今日は朝一番に沿岸地域へ向かいました。

地元で美味しい醤油や味噌を提供されている創業1807年の老舗八木澤商店さんです。

陸前高田の北限のゆずと八木澤商店さんの奇跡のもろみのドレッシングです。

昨年秋にテレビのニュースで放送された北限のゆず料理講習会でお披露目したドレッシングです。

その北限のゆずともろみのドレッシングが来月に数量限定で販売されることになりました。
ゆずが自生できる最北地域で収穫される芳醇な香りの北限のゆずは収穫量にも限りがあるのです。

大船渡地区合同庁舎もお伺いいたしました。

雨降りでしたが大船渡の海はとても穏やかでした。

衝(笑)撃のポスターを大船渡で発見しました。
大船渡のさんま。どこやねん。で、誰やねん。明石家さんまさんに許可を得ているらしいです(笑)
小野寺惠のプロフィール
6月と7月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

地元で美味しい醤油や味噌を提供されている創業1807年の老舗八木澤商店さんです。

陸前高田の北限のゆずと八木澤商店さんの奇跡のもろみのドレッシングです。

昨年秋にテレビのニュースで放送された北限のゆず料理講習会でお披露目したドレッシングです。

その北限のゆずともろみのドレッシングが来月に数量限定で販売されることになりました。
ゆずが自生できる最北地域で収穫される芳醇な香りの北限のゆずは収穫量にも限りがあるのです。

大船渡地区合同庁舎もお伺いいたしました。

雨降りでしたが大船渡の海はとても穏やかでした。

衝(笑)撃のポスターを大船渡で発見しました。
大船渡のさんま。どこやねん。で、誰やねん。明石家さんまさんに許可を得ているらしいです(笑)



