惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

クーベルチュールとナッツのチョコ

2023年05月31日 | Weblog
初級コースのクラスの授業です。



捏ねた生地を円形に平たくのばしています。




金属製のピザの型に沿って生地を敷き詰めます。




トッピングのベーコン、フレッシュトマト、ピーマン、パプリカです。




生地にピケをして電子発酵器で発酵させ、ピザソースを塗って具材をトッピングします。




オーブンで焼成してルーツが古代エジプトで発祥がイタリアのナポリの「ピッツァ」が完成です。




フレッシュトマトのピッツァとジャガイモのピッツァ2種類を作ります(^_^)/




丸く成形した生地の真ん中をくり抜いたり、棒状にした生地をツイストしたりしています。




電子発酵器で発酵させました。




油で揚げます。




美味しそうなキツネ色に揚がりました。




シナモンシュガーやチョコレートをトッピングして「スイートドーナッツ」も完成です。




クーベルチュールに2種類のナッツの「ナッツチョコ」も作りました。
オシャレな専用の箱もありますので、プレゼントしても喜ばれること間違いなしです(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りパン上級コースの授業

2023年05月30日 | Weblog
今日は良く晴れた盛岡でした。明日も晴れで降水確率0%です。梅雨入り前の洗濯日和ですね(^^)



上級コースのクラスの授業です。




フィリングのオレンジとシュガーバターを生地の上にたっぷり塗ります。




生地を細長くカットします。




オレンジとシュガーバターを生地で包み込むように編み込んで電子発酵器で発酵させます。




照り卵を塗りオーブンで焼成してクリスマス飾りという意味の「クランツ」を作りました。




フィリングの大納言かのこです。




丸めた生地と大納言かのこを円柱のメッシュ型に収納して発酵させます。




発酵させたら円柱のメッシュ型に入れたままオーブンで焼成します。




生地にこし餡、フィリングに大納言かのこの「大納言ブレッド」も作りました(^^)




紙ケース(トレーパピエ)に生地を入れて電子発酵器で発酵させてオーブンで焼成します。




仕込み水にヨーグルトを使う健康志向のパン「ヨーグルトブレッド」を作りました。




餡をクッキー生地で包んでくるみをトッピングしています。




オーブンで焼成して和洋折衷の「くるみまんじゅう」も完成です(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清酒配合の田舎風フランスパン

2023年05月29日 | Weblog
近畿東海地方では10年ぶりに5月の梅雨入りだそうです。東北の梅雨入りも早くなるのかしら?



教室会員の先生方の授業です。




清酒が配合された生地にフィリングの甘納豆です。




水分量が多い生地で成形しにくいため生地を切り分けたまま電子発酵器で発酵させます。




発酵が終わったら生地の全体に小麦粉をふりかけます。




表面にカミソリでクープ(切り込み)を十文字に入れます。




オーブンで焼成して清酒が配合された「ほろ酔いリュスティック」の完成です。




リュスティックとは切り分けた生地のまま焼く田舎風フランスパンのことですよ(^^)




こちらは準師範の先生方の授業です。




バターとチョコレートを折り込んだ生地をハート型に成形して電子発酵器で発酵させています。




同じ生地を四角く成形してカスタードクリームをのせ電子発酵器で発酵させています。




同じ生地で2種類の成形をする「チョコレートペストリー」を作りました。
四角のほうにはココア入りパウダーシュガーをふりダークチェリーをトッピングしています(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りパン教室の特別講習です

2023年05月28日 | Weblog
特別講習の授業です。



ピザのように円形に薄くのばした生地に3種類のナッツと白ごまをトッピングします。




電子発酵器で発酵させます。ナッツはピーナッツ、アーモンド、クルミです。




発酵させたらお醤油を塗ります。




オーブンで焼成します。




お煎餅のように焼き上げるパン「ペラカリ」を作りました(^^)




ココア生地とプレーン生地の2種類を重ねて棒状にカットします。




生地を編み込んで電子発酵器で発酵させます。トッピングはアーモンドです。




生地がふんわり膨らむように低温の油で揚げます。




チョコのコーティングとパウダーシュガーをして「チョコドーナッツ」も完成です。




アーモンドをローストしています。




チョコの中にカリカリのアーモンドが入る「アマンド・オ・ショコラ」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サミットにんじんドレッシング

2023年05月27日 | Weblog
今日はジャパンホームベーキングスクール東京本校でした。



東京本校近くのサミットストアです。




本校へ行く前の朝9時開店に必ず立ち寄るストアです。




今日はお目当てのドレッシングが2割引セールでした\(^_^)/




えっ!我が家常備品のサミットオリジナルにんじんドレッシングが...




棚に3本だけ残っていたので全部買ってきました(^_^)v
にんじんドレッシングは我が家だけのブームだと思っていたのですが人気商品なのかしら(@_@)




東京本校に到着しました。




6月の新メニュー3種のチーズのライ麦入りフランスパン「メイフラワー」です。




6月のお楽しみメニューの和菓子「抹茶のあわ雪」です。




写真は試食用にカットしたものですが、作るのはレシピに載っているこのサイズです(^^)




教室研究会では「ブーケ・ドゥ・ローズ」を作りました。




薔薇の花束をモチーフにした美味しいケーキのようなお菓子パンですよ(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺でパンケーキ

2023年05月26日 | Weblog
今朝は東北自動車道で東京に向かいました。



東北自動車道終点の川口料金所です。




今日は平日なのでETC休日割引が適用外で料金は11,000円でした...




最初に94歳になった東京の叔母の家に寄りました。相変わらずの元気な姿を確認しました(^^)




オリジナルパンケーキハウス吉祥寺店です。




最新パンケーキ情報の収集も兼ねて訪れました(^^)




メニューも豊富です。




食事系のパンケーキ「ダッチガーデン」です。




ダッチベイビーの生地にたっぷりのチーズと野菜です。ハチミツをかけていただきました。




デザート系のパンケーキは「ミックスフルーツパンケーキ」です。




メープルシロップとホイップバターでいただきます。美味しかったです(^^)




サラダとスープのセットです。




バランスよく...という言葉で注文しました(笑)レモン系のドレッシングが美味しかったです。




主にオーガニック食品を扱う人気のナチュラルスーパー「ビオラル」にも寄りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン作り準師範の先生方の授業

2023年05月25日 | Weblog
準師範の先生方の授業です。



バターとチョコレートを折り込んだ生地を成形しています。




生地の両端をくるくる巻いてカットします。




電子発酵器で発酵させます。




可愛いハート型になりました(^^)




オーブンで焼成します。




美味しそうに焼き上がりました。




同じ生地を四角に成形してカップに入れます。




カスタードクリームをトッピングして電子発酵器で発酵させます。




オーブンで焼成します。




ココア入りパウダーシュガーをふってダークチェリーをトッピングします。




同じ生地で2種類の成形をする「チョコレートペストリー」を作りました(^_^)v




生クリームとうぐいす餡の「うぐいす大福」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトバタークリームサンド

2023年05月24日 | Weblog
教師の先生方の授業です。



同じ生地で6種類の違った成型のパンを作ります。




セサミロール、クローバー、ローズ、




チーズハード、ポピーシードロールなど6種類の成形です。




成形を終えたら電子発酵器で発酵させます。




発酵後に照り卵を塗りオーブンで焼成してテーブルロール「食卓パン」の完成です(^_^)/




りんごの甘煮とクルミが入って捏ねた生地を切り分けています。




生地を丸めたら電子発酵器で発酵させます。




カミソリで生地にクープ(切り込み)を入れ照り卵を塗り小麦粉をふりかけます。




オーブンで焼成して今月の新メニュー「ポムノア」も完成しました。




りんごとクルミの美味しいライ麦パンですよ(^_^)v




私が作っているのはメレンゲ入りのホワイトバタークリームです。




軽くて口溶けが良いホワイトバタークリームで「ホワイトバターサンド」を作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊ツワモノ飯作りました

2023年05月23日 | Weblog
今日は自衛隊岩手地方協力本部を訪れました。



岩手地方協力本部公式キャラクターです(^^)




長女、ぎんが陸葉(りくは)13歳、愛称はリーニャ。




長女、ぎんが海波(うみは)11歳、愛称はカーニャ。




三女、ぎんが空羽(そらは)9歳、愛称はクーニャ。
リーニャは陸(りく)、カーニャは海(かい)、クーニャは空(くう)のニャンコ娘なのですね(^^)
自衛隊岩手地方協力本部は公式Twitterで岩手地方協力本部の様々な情報を発信されています。




今日は自衛隊ツワモノ飯の打合せでした。




ボリューム満点で、




栄養バランスも良く、食べて美味しいツワモノ飯を提案協議してきました(^^)




準師範の先生方の授業です。




アマニとチアシードとクランベリーを配合したライ麦生地を電子発酵器で発酵させています。




小麦の旨味を引き出すポーリッシュ法で風味豊かな「シーズブレッド」を作りました(^^)




りんごの甘煮とクルミがフィリングの生地を成形しています。




今月の新メニューりんごとクルミのライ麦パン「ポムノア」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーグルト配合のフランスパン

2023年05月22日 | Weblog
今日は最高気温21℃と過ごしやすい盛岡でした。明日の最高気温も19℃です(^^)



講師の先生方のクラスの授業です。




同じ生地で様々な成形をして電子発酵器で発酵させています。




こちらも同じ生地で成形しています。




発酵を終えてそれぞれ違うトッピングをしてオーブンで焼成します。




こちらも同じ生地でアプリコットジャムを挟んだスポンジケーキを包んでいます。




オーブンで焼き上がりました。




小倉あんとウグイスあん2種類のあんが楽しめる2色あんパンも焼き上がりました。




お店屋さんが出来そうな量です(笑)




6種類の成形と6種類のフィリングの「菓子パンバラエティ」を作りました(^^)




グラハム粉とライ麦にナッツを配合したフランスパンの生地を電子発酵器で発酵させています。




発酵を終えたら鉄板の上に移してオーブンで焼成します。




ヨーグルトを配合した健康志向のフランスパン「ヘルシーヨーグルト」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズ&オレンジのデニッシュ

2023年05月21日 | Weblog
教室会員の先生方の授業です。



発酵を終えてオーブンで焼成する前に照り卵を塗っています。




紙のカップには八の字に結んだ生地を入れます。




耐熱のプラスチック型には、
メッシュローラーで抜いた生地でオレンジピールを配合した生地を包んで入れます。




八の字に結んだ生地にクリームチーズをトッピングしてオーブンで焼成します。




メッシュローラーで抜いた生地は耐熱プラスチックの型に入れたままオーブンで焼成します。




同じデニッシュ生地で、
2種類の成形をする「デニッシュペストリー 〜チーズ&オレンジ〜」を作りました(^^)




ライ麦を配合した生地を丸く成形して子発酵器で発酵させています。




たっぷりのりんごの甘煮とクルミが生地にフィリングされています。




今月の新メニューりんごとクルミのライ麦パン「ポムノア」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒胡麻と白胡麻の健康パン

2023年05月20日 | Weblog
準師範の先生方の授業です。



捏ねた生地を平らにならして円柱状に成形します。




捏ねた生地には黒胡麻ペーストがたっぷり配合されています。




バットに入れた白胡麻を円柱状にした生地の外側に隙間なく貼り付けます。




円柱状のメッシュ型に入れて電子発酵器で発酵させたらオーブンで焼成します。




甘い黒胡麻ペーストと白胡麻の美味しい健康パン「ゴマウッズ」を作りました。




黒胡麻ペースト(ゴマ)が渦巻状(ウズ)なので名前が「ゴマウッズ」です(^^)




リング状に成形した生地を発酵後に湯通し(ケトリング)してアルファー化させます。




湯通し(ケトリング)したら照り卵を塗ってオーブンで焼成します。




抹茶と大納言、アールグレイとホワイトチョコの「ベーグル」を作りました。
アルファー化させてから焼成することでベーグル独特のモチモチ食感になるのですよ(^_^)/




りんごの甘煮とクルミのライ麦パン「ポムノア」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛巻町食のアンバサダーの経緯

2023年05月19日 | Weblog
昨日真夏日を記録した盛岡の気温も今日は20℃と落ち着きました(^^)



昨日に続き今日も葛巻町の平庭高原体験学習館・森のこだま館でお仕事でした。




自然食材を活かした安心安全な料理を提供する森のこだま館の地産地消レストランです。




葛巻町とのご縁は10年前の2013年に、
葛巻町特産の山ぶどうのパウンドケーキを地産地消レストランで指導したことから始まりました。




2015年にはくずまきの恵プレミアムチーズサイロパン(現くずまきの恵みパン)を手掛けました。
くずまき高原牧場チーズを使った高級パンは製造が間に合わないほど好評をいただきました(^_^)/




そして2020年葛巻町の新しい郷土料理くずまき鍋を手掛け、
現在は葛巻町の特産品を有効活用する葛巻町食のアンバサダーを任命されています(^_^)/




地産地消レストランでお昼ごはんでした。単品の「星」のポークソテーも私の監修です(^^)




くずまき高原牛ローストビーフと菜彩鶏グリルのパワーサラダにしました。




メニューには私が監修の夏バージョンくずまき鍋や赤ワイン入りハッシュドビーフなどもあります。




今日も別腹でデザートをいただきました。
葛巻町特産の山ぶどうやくずまき高原牧場の乳製品を使ったデザートもオススメですよ(^_^)/

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際コンクール最高賞のワイン

2023年05月18日 | Weblog
今日の盛岡は5月とは思えない最高気温で31℃の真夏日だったそうです。



だったそうです...というのは、
今日は仕事でくずまき高原だったからです。くずまき高原の最高気温は26℃でした(^^)




到着したのは平庭高原体験学習館・森のこだま館です。




世界でたった一つのオリジナル蒸留酒を作る体験ができる蒸留酒コーナーもあります(^_^)/




今年1月に五つ星のホテルニューオータニで行われたくずまきワインパーティーでも出された、
様々な国際ワインコンテストで受賞したくずまきワインも販売しているお酒のコーナーです(^_^)/




国際コンクール2022で最高賞トロフィー賞に輝いた「スパークリングワインWa-わ-和」です。




2種類のブドウを組み合わせ果実の豊かな風味を生かした逸品です(^^)




岩手県滝沢市産りんご100%で醸造したスパーリングワイン「ポム・シードル」です。




アジア最大規模のワイン審査会のシードル部門で最高位のトロフィー賞と金賞を受賞しました。




森のこだま館地産地消レストランです。




くずまき鍋夏バージョンやハッシュドビーフなど私が監修しているメニューがあります(^^)




別腹でパンケーキをいただきました(^^)




別腹の別腹で山ぶどう酢イーツもいただきました(笑)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコ入りブリオッシュ食パン

2023年05月17日 | Weblog
準師範の先生方の授業です。



授業を始める前に作業工程の確認をいたします。




冷蔵庫で長時間低温で発酵させるオーバーナイト法のブリオッシュ生地でパンを作ります。




紙のトレーに入れて電子発酵器で発酵させます。同じ生地で成型とフィリングを変えています。




食パン型で発酵させているのもチョコシートを折り込んだ同じブリオッシュ生地です。




発酵させたらスライスアーモンドなどをトッピングします。




トッピングしたらオーブンで焼成いたします。




同じブリオッシュ生地を使って色々な成形をする「コーヒーケーキ」を作りました。




コーヒーは入っていませんしケーキでもありません。コーヒーに合うケーキのようなパンです(^^)




デザートは洋菓子と和菓子2種類を作りました。




洋菓子は岩手特産のりんごで作る「タルト・オ・アルザス」です。




和菓子は生クリームとうぐいす餡の「うぐいす大福」を作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする