Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

咲いた♪咲いた♫

2024年08月30日 09時01分00秒 | タイで園芸
今日は私の趣味の農園の近況。

昨年開花したモンステラ ボルシギアナ アルボ。

開花から実が熟すまでに約1年。 - Menkarm World

8月下旬に蕾がついたモンステラボルシギアナアルボ。🌸モンステラを咲かせたい🌸-MenkarmWorld昨年末に葉っぱ5枚で買ったモンステラボルシギア...

goo blog

あと1ヶ月強で熟す筈で、最初に着いた実は太さが増して重くなったのか、上向きだったのが下りている。

今年の蕾も有る。


フィロデンドロン ゴエルディ。

植えて3年目になる我家のは巨大化。w

全体が見える写真はこちらから借用。

植えて3年目で初開花。

受粉すると花が閉じる。
ウィキペディアによると、実は熟すと食べられるそうで、バナナやパイナップルの香りと書いてあるので楽しみ。w


アンスリウムの花はプラスチックの造花に見えて最初は好きになれなかったが、ハワイ在住の日系人が交配して創られたと知って興味を持ち、花のサイズや色が多いので少しずつ買い集めている。

暑季の強い日差しにやられ易いが、定期的に施肥して植え込み材の劣化へ気を付ければ一年中咲くし、作り込んで大きく育った葉にも私は美しさを感じる。

ここから花の無いオマケ。

こちらは花が地味でも葉が美しいアンスリウム交配種のチョークカオチャン(最高の幸運)。
私が大切にしているのが、この細かい斑入りのミント葉。
斑が比較的遺伝し易いので、グッピーの様に交配して美しい葉を作る楽しみ方もある。
セントラルプラザウドンタニ東口(スタバの方)で開催中の植物フェアで、栽培家の知人が31日(土)まで処分特価で販売中。w

最後にフィロデンドロン ストロベリーシェイク。

栽培場でこんな植物を眺めている時が一番幸せ。

本格的な和食が普通に食べられる日本へ恋い焦がれて帰国したくなるが、日本で熱帯植物を気楽に育てるのは無理。
日本と比べると驚くほど安く買えて、ほぼ放置で勝手に育つのだから、熱帯植物好きにとってタイは天国。
選ぶのは、食い物か?趣味か…?www
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 農園水没の危機 | トップ | 娘のストレス解消法 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かりびー)
2024-08-30 12:52:14
おお!

モンステラにも花や実がついて、さらに食べられるのですね(@_@)。

うちのお化けモンステラにも花が咲く日が来るかなあ。でもメンカームさんの育成環境の方が日照がよさそう。
返信する
Unknown (menkarm)
2024-08-30 23:51:30
かりびーさん
モンステラの実が食べられるのは、モンステラ農園のオーナーから伺って知ってましたが、フィロデンドロン ゴエルディも食べられるのは今回検索で始めて知りまして、楽しみが1つ増えました。
ネットで調べたモンステラを開花させ易い環境は、日照が良い事と地植えしてある事でして、我家の開花したモンステラは遮光60%の場所へあり、栽培棚へ置いている大籠植えですが根は数本地面へ届いてます。
今年は別種モンステラのデリシオーサやタイコンも開花させたくて、置き場所を変えたりしてますが未だ蕾もありません。
返信する
Unknown (muga)
2024-08-31 00:39:10
ダイナミックな植物写真が並んでます
以前とは写真の趣向が違ってきましたね

日本で味気ない腎臓食解毒料理を毎日食べるのと、タイで熱帯植物を育てるのと
そのどちらかを選択するなら答えは明確ですね笑
返信する
Unknown (サコン人)
2024-08-31 02:40:30
以前から期待していたのは、メンカームさんには是非とも養蜂をやって欲しいのです。
義姉のゴム農園でたまに蜂蜜の巣をゲットできるのですが、まず糖度が低くて薄いので、スプーンで掬って食べるよりストローで吸う方が摂取しやすく、又、発酵の心配もあります。恐らく扇風機で水分を飛ばす手間を省いているだけとは思うのですが。
又、パーラーゴムに花粉があるのかないのか調べてもハッキリしないのですが、ゴム(園)が蜜源だと味もイマイチです。
是非ともご検討下さい。最低でも年間2kgは買い取ります(笑)できれば5kgくらいは欲しいです!
返信する
熟した実を食べてみたい (ハシビロコウ)
2024-08-31 09:39:45
変化に望みを託すことが多いでしょうけれど、
突然変異の大部分は悪い方に作用するらしいですが…
民主党政権は酷かった👹

趣味を色々楽しめるのは、掛け替えのない事のような気がしますが、
大抵の事は失ってからでないと、実感しないw
食べ物はとても大事な事で、それさえもママらない地域が有るみたいですが、
恵まれていて足りていても、慣れると飽きるw
昔出張していて、殆ど日本食しか食べない、と言う方もおりましたが、
そこの食べ物を、生まれた時から、食べている人がいるんだ、と思えば、
直ぐ慣れる、かも知れません😂
返信する
Unknown (menkarm)
2024-08-31 11:39:23
ムガさん
写真のダイナミックさが増したのは、垂れ下がった実を入れようとしての偶々でして、意図して撮れると嬉しいのですが…。w
タイにも美味しい料理は多くありますが、時々口にする日本風な食べ物で日本を思い出し、ちゃんとしたのを食べたいと思い始めるのですよね。
タイでタイ料理だけ食べて熱帯植物に没頭するのが一番幸せだと思います。www
返信する
Unknown (menkarm)
2024-08-31 12:15:53
サコン人さん
養蜂ですか!?
調べると果樹栽培が盛んな地域が良いらしいですが、暑季には荒野になる我家の周りで可能なのでしょうか?
木の枝へ巣を作る野生の蜜蜂は年に数回見ますけど…。
やってみたいのはメンダーの養殖でして、池を掘らずにシステマティックにやりたいのですが、餌の小魚を増やすのに苦労している段階。
今年は暑くて屋外の水瓶の小魚が全滅。
生き物の相手は難しいですね。
返信する
Unknown (menkarm)
2024-08-31 12:53:13
ハシビロコウさん
私は悪質な報道へ釣られて自民党政権を終わらせる為に末端で活動しましたが、そこで目にしたのは更に悪質なサヨク政治家と支持者達。 奴らは他人を批判しても倫理観の欠片も無い。
最近はネットの普及で実情を知る人は増えましたけど、マスゴミは保守系を叩いてもサヨク系の悪質さはスルーするので今でも釣られたままの方が多いですね。
理想ばかりで現実と擦り合わせが出来なく排除された議員が集まって出来た政党が野党第一党ですから、自分で調べて考えようとしない国民にも問題がありそうです。
熱帯の動植物が好きな人にとってタイは天国の様な場所でして、日本と比べると現地ですから驚くような安さで楽しめるのですが、やはり生まれ育った日本が恋しくなる事もあります。
私はタイ料理も好きで普段も美味しくタイ料理を頂いてますが、最近のタイは日本ブームが続いてまして、なんちゃって日本風な食べ物が多くあります。
そんなのに手を出さなければ良いのに、つい手を出して残念に思う事ばかり。
そんな時に日本を思い出し、あの店のが食べたいなんて思うともう駄目。
タレクチイワシやサヨリの刺し身、小アジのせごし、ザラメが入ってしっとりした長崎カステラ、萩の菊ヶ浜のどんどんの肉うどん、下関の楽のらあめん…www
一度帰国すれば一発でクリアできるのだけど…www
カステラはそろそろ日本からタイへ戻る息子へ頼もうと思ってます。これで1つクリアかな?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

タイで園芸」カテゴリの最新記事