今日の盛岡の気温はとうとう20℃を超えて21℃になりました。そして花粉が多いです(*_*)

ファミリーコースの授業です。

丸めた生地を細長く成型しています。

フランス語で紐(フィセル)という意味のフランスパン「バターフィセル」が焼き上がりました。

準師範の先生方の授業です。

生地のてっぺんのクープにバターをのせて焼き上げる「バタートップ」を作りました。

そして道明寺粉を使った和菓子の「桜餅」です(^_^)b

イチジクとピーカンナッツをフィリングしたグラハム粉配合の「フィグナッツ」も作りました。

キャロットラペと三陸ワカメを添えてバターフィセルとフィグナッツを試食して頂きました(*^_^*)
小野寺惠のプロフィール
3月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

ファミリーコースの授業です。

丸めた生地を細長く成型しています。

フランス語で紐(フィセル)という意味のフランスパン「バターフィセル」が焼き上がりました。

準師範の先生方の授業です。

生地のてっぺんのクープにバターをのせて焼き上げる「バタートップ」を作りました。

そして道明寺粉を使った和菓子の「桜餅」です(^_^)b

イチジクとピーカンナッツをフィリングしたグラハム粉配合の「フィグナッツ」も作りました。

キャロットラペと三陸ワカメを添えてバターフィセルとフィグナッツを試食して頂きました(*^_^*)



