河内長野WALK&RUNとともに

ランニングを通じて、健康を維持し、友達の輪を広げましょう!

2/21(水)、“蝋梅(ロウバイ)の里” へ。

2018-02-21 12:27:14 | ウォーキング

2/21(水)、走友のハイジさんから、昨日、「蝋梅の里、見頃になって来ましたよ」というメールが届き、今日、見に行った。
家を午前9時過ぎに出て、「三日市町駅」~「天見駅」までは電車に乗り、後は、ウォーキングで、坂道を30分程歩いて、「蝋梅の里」の看板のある場所に着いた。

      

            天見駅~蝋梅の里 間の坂道

      

              心癒される、里山風景


      

              蝋梅の里の看板



そこから、急な坂を上がると、黄色い“蝋梅(ロウバイ)”の並木が見えてきた。


      

               蝋梅の並木


更に上がると、“蝋梅の木”が密集して植えてある場所に着いた。

     

               蝋梅の密集地

昨年は、2/4に見に来て、見頃だったが、今年は、盛りを一寸過ぎたような気もするが、それでも、黄色い花は健在で、十分見応えがあった。


     

             黄色い梅のような花

木は、並木を入れると、全部で4~50本はある。
まだ、花の咲いていない木は、“山茱萸(さんしゅゆ)”のようだ。
そういえば、「蝋梅の里」の看板の下に、「山茱萸の里」の看板もあった。
聞くところによると、畑の持ち主の農家の方が、植栽されているようだ。
新たに、南天がたくさん植樹されていた。
「皆んなが見に来てくれるように」との思いが込められているように思われる。
帰り路で、沢山の“ふきのとう”を見た。

     

                ふきのとう

ここまでは、「天見駅」から、里山の美しい景色を見ながら、約3.6キロ、30分程で訪れることが出来る。
ウォーキングには、手ごろな距離だし、是非、一度、ご覧ください。

2/19(月)、早朝、“スロージョギング” 3.8キロ !

2018-02-19 06:28:20 | ランニング

2/19(月)、午前5時45分に家を出た。
天気予報では、大阪府は、-2℃のところもあるとなってたので、「東片添の道路標識」の温度が気になっていた。
だが、思ったより暖かく、“スロージョギング”で行くと、すぐに汗をかく感じになった。
まだ暗い。ヘッドライトをつけているが。

    

            まだ暗い


「東片添の道路標識」の温度計は、-1℃を指していた。

    

            ー1℃

午前6時の気温がー1℃なら、大したことはない。
もう一寸低いと思ったのだが・・。
温度計に文句を言ってもしょうがないが。
帰りは、玄関まで、ず~っと坂また坂。
午前6時22分にゴールした時は、結構汗をかいていた。
万歩計は、5,138歩、3.8キロを指していた。

2/18(日)、「河内長野RC」 2月第1回目の定例会!

2018-02-18 16:45:10 | ランニング

2/18(日)、午前8時、「寺ケ池公園」集合で、「河内長野RC」の定例会が開催された。
今日は、「第25回 泉州国際マラソン2018」「京都マラソン2018」があり、出場しているクラブ員もあり、参加者は、約15名と少な目。
小公園でのウォーミングアップの後、ストレッチをし、今日は「申告タイム」の日だが、1時間の間に、2.4キロの、「寺ケ池」を何周走るか、各自の力量に応じて走ることになった。

   

            水を湛えた寺ケ池

   

             周 回 路

というのも、その後、「赤峰運動公園」で、「河内長野市総合スポーツ振興会」主催、河内長野RC主管の「ランニング講習会」が予定されているから。
私は、ランニング後、予定があるので、1周をスロージョギングするにとどめた。
暖かく、びっしょり汗をかいた。

2/17(土)、ど根性“巻き付き ケヤキ”!

2018-02-18 05:39:07 | ど根性シリーズ

2/17(土)、夕方、ウォーキング途中で、ガードレールに巻き付いている“ケヤキ”を発見!

    

           ガードレールに巻き付いてます

    

             周囲に“土”はない

周囲には、土は一切なし。
正しく“ど根性ケヤキ” !
このケヤキ、何を思って、ガードレールの支柱に巻き付いているんだろう。
こういう習性があるんか、ケヤキ君が答えられるなら、聞いて見たい。

2/15(木)、グラウンドゴルフ!

2018-02-15 18:08:45 | グラウンドゴルフ

2/15(木)、楠清クラブ“グラウンドゴルフ部”例会が、「清見台第一公園(近隣グラウンド)」であり参加しました。
17名が参加し、男性の部で、3ゲームのトータルスコアーが、61で第1位でした。
ベテランが、久し振りの開催(2ケ月ぶり)で調子に乗れない中での、まぐれだと思います。

2/11(日)~2/12(月)、故郷「松江」は雪だった!

2018-02-14 21:07:17 | Weblog

2/11(日)~2/12(月)に、法事のため故郷「松江」に帰りました。
雪に囲まれていました。
     

             大山サービスエリア(2/11)

     

              松江駅前(2/12)

降り積もった雪は、凍って、歩くのに難儀しました。
でも、雪景色を見られたのは良かった。

2/10(土)、「河内長野WALK&RUN」定例会!小雨の中走る!

2018-02-10 11:32:08 | ランニング

2/10(土)、今日は、第2土曜日なので、「河内長野WALK&RUN」の今月第1回目の「定例会」が開催された。
午前9時に、集合場所の「河内長野市民総合体育館」に集まったのは、義坊会長、ハイジさん、金Nさん、浅Dさん、まぁちゃん、若Hさん、峯Gさん、古Hさん、みいちゃんの9人。
峯Gさんはウォーク組に。
後は、いつもの高野道~南海軌道跡(緑道)を走る。
先ず、「三日市町駅東ロータリー」まで走り、義坊会長のリードでストレッチをする。

   

             ストレッチ

峯Gさんも合流する。
ストレッチ後、一路、「千早口駅」「天見駅」「蟹井神社」に向けて走る。

   

             ラン再開

片添辺りで、“水仙”の群落に出会う。

   

             水 仙

“山茶花”は、よく見るが、こんなきれいな“水仙”はあまり見ない。
途中から、小雨が降ってきた。
みいちゃんは、雨対策をしてなかったので、「新町橋」付近で折り返す。
10時20分ごろには、ゴールする。
雨は降ったが、寒くなかったので、久し振りに汗をかいた。



2/8(木)、穏やかな日、11.5キロウォーク!

2018-02-08 17:35:05 | ウォーキング

2/8(木)、久し振りに穏やかな日。
日向にいると気持ちいい。
で、午後2時過ぎから、ウォーキングをすることに。
第1の目的は、この間、自治会館の故障したカラオケ装置を修理していただいた、電器店への表敬訪問。
第2は、延命寺参拝。
いつもの通り、“ノルディック・ウォーキング・ポール”を手に。
ICレコーダーで音楽を聴きながら。

      

       清見台から見た雪を冠った「金剛山」

      

          廃神社ってあるんだネ。

電器店への道は、急坂で、ノルディック・ポールを使っても息が弾むほど。

      

          美加の台公園の外周路

10分ほどで着く。
店主は不在だったが、奥様がおられて、お礼を言うと丁寧に応対してくださった。
そこから、ちょうど「美加の台団地」を縦断するコースを歩き、延命寺に向かった。

      

          延命寺の掲示板

      

          干上がった蓮池

延命寺で、何と、知人の中Gさんにばったり会った。
月に2回、お参りしているという。
その姿勢には感心した。
境内を2人でしばし歩いて、中Gさんは車なので、別れた。
延命寺を出るころは、午後4時を回っており、肌寒い感じになってきた。
今の季節、花といえば、“山茶花(さざんか)”ぐらい。
それも赤い花がほとんどである。
午後4時50分ごろ家に着いた。
万歩計は、15567歩、11.5キロを指していた。

2/4(日)、「南大阪駅伝競走大会」 出場!

2018-02-04 04:06:22 | ランニング

2/4(日)、午前10時スタートで、「南大阪駅伝競走大会」が、富田林市「パーフェクト リバティ教団(PL)」敷地内で行われます。
主催は、南河内地区(5市1町1村)各教育委員会・松原市・河南町・南河内地区社会教育振興協議会。
「河内長野市陸上競技協会チーム」の一員として出場します。
過去、10年間、ほぼ毎回出場しています。
結果は、夕方、お知らせします。
お楽しみにと言いたいところですが、誰も、楽しみにしてる人なんかおりませんよネ。

<出場後>

会場は、寒風が吹きすさび、最悪のコンディション。
そのうえ、冷たい。
手は、かじかんで感覚がなくなる程。
それでも、午前10時から、競走は開始され、中学生の部が先ずスタートし、続いて高校・一般がスタートした。

      

         中学生の部のスタート前

      

         高校・一般の部スタート

参加チームは、全部で189チームに上り、会場は、選手・応援者・競技役員で溢れた。
中学生、高校生はほとんどが、短パン、ランニングシャツで走っていたのには、感心した。

      

           力走する選手

「河内長野市陸上競技協会チーム」の6人の選手のうち、4番目にたすきを受けた。
坂が幾つもあって、結構きついコースではあったが、距離は2.9キロと短く走り切った。
メンバーから「約15分」との報告を受けた。
走っているときは、ほとんど寒さを感じなかったし、汗もかかなかった。
6人が、きっちりたすきをつなぎ完走できた。
膝も痛くない。 そのことが何よりもうれしい。