河内長野WALK&RUNとともに

ランニングを通じて、健康を維持し、友達の輪を広げましょう!

5/27(日)、定例会に殆どのクラブ員集まる!!

2012-05-27 21:19:07 | ランニング

5/27(日)、今日は、5月第2回目の「河内長野WALK&RUN」の定例会。
集合時間の午前9時に、集合場所の「河内長野市民総合体育館」に集まったのは、義坊会長、きんちゃん、和Dさん、ハイジさん、金Nさん、浅Dさん、まあちゃん、丸Iちゃん、上Hさん、仲Mさん、柏D親分、峯Gさん、尾Zさん、みいちゃんの14名。
6/3開催の「ランニングクリニックIN大阪(堺)」7/1開催の「反核・平和マラソン」について連絡事項の話があり、いつもより多少遅れて、9時20頃スタート。
一旦「三日市町駅・東ロータリー」まで、ウォーク&ランし、そこで、義坊さんのリードでストレッチ。
再び、「南海軌道跡(緑道)」に向けてスタート。
コースは、緑いっぱいで、爽やかな風も吹いている。
気温は、徐々に上がっていくが、汗をかいた身体に、緑陰の冷ヤッとした爽やかさは、筆舌に尽くしがたいほどである。


       


               千早口駅付近を走るメンバー


ハイジさんは、「島ノ谷」を通って峠までの22km、丸Iちゃんは、蟹井神社までの18km、金Nさんは、「天見駅」までの15km、あとは、「千早口駅」までの10km、後で分かったが、村っちさん、KUUちゃん、石Dさん、柏田親分は、「延命寺」までウォークしたという。
結局、ゴールの「河内長野市民総合体育館」にたどり着いたのは、総勢17人となった。

       

               ゴールに着いた総勢17人


ようけ集まったもんだ。 嬉しいナ~~。
村っちさん、KUUちゃん、石Dさん、徳ちゃんは、6月末に「尾瀬」に行くという。
ラン組も、ウォーク組も頑張ってる感じだ。
それと、今日初めて、仲Mさんが、「千早口駅」までの往復を完走した。 拍手々!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/25(金)、川上公民館での 『歌声広場』 26曲歌う!

2012-05-25 15:34:49 | 歌声広場

5/25(金)、午後1時30分から「川上公民館」で開催された『歌声広場』に、福ちゃんから誘いがあり、初めて出席しました。
先生は、館長のU嶋さん。
出席者は、何と50名以上も。
大阪市内から来られた人もあるという。
参加料は、コーヒー代100円。(飲まない人は無料)
今日は、『鳥』がテーマの歌を集めて。
カラスの歌のときはカラスの、かなりやの歌のときはかなりやの絵を被り、かもめの水兵さんのときは、マドロス帽を被っての演出があり、盛り上がる。

      

      かもめの水兵さんを歌う先生・出席者・公民館スタッフ

歌った曲は、「鳥の詩(うた)」「小鳥の歌」「かごめかごめ」「赤い鳥小鳥」「かっこう」「はとぽっぽ」「歌の町」「雀の学校」「砂山」「かわいいかくれんぼ」「おうち忘れて」「春が呼んでるよ」「花のまわりで」「とんび」「森へ行きましょう」「からすの赤ちゃん」「七つの子」「夕焼小焼」「もずが枯れ木で」「小鹿のバンビ」「「かもめの水兵さん」「海」「浜千鳥」「かなりや」ゆりかごの歌」「夏は来ぬ」の26曲。
ほとんどの曲が歌えた。
歌い終わった後は、気分がスカッとしました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第32回 奥びわ湖健康マラソン」15km・1時間21分11秒で完走!!

2012-05-20 17:03:26 | ランニング

5/20(日)、朝5時29分「三日市町駅」発の急行に乗る。
「大阪駅」には、6時半ごろには到着する。
予定では、8時12分発の「特急サンダーバード5号」に乗るつもりなのだが、もう一寸早い電車はないのか駅員に聞くも「ない」との返事。
喫茶店に入って時間つぶしをして、8時12分の電車に乗る。
「近江今津駅」で乗り換えて「永原駅」で降りる。
会場に着いたのは9時40分ごろ。

       

               スタート前のゴール地点


急いで更衣して、スタート地点に向かう。
先頭位置に付くため、走ってスタート地点に行く。
10時30分、スタートの号砲を撃つのは、女子中学生。
「鳴るかナ~」と一寸心配したが、鳴る。
コースは、フラット。 往きは、右手に“奥琵琶湖”を見ながら、並木の影の下を走る。
湖からの風が何とも爽快である。

      

             「永原駅」から見たコース風景

湖上には、釣り舟が浮かび、のどかな風景を作っている。
遠くには、三国山(876m)、大谷山(814m)が眺められる。
コースの雰囲気は、数年前に走った、「韓国・春川マラソン」「小豆島・オリーブマラソン」に似ている。
それにしても、アップダウンが無い。
前半、河内長野RCの西Mさんに追い抜かれる。
第一、出場していることも知らなかった。
だが、後半彼女を追い抜いて、そのまま100人抜きはしたと思う。
しかし、ゴール前で3~4人に抜かれたが・・・。
折り返し地点を過ぎた辺りで、早くも“セミ”の声を聞いた。
“カエル”もアチコチで鳴いていた。

フィニュッシュは、1時間21分11秒。
5km・27分の走りだった。
出店しておられた「シゲカン店」を覗き買い物をし、別の店で“やきもち”を買い、昼食代わりに食べる。
「永原駅」12時45分発の新快速に乗り、14時35分ごろ、「大阪駅」に着いた。
階段を昇り降りしても、足には、全く違和感がなかった。
15kmのせいかも知れんが、完走メールを打った家人からは「琵琶湖まで行って、中途半端な距離ですね!」との返信があった。
そう言や~そうだが・・。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19(土)、「第26回大阪マスターズ陸上競技選手権大会」の審判をする!

2012-05-19 21:29:03 | ランニング

5/19(土)、午前8時30分に「長居第2陸上競技場」に集合し、9時30分から「第26回大阪マスターズ陸上競技選手権大会」が開催され、審判員として、監察業務を担当しました。

        

                    男子 800m


みいちゃんは、5000m、80mハードル、100mハードル、110mハードル、60m(14組)、400mハードル、300mハードル、200m、400mの審判をしました。
60mを力走された、渡辺さんは、何と94歳なんですヨ~。

        

                  94歳の渡辺さん


ビックリですネ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/18(金)、烏帽子形団地、南花台 外周で見た風景!

2012-05-18 14:54:53 | ランニング

5/18(金)、「河内長野郵便局」に行ったついでに、今まで行ったことのない新しい団地である「烏帽子形団地」の外周を一周する。
国道から離れて団地に入る前で、鈴なりの元気のいい“キンカン”を見る。


       

                  見事なキンカン

そして、アルミ缶で作った“風 車”が目の前に。
今日は、微風があるので、幾つかが回っていた。

            

                   アルミ缶の風車

どうして作るのか観察する。
一寸行くと、土の気の全く無い電信柱のネキに“ピラカンサス”が生えていた。

        

                  ど根性ピラカンサス

「烏帽子形団地」からの河内長野市街、金剛山・大和葛城山の眺望は素晴らしい!
「烏帽子形団地」から「南花台団地」に抜ける途中の「楠ケ丘団地」で、卯の花と思われる木が、土気のない石垣から、元気に生えているのを発見し、パチリ!

        

                   ど根性卯の花

今日は、初めて「南花台団地」を外回りで一周することにする。
左側には、柵越しに溢れるような緑が満喫でき、しかも景色も。
1丁目~2丁目~4丁目~5丁目~3丁目~6丁目の順に歩く。
5丁目の南側面で、綺麗なお花畑に出会う。
たんぽぽの一種と思われる黄色い花が、一面に群生していた。

       

                   群生する黄色い花


6丁目付近で、土気の無い道端に“もちの木”が、逞しく生えていた。

       

                  ど根性もちの木

同じく6丁目では、フェンス沿いに、プランターに植えた、10種以上のバラの花を見る。
プラターでこれまでの数のバラは、見たことが無い。

         

               プランター栽培のバラ

もと来た道に戻ると、12時を過ぎた時間となったのでバイパス交差点辺りの「愛情飯店」
で、昼飯を摂る。
その後、自宅近くの「カフェテラス・パレット」に寄り、マスターとひとしきりおしゃべりをして帰宅する。
万歩計は、13.6kmを指していた。
何時か、今日のコースをランしたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15(火)、清見台~大矢船~南花台~図書館~清見台・15kmウォーキング!

2012-05-15 16:03:22 | ランニング

5/15(火)、午前9時10分に自宅・清見台を出る。
雨の痕はあるが、降ってはいない。 でも、今にも降りそうな空模様である。
傘は、必携である。
今日の当面の目的地は、2,3日前に、南花台の走友・三Hさんから「大矢船にコーヒーの旨い店があるよ」と聞いていた、「OKAZAKI coffee」である。
途中、傘を畳んだり、広げたりしながら、35分ほどで、大矢船近隣センター内にある「okazaki coffee」に到着した。

       

      okazaki coffee(オカザキコーヒー・駐車場あり)

店内は、テーブルはなく、10人ばかりが座れる、カウンターのみである。
良く見ると、コーヒー豆も売っておられるようだ。
もちろんコーヒーを注文する。 それと、ワッフルを合わせて注文する。
コーヒーは、比較的大きなカップに入って出てくる。

        

    コーヒー豆を売っておられる店・okazaki coffeeのコーヒー


ワップルは、今しがた温めたもので、それを友にコーヒーを口に運ぶ。
何れも、実に美味しい。
水も美味しい。 お代わりをしてしまうくらいだ。
その内、お客さんが入って来られた。
その方と雑談をしながら、しばし、時を過ごす。
店を出ると、今度は南花台に向かう。
雨は、相変わらず降ったり止んだり。
南花台を抜けると、錦町、西代神社を経由して、「図書館」に着く。
一寸、調べたいことがあったので、閲覧室に入り、1時間ばかり読書する。
出たところで、偶然にも、元同僚にバッタリ出会う。
しばし、昔話と現状について雑談をして別れる。
その後は、天野酒の「西條酒造」のそばを通って自宅に向かうが、またまた走友のMさんに出会う。
またもや、数分間、立ち話をする。
自宅に近づくころ、雨は大降りになる。
ズボンは、ずぶ濡れになる。 自宅には、3時前に到着する。
途中で、何回も“道草”しながらだが、万歩計は、15kmを指していた。
そんなに、歩いた気はしないが、万歩計の方が、正しいと思う。
“雨の日のウォーキング”もいいもんだナ~。
okazaki coffeeには、また、行きたいと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/13(日)、ネイチャーマラ・勝光寺・カフェ Si i・夢をあきらめない!

2012-05-13 20:28:05 | ランニング

5/13(日)、9時45分“ネイチャーマラニック”に「河内長野市民総合体育館」に集まった45人は、一路「滝畑ダム」に向けスタートする。

       

                 スタートすぐの集団

みいちゃんは、午後の日程もあり、中日野辺りでトンネルを潜って南花台方面に抜ける。
勝光寺に寄り、瀧を見に行く。
一寸寂しいが、独特の雰囲気を湛えている。

        

                    勝光寺の瀧

南花台から加賀田へ抜ける途中で「馬術大会」の看板を見つけ「乗馬クラブ」に入場する。
いつもなら入場できないだろうが、今日は「馬術大会」のため、一般の者も、入場可だった。

        

                   馬 術 大 会


そこを出て、加賀田神社前の「カフェSii」に行く。


        

     「カフェSii」のSiiは、加賀田神社の椎の木からとったとのこと



何回か来たが、開店時間(am11時~pm4時)外だったため、入ることが出来ないでいた。
今日は、うまく入店でき、美味しいコーヒーを頂くことが出来た。
毎月、1日~7日までは、ランチ(予約制)、土日はコーヒーのみ可とのこと。
アンティクな、テーブル・椅子が置かれ、柱時計も正確に時を刻んでいた。

午後2時から、「大阪狭山市立狭山中学校・体育館」で、両足義足の島袋勉さんの「夢をあきらめない」との講演を聴いた。

        

                   義足の島袋勉さん


「RUN&WALK」のシゲカンさんのブログを見て、開催を知り、「河内長野WALK&RUN」の、三Hさん、金Nさんの3人で聴講した。
島袋さんは、踏切で倒れ、両足の膝から下を切断するという事故に遭われたが①ないものねだりはしない②言い訳をしない③自分の悪いところを隠さない、という信条の元、会社社長として、経営のトップを勤めると共に、ホノルル、バンクーバー、ニューヨークシティ、久米島などのフルマラソンを完走し、「義足のランナー」として、請われれば、どこへでも行って、講演活動をされているという。
最後に、義足で走って、体育館を一周されたが、その速いこと。
健常者も、かなわないくらいだった。
直に話を聞く時間、質問の時間が設けられたが、多くの人が、話を聞き、質問をしていた。
若い人が、「今日の話を聞き、前向きに生きる勇気を貰いました」とのコメントを述べたのが印象に残った。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/12(土)、今月初の「河内長野WALK&lRUN」の定例会!

2012-05-12 11:45:16 | ランニング

5/12(土)は、「河内長野WALK&RUN]の今月初の定例会。
気候は、うす曇、だが、1ケ月前に返ったように肌寒い。
午前9時、集合場所の“錦渓苑”に集まったのは、義坊会長、ハイジさん、土Iちゃん、金Nさん、峯Gさん、みいちゃんの6人に、峯Gさんのお孫さん。
一旦、三日市町まで走り、みいちゃんのリードでストレッチをする。
いつもの“高野街道”“南海軌道跡(緑道)”を走る。

       

             並走する、ハイジさん、土Iちゃん


ハイジさんと、土Iちゃんは並走して、蟹井神社まで、あとは、千早口駅で引き返す。
帰り道、遅れてやってきただいちゃんと出会う。
結局、参加者は、全部で8人。
蟹井神社組は、18km、千早口駅組は10kmを走った。
走後は、“富士山登山”について打ち合わせをする。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

      5/10(木)、石川堤防は、“つる藤”の紫に覆われて・・。

2012-05-10 22:08:33 | ランニング

5/10(木)、今朝は、「石川河川敷」を、“e3グリップ”を手に握り、石川サイクル橋~喜志大橋間の往復をウォーキングしました。
今の季節、石川の堤防は、紫色の“つる藤”が一面に群生しています。

        

        “つる藤”の紫に覆われた、石川堤防(携帯にて撮影)


ウォーキング途中で、向こうからやって来る「河内長野RC」の“日Gさん”に偶然に会いました。
“日Gさん”は、1995年には、「飛騨ウルトラマラソン」に出場し、24時間以内に標高差1,264mの168kのコースを走破した“ウルトラの勇”である。
しばし立ち話をして別れたが、今は、レースには出場せず、時々「ラン&ウォーク」をしているという。
この時間に、同じことをしている知人に会えるのは嬉しいことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/9(水)、庭の花、“さくら草” “オオヤマレンゲ” “牡丹” 今年も咲きました!

2012-05-09 05:40:35 | ランニング

5/9(水)、我が家の庭の植木鉢に植えている“日本さくら草”と地植の“オオヤマレンゲ”“牡丹”が咲きました。
“日本さくら草”は、河内長野愛蘭会会長のたがさんから4~5年前に頂いたもの。

       

             日本さくら草・雪の山(4/28撮影)


       

             日本さくら草・母の恵(4/28撮影)


“オオヤマレンゲ”は、たがさんと、御所市の「高鴨神社」へ“日本さくら草”を観賞に行った帰りに、河内長野市の東光園で偶然に見つけ購入したものです。
オオヤマレンゲは、今年は、何と11個もの蕾をつけ、その内の一つが、今朝開花しました。

      

              オオヤマレンゲ(5/9撮影)

オオヤマレンゲは、大峰山系に自生し、天然記念物になっていますが、我が家のオオヤマレンゲは、中国産のようです。
でも、その花には、気品があり、乙女を思わせる雰囲気があります。


      

               大根島の牡丹(5/4撮影)

“牡丹”は平成3年に、93歳で亡くなった母が、亡くなる数年前に新聞紙に包んで、ふき、茗荷、シャガ、アガバンサス(花火のような花・母の表現)と共に宅配便で送ってくれたもので、我が家の庭で元気に育ち、毎年華麗な花を咲かせ、皆を楽しませてくれています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする