20分ごろスタート。
KUUちゃん、峯Gさんは、ウォーキング。
ラン組は、三日市町駅東側ロータリーまで走り、義坊会長のリードでストレッチをする



     義坊会長のリードでストレッチ

再度、「南海軌道跡(緑道)」に向けてランを開始。
途中で徳ちゃんが合流する。



        会長と徳ちゃん         

今日は、晴だが、風は冷たい。
今の時期、沿道には、アチコチに満開の梅が見られる。
それ以外では、山茶花(サザンカ)も咲いている。
地面に目をやると、水仙が楚々と咲いている。
ランしていても、殆ど汗をかかない。
ランに最適の温度なんだろう。
結局、土Iちゃんは、蟹井神社までの往復18km、ハイジさんは、天見辺りまでの約15km、後は、「千早口駅」までの往復11kmを走った。
11時半ごろ、全員が体育館にゴールして、連絡会を開く。
3クラブ交流会は、4/6、午前9時から、「河内長野市民総合体育館」集合で開催、「クラブ総会」は、4/27(日)に決まった。
12時ごろ、終了のチャイムと共に解散する。

3/5(水)、強風の中、ノルディックを手に、夜景のきれいな清見台一周!

2014-03-06 04:57:41 | ウォーキング

3/5(水)、午後7時過ぎ、ノルディツク・ウォーキング・ポールを手にウォーキングをスタートする。
今日は、一日、大した動きをしなかったので、夕食前に一汗をと言うのが目的。
所が、意外や、結構強い風が吹いている。
今日は、逆周りで行くことに。
先ず、近隣センター前の「清見台第5公園」を1周して、5丁目~4丁目~2丁目と歩く。歩くといっても、ジョギングくらいの速度はあるので、散歩中の数人を追い抜く。
2丁目から、河内長野市街・大阪方面の夜景がすごくきれいである。

 

ホームページ「感動大夜景」から夜景写真家・岩崎拓哉さんの写真を借用(みいちゃんのカメラは、ボロっちくて、こんなきれいな写真は、撮れませんので)

「清見台の夜景」で検索すると、10枚くらいの「清見台の夜景」が見られる。
一応、お断りして、その一枚を借用した。
みいちゃんは、「河内長野の夜景」を観光の一つとして、スポットを当てたらと日頃から思っているのだが、この「清見台の夜景」を見ると、更にその思いを強くする。
清見台に、お住みの方は、是非、5丁目、2丁目からの夜景をご覧ください。
今日は、夜景観賞の薦めになっちゃいましたネ。

3/2(日)、「河内長野RC」 定例会・14km !

2014-03-02 13:46:02 | ランニング

3/2(日)、第1日曜日は、「河内長野RC」の定例会の日です。
午前8時に、集合場所の「寺ケ池公園」に集まったのは、12名。
今日は、「篠山マラソン」「寛平マラソン」の日で、そちらにかなりの人が出場する関係で、参加者は少ない。
先ず、松子さんのリードで、ストレッチをして、8時半ごろスタートする。

   

         松子さんのリードでストレッチ

大半は、「天野山・金剛寺」までの往復14km。
きんちゃんは、「ノルディック・ウォーキングポール」で、寺ケ池公園を2周(5.2km)すると言う。

   

          一斉にスタート

地面は、夜間の雨で、しっとり濡れている。
気温は、低からず、高からずで、コンディションは、超が付くくらい良い。
軽い足取りで、「天野山・金剛寺」に向かう。
所々で、「河川一斉清掃」のボランティアの方々に出会う。
100人くらいはおられるだろうか。     
金剛寺は、本堂だけでなく、他の塔頭も工事用の屋根でスッポリ覆われていた。
9時13分に復路をスタートする。
目に付くのは「ソシンロウバイ」「満開の梅」である。
春は、確実に来ていると感じる。
畑の「ほうれん草の」の緑がきれいだ。
復路は、追いついて来た松子さんとゴールまでずっと話しながら走った。
そのせいか、意外と速くゴール出来た。
時計を見ると、9時56分を指していた。
7kmを43分で走ったことになる。
走後、「プシューケ」で、運営委員会を開き、総会の準備会をした。
帰りは、きんちゃんを、自宅まで車で送る。