惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

味噌入り和風チリコンカンのパン

2024年07月31日 | Weblog
今日は朝10時までにジャパンホームベーキングスクール東京本校でした。



真っ暗なうちに盛岡を出発して東北自動車道で東京に向かいました。




いつものように途中の休みなしで蓮田サービスエリアに到着しました。




蓮田サービスエリアで朝食です。朝早く?夜中?に握ったおにぎりです。




蓮田サービスエリアのスターバックスコーヒーです。




私が買ったのは...




盛岡のスターバックスコーヒーには無かった可愛い絵柄のステンレスボトルでした(^^)




東北自動車道終点の川口料金所です。余裕をもって出発したのでだいぶ早く着きました。




ジャパンホームベーキングスクール東京本校に到着です。




8月の新メニューの「チーズソイ」です。




味噌と生姜入りの美味しい和風チリコンカンと言った感じのパンです。




8月のお楽しみメニューは「あんみつ」です。




教室研究会では「ポピチ」というトッピングがブルーポピーのフランスパンを作りました。




フィリングがモッツァレラとクリームチーズとアガベの美味しいフランスパンですよ(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダのヘルシーホットドッグ

2024年07月30日 | Weblog
今日は朝から快晴の盛岡でした。明日と明後日も晴れのようです。梅雨明けも間近です(^^)



上級コースのクラスの授業です、




平たく小判型にのばした生地の上にフィリングをのせています。




フィリングは大納言とうぐいす豆とクルミです。




フィリングを生地で包んで渦巻き状に巻き、カットしてセルクル(底のない円形の枠)に入れます。




電子発酵器で発酵させます。




昔の玩具でんでん太鼓に似た和風パン「豆太鼓」を作りました(^^)




バターの代わりにサラダ油を使った生地を棒状に成形しバットに並べています。




電子発酵器で発酵させたら照り卵を塗りオーブンで焼成します。




一度に沢山のホットドッグのパンを焼く「ホットドッグギディ」も作りました。




センターに切り込みを入れてフィリングのサラダを挟めばヘルシーホットドッグの完成です。




こちらは中級コースの授業で作った皇帝がかぶる王冠の模様が入る「カイザーゼンメル」です。




甘夏みかんの美味しさが際立つ「甘夏ゼリー」も作りました(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭科の先生方に料理の講習

2024年07月29日 | Weblog
岩手大学教育学部附属小学校です。



今日は岩手県家庭科教育研究会夏季研修会でした。




私は料理の講師としてお招きいただきました。




岩手県家庭科教育研究会とは岩手県内の小学校の家庭科の先生方の組織です。




今回のレシピのテキストブックも作っていただきました(^^)




今回は出汁をテーマにお料理を作りました。




さすが家庭科の先生方なのでスムーズに手際よく調理を終えることができました(^_^)/




実食です。




美味しい出汁を使って岩手県の美味しい食材を召し上がっていただきました(^^)




参加していただいた皆様と記念写真も撮りました。今日はありがとうございました(*^_^*)




家の帰ると皆様のアンケートが送られてきました。




どの回答も嬉しく読ませていただきました。




小学生でも作れるお菓子は盛岡ガス親子クッキングでもやりました。是非やりましょうね!




充実した研修会でした。と言っていただけてとても嬉しいですね(^^)




抜粋ですがアンケートのいくつか載せさせていただきました。




来年もお招きいただければ参上いたしますよ(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バターシロップとレーズンのパン

2024年07月28日 | Weblog
雨降りが続いている盛岡です。前線が停滞していて東北の梅雨明けは8月に持ち越しだそうです(*_*)



中級コースのクラスの授業です。




捏ねた生地を小さくカットして丸めます。




レーズンと黒砂糖とバターのシロップです。




シロップに生地を浸してクグロフ型に入れ電子発酵器で発酵させます。




オーブンで焼成します。




焼き上がったら型から外してひっくり返します。




パウダーシュガーをふってケーキのようなパン「モンキーブレッド」の完成です。




電子発酵器で発酵させたチーズがフィリングの生地に照り卵を塗っています。




生地の先端にハサミでクープ(切り込み)を十文字に入れます。




チーズをたっぷり包んだ生地にエダムチーズをさらにトッピングします。




オーブンで焼成します。先端にクープを入れているので生地の内部までしっかり火が通ります。




たっぷりのチーズが美味しい「チーズバンズ」も完成しました(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ入りのフランスパン

2024年07月27日 | Weblog
岩手日報7月26日付に私が監修しているくずまき鍋の記事が載っていました。



10月に初フェアを行うくずまき鍋は葛巻町の新郷土料理で1人前の鍋料理です。
動画は2023年冷やしくずまき鍋です。もちろん2024年新作の冷やしくずまき鍋も作っています。




講師の先生方の授業です。講師カリキュラムの最終日でした。




電子発酵器で食パンを発酵させています。




発酵後にオーブンで焼成します。




外はパリっと中はふわふわの「山型食パン」です。今回は教える立場での指導要領を学びました。




トレースしたイラストにパーツの生地を組み立てています。




JHBSスペシャルメニューの「カメレオン」です。京都特選宇治抹茶が配合されています。




同じ生地で「ころころくん」です。




オーブンで焼成して可愛くて美味しいパン「カメレオンところころくん」の完成です。




アマニの種、黒ゴマ、レーズンを配合したグラハム粉入りの生地にフィリングのサツマイモです。




クッペ型に成形して電子発酵器で発酵させます。




甘いサツマイモ入りでもっちり食感のフランスパン「おさつクッペ」も作りました(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オメガ3のアマニとチアシードのパン

2024年07月26日 | Weblog
準師範の先生方の授業です。



ライ麦を配合したポーリッシュ法の柔らかい生地を成形せずにカットします。




マットに並べて電子発酵器で発酵させます。




オメガ3が含まれるアマニと血糖値の上昇を穏やかにするチアシードが生地に配合されています。




食物繊維とポリフェノールが豊富に含まれているドライクランベリーも配合されています。




発酵させたらオーブンで焼成します。




小麦の旨味を引き出すポーリッシュ法で風味豊かな「シーズブレッド」を作りました。




ローストアマニとチアシードとクランベリーの美味しいライ麦パンですよ(^_^)/




カレー粉を配合した黄色い生地を電子発酵器で発酵させています。




発酵させたら生地にクープ(切り込み)を入れてオーブンで焼成します。




ナッツとレーズン入りカレー風味のフランスパン「カレーのカンパーニュ」も作りました。




スペシャルメニューは「林檎のシフォンケーキ 林檎とカブのサラダ林檎ピューレ添え」でした(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無花果と赤ワインのフランスパン

2024年07月25日 | Weblog
教室会員の先生方の授業です。



捏ねた生地を棒状にのばします。




生地を渦巻き状にして型に敷き、その上にスライスしたジャガイモとベーコンを円形に並べます。




電子発酵器で発酵させたらグリエールチーズをトッピングします。




オーブンで焼成します。




ジャガイモとベーコンとチーズで大輪に咲く花のパン「ベーコンポテトの華」を作りました。




こちらは準師範の先生方の授業です。




仕込み水とイチジクに赤ワインを使い赤味を帯びた生地を電子発酵器で発酵させています。




発酵させたら打ち粉(手粉)をしてカミソリでクープ(切り込み)を入れます。




オーブンで焼成してユズとイチジクのフランスパン「柚子フィグ」を作りました。




フィリングにひまわりの種を入れたものと入れないもの2種類を作ります(^^)




胡桃とチーズがフィリングの田舎風フランスパン「くるみとチーズのカンパーニュ」も作りました。

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウェーデンのパンを習いました

2024年07月24日 | Weblog
今日はジャパンホームベーキングスクールのサマーセミナー2024でした。



毎年世界で活躍されている先生を日本にお招きして開催されるセミナーです。




札幌、福岡、大阪、東京、名古屋で行われます。私は東京のTOC有明会場に参加しました。




今年の特別講師はグンター・コーファー先生です。




製パン業界の重鎮です。




世界でご活躍されている先生から教わることができる貴重なセミナーです。




ローマ法王の表敬訪問で渡しているパンも




セミナーで教えていただきました。




ハード系のパンや




スウィーティーなパン




ケーキのようなパンや




クッキーも




全部試食いたしました。今年もとても有意義なセミナーでした(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいゴーヤのレシピ超図解

2024年07月23日 | Weblog
昨日は一関市のArk館ヶ森(旧アーク牧場)で技術指導でした。



一関市を訪れると必ず寄る道の駅かわさき産直ふれあいドンと館です。




店内に2本しか残ってなかったゴーヤを買いました。
毎年1本158円以下にならないと買わないゴーヤですが何と2本で170円です(^^)




今回はゴーヤのレシピのおさらいです。まずゴーヤの両端を切り落とし縦半分に切ります。




種とわたをスプーンで取り除きます。わたを少し残したほうが美味しくなります。




5mm巾にカットしてボウルに入れ、砂糖大さじ4(我が家はキビ砂糖)と塩小さじ1を加えます。
砂糖は口当たりの苦み、塩は後味の苦みを和らげます。塩が多いとただの瓜になるので注意です。




ゴーヤが汗をかくぐらいまでよく揉み込んで10分置きます。




10分待つ間に湯を沸かしトウモロコシを皮付きのまま電子レンジで5分加熱します。
何年か前にテレビ番組で知ってからトウモロコシの処理はこの方法1択になりました。




根元を2cmぐらい切り皮の先をつまんで持ち上げるとツルっと皮が剥けてこの状態になります。




1本の半分ぐらいを輪切りにして包丁で削ぎ切りします。




10分置いたゴーヤを沸騰したお湯に入れてボコボコと再沸騰したら10秒ほどでザルにあげます。




流水でさらして粗熱を取ったら氷水に浸けてしっかりと締めます。




余分な水分を絞ります。私は赤飯や蒸し料理につかう蒸し布を使っています。




ゴーヤに水分が程よく残るぐらいでキツくは絞らないでくださいね(^_^)/




シーチキン、カツオ節、マヨネーズ、淡口醤油を用意します。




処理したゴーヤにトウモロコシとシーチキンとカツオ節を加えます。




さらにお好みの量のマヨネーズと淡口醤油を加えて和えたら完成です(^_^)/

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館ヶ森高原豚でローストポーク

2024年07月22日 | Weblog
今日は一関市館ヶ森のArk館ヶ森(旧アーク牧場)へ技術指導に行って来ました。



今日の盛岡市の気温は31℃だったのですが、訪れた一関市はなんと35.7℃の猛暑日でした(@_@)




私が技術指導しているパンとお菓子の工房があるファームマーケットです。




Ark館ヶ森で栽培しているローズマリーです。




そのローズマリーを使って




ローズマリー香る美味しいフォカッチャを作りました(^_^)/




火で焼いたものを意味するフォカッチャは古代ローマ時代から食べられていたと言われています。




ふわふわのレモンのシフォンケーキも作りました。




6次産業で作られた農畜産物や有機野菜が食べ放題のビュッフェ方式レストランティルズです。




8月31日まで地ビールフェアがレストランティルズで開催されていますよ。




今回も有機野菜と館ヶ森高原豚のお料理を美味しくいただきました。




今年は7月27日、8月24日、9月28日に大人の贅沢企画世界一の朝食会が開催されます。
毎年Ark館ヶ森で行われている企画で2022年7月の朝食会には私も参加しました(*^_^*)




Ark館ヶ森で買った館ヶ森高原豚のブロック肉でローストポークを夕食に作りました(^_^)/

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単ジェノベーゼでイカのパスタ

2024年07月21日 | Weblog
食べても食べてもなかなか減らない生命力がとても強い我が家のスイートバジルです。



先週たっぷり摘んでお料理に使ったのにまた元の姿に戻っていました(@_@)




松の実も買ったので、今日はジェノベーゼを作ることにしました。




スイートバジルの葉は51グラムありました。




エキストラバージンオリーブオイル、ニンニク、松の実、パルメザンチーズで作ります。




塩コショウ以外を一度フードプロセッサーで撹拌してから塩コショウを加えて再度撹拌します。




我が家のスイートバジルで濃厚でフレッシュな味わいの簡単ジェノベーゼが完成です。




お刺身にもできる新鮮なイカを捌いてズッキーニと玉ネギでジェノバ風パスタを作りました。




ジェノバ風とはイタリアのジェノバ地方のイタリア料理で、
バジル、ニンニク、松の実、オリーブオイルで作ったジェノベーゼを使った料理をそう呼びます。




残ったズッキーニにトマトを加え、即席でミネストローネも作りました(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨコのパンとブリオッシュ

2024年07月20日 | Weblog
今日は気温29℃の盛岡でしたが、湿度が高かったので気温以上に蒸し暑い1日でした(*_*)



教師の先生方の授業です。




細長いフランスパンの生地を電子発酵器で発酵させています。




発酵させたら鉄板の上に生地を取り出します。




ハサミで切り込みを入れて成形します。




オーブンで焼成します。




ベーコンがフィリングの麦の穂(epi)に見立てた美味しいフランスパン「エピ」を作りました。




たくさん焼き上がったのは




ニワトリと卵の殻をまとったヒヨコのパン「コック・ア・ドゥードル・ドゥ」でした。




こちらはシフォンケーキの特別講座です。




ふわっふわっのシフォンケーキを作りました(^_^)/




カットしてマスカルポーネを添えました。




ようやく価格が落ち着いてきたブロッコリーのグラタンも作りました。




今が旬のトウモロコシのスープを添えて試食いたしました(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレッゼルはプレッツェルのフランス語読み

2024年07月19日 | Weblog
準師範の先生方の授業です。



生地を棒状にのばします。




ドイツの焼き菓子パン「プレッツェル」と同じ形に成形します。




電子発酵器で発酵させます。




発酵後に照り卵を表面に塗ってオーブンで焼成します。。




全体にグラニュー糖をふって「プレッツェル」のフランス語読み「ブレッゼル」の完成です。




同じ生地を円形に成形して電子発酵器で発酵させます。




プードルアクレームで作るフランス製のカスタードをのせてオーブンで焼成します。




デザート系のパン「「サレ・オ・シュークル」でした。クーベルチョコのトッピングも作ります。




パプリカを配合したオレンジ色の生地を三角形にのばします。




クロワッサンのように成形をして電子発酵器で発酵させます。




焼き上がったのはパプリカ配合のクレセント(三日月)ロール「パプリカ入り三日月パン」でした。




フィリングがショコラとオレンジの「ブリオッシュ・ショコランジェ」も作りました(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯本富士屋ホテルに宿泊でした

2024年07月18日 | Weblog
昨日は全国連合同友会の総会で箱根に宿泊でした。



箱根湯本駅とホテルの間に流れる早川に架かるあじさい橋です。




あじさいで有名になった箱根をより発展させる願いを込めて名付けられたそうです。




宿泊した湯本富士屋ホテルです。




朝食はホテル内のレストラン姫沙羅でブッフェ方式でした。




和食、洋食、中華、パン、サラダ、デザート、ドリンクとメニューは豊富です。




私は疲れ気味で食欲が無かったので、パンとオムレツとサラダとトマトジュースにしました。




姫沙羅さんの名誉のために




朝食ブッフェのメニューも載せておきますね(笑)




様々なお料理が用意されていましたよ(^^)




写真は撮りませんでしたが、中華粥も食べました(^_^)/




仕事があるので朝食後にチェックアウトです。サザエさん一家のように観光は出来ませんでした...




箱根湯本駅から小田急ロマンスカーで帰ります。昨日振替輸送で乗った箱根登山電車も同じ駅です。

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマンスカーで箱根に向かいましたが...

2024年07月17日 | Weblog
今日は全国連合同友会総会に出席のため箱根湯本に向かいました。



小田急線新宿駅です。




子供の頃によく乗った小田急ロマンスカーです。




新宿から箱根湯本まで直通1時間20分の特急電車です。




箱根湯本まで直通なのに途中の小田原駅で降車です...




人身事故が発生したため運転見合わせで箱根登山電車に振替輸送になったのでした。




ようやく箱根湯本駅に到着しました(*_*)




2時間以上遅れての到着です。




総会が行われる箱根湯本富士屋ホテルに着きました。




総会会場は2階の箱根中です。




私は早めのロマンスカーに乗車したのでまだ良かったのですが、
ロマンスカーが運休になって乗車さえできなかった方はまだ会場に到着されていませんでした。
講演は日本ラグビー界のレジェンド元日本代表の大野均さんでした。




懇親会です。ロマンスカーの遅延でお昼ごはんが食べられなかったのでお腹がぺこぺこです。




ビュッフェ方式で食べるものを選べたので助かりました。今日はてんやわんやの1日でした。

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする