惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

教室を休みにして作品展の準備

2024年11月07日 | Weblog
あさっての11月9日(土)と10日(日)はアイーナ県民プラザで教室の作品展です。



今日は教室を休みにして作品展の準備をしました。




セモリナ粉のルヴァンリキッドで捏ねた生地を電子発酵器で発酵させています。




具材をトッピングをします。




トッピングはズッキーニとトマトです。ジャガイモとサラダのトッピングも作ります。




オーブンで焼成します。




美味しそうに焼き上がりました!




生地を紙のカップに入れて電子発酵器で発酵させています。




イタリア・ミラノ発祥の伝統菓子パネトーネです。




通常のパネトーネよりリッチなフィリングで作っています(^_^)b




生地にはライ麦と五穀が練り込まれています。




電子発酵器で発酵させたらオーブンで焼成いたします。




サンドウィッチが良く合う五穀入りライ麦フランスパンも作りました。
素敵なパンの世界をご覧に皆様お誘い合わせの上お気軽にご来場下さいね(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋バラが次々と咲き始めました

2024年11月06日 | Weblog
庭に植えているバラが咲き始めました。



8月に花巻温泉のバラ園で購入したディズニーランドローズも咲きました。




他のバラも咲き始めています。一輪挿しでテーブルフラワーにいたします(^^)




教室会員の先生方の授業です。




竹炭パウダーを配合した生地にフィリングのピーカンナッツとチェダーチーズです。




生地をシンぺル型(発酵かご)に入れて電子発酵器で発酵させます。




発酵させたらオーブンで焼成します。




デトックス効果があると言われる竹炭パウダー配合の「竹炭のパン」を作りました。




同じ生地を棒状にし白ゴマをトッピングして電子発酵器で発酵させます。




発酵後にハサミを使って成形してオーブンで焼成します。




竹炭パウダーの生地にピーカンナッツとチェダーチーズのエピ(麦の穂)も作りました。

教室の作品展を行います。



いわて県民情報交流センター・アイーナ4階県民プラザで11月9日(土)と10日(日)です(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館ヶ森高原豚しゃぶしゃぶフェア

2024年11月05日 | Weblog
今朝は6次産業に取り組んでいる一関市のArk館ヶ森に向かいました。



朝7時半前にArk館ヶ森に到着しました。辺りはすっかり秋景色です。




私がパンとお菓子の技術指導をしている工房があるファームマーケットです。




サクサククッキー生地のメロンパンを作りました。レーズンとチョコチップ入りです。




牧場の農畜産物や有機野菜が食べ放題のビュッフェ方式レストランティルズです。
晴れた日には眺めの良いガーデンテラス席でも季節を感じながらお食事が出来ます(^_^)/




もちろんレストランの屋内からでもプラトー(高原)ビューで優雅に食事が出来ますよ。




11月1日から牧場で飼育した館ヶ森高原豚のしゃぶしゃぶフェアが開催されています(^_^)b




館ヶ森高原豚のお料理はその他にもたくさん並んでいます。




私が大好きな牧場で有機栽培された秋野菜のお料理です。




牧場で産まれた有精卵の昔たまごのオムレツと雑穀ごはんでお昼をいただきました(^^)




地元で人気の産直ふれあいドンと館がある道の駅かわさきに寄りました。




寄ったときは必ず買って帰る原木しいたけです。




スーパーなどで売っている水煮ではなく収穫した状態のなめこです。




美味しいサツマイモ紅はるかも買いました。安いです。明日焼き芋にいたします(*^_^*)


教室の作品展を行います。



いわて県民情報交流センター・アイーナ4階県民プラザで11月9日(土)と10日(日)です(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス料理の講習会

2024年11月04日 | Weblog
今日は月曜日で教室がお休みでしたが



祝日(文化の日振替休日)なのでクリスマス料理講習会を行いました。




クリスマス料理と言えばチキンです。




鶏肉の赤ワイン煮を作りました。マッシュポテトとハーブを添えています。




鶏手羽中の黒酢煮です(^^)




クリスマスカラーのサラダです。真ん中にあるのは教室オリジナルのドレッシングです。




食べられるお花エディブルフラワーです。




エディブルフラワーは錦糸卵入りの海老ピラフに使いました。




岩手県産のサツマイモ紅はるかで作ったスイートポテトにも使っています。




洋梨のタルトです。




チョコ味とプレーン味のスフレチーズケーキです。




ブラマンジェのキャラメルソースがけです。
クリームチーズとサーモンとハーブのディップはグラハムブレッドに塗っていただきます。




ドリンクのフルーツアイスティーです。




袋に入っているのはストロベリークッキーで、右上は海老とマッシュルームのスープです。




まだ11月に入ったばかりですが、一足先にクリスマス料理をいただきました(*^_^*)

教室の作品展を行います。



いわて県民情報交流センター・アイーナ4階県民プラザで11月9日(土)と10日(日)です(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代ローマ人の炎のイメージ

2024年11月03日 | Weblog
今日は我が家にお客様がいらっしゃったのでブログのアップがかなり遅くなりました(^^)



準師範の先生方の授業です。




黒ごまを練り込んだ生地を紙のカップに入れて電子発酵器で発酵させオーブンで焼成します。




生地にはフィリングのこしあんと金時豆とうぐいす豆を丸めて包んでいます。




焼成後にうぐいす豆と金時豆をトッピングして和風のパン「まめあん」を作りました。




丸めた電子発酵器で発酵させています。




オーブンで焼成します。




紫芋のクリームがフィリングのサクサククリームパン「クッキークリームパン」の完成です。




仕上げにマンゴーピューレを絞りグラサージュでツヤを出ししているのは




洋菓子コースパート3の「マンゴーとココナッツのムース」でした。




ポーリッシュ法の発酵種で捏ねた柔らかい生地を電子発酵器で発酵させています。




古代ローマ人が囲炉裏の灰で焼いていたと言われる炎をイメージした形で成形します。




発酵させたらオーブンで焼成します。




北イタリア地方のフーガスにローズマリーを練り込んだ「ローズマリーフーガス」も作りました。

教室の作品展を行います。



いわて県民情報交流センター・アイーナ4階県民プラザで11月9日(土)と10日(日)です(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモのシフォンケーキ

2024年11月02日 | Weblog
盛岡の最高気温が15℃でした。もう20℃を越えることは無いようです。秋の訪れです。



我が家の庭の秋バラが咲き始めました(^^)




秋の味覚といえばサツマイモ。サツマイモのシフォンケーキを作りました。




焼き上がったシフォンケーキを冷まします。




瓶を使って浮かせることで柔らかいシフォンケーキが潰れません(^_^)/




待ちに待った試食タイムです。




サツマイモ入り生クリームを添えて、サツマイモと椎茸のスープと召し上がって頂きました。




今年のクリスマスケーキの講座も始まりました。

教室の作品展を行います。



いわて県民情報交流センター・アイーナ4階県民プラザで11月9日(土)と10日(日)です(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県産秋鮭の塩焼きで夕食

2024年11月01日 | Weblog
今日は朝9時半からの会議で普代村に向かいました。



普代村役場です。




三陸鉄道北リアス線普代駅に併設された道の駅青の国ふだいです。




時間が早く着いたので会議前に青の国ふだいのアンテナショップ「あいで」にも寄りました。




お友達の越戸秀子さんの越戸商店がある道の駅くじやませ土風館でお買い物をしました。




やませ土風館の土の館には越戸商店さんの他にお土産店と産直まちなかがあります。




いつも買っている蒸しタコを購入しました。柔らか煮にいたします。




久慈産の秋鮭です。今日の夕飯に塩焼きにするので甘塩タイプを購入しました。




大好きな真マスも買いました。身も皮も鮭よりも柔らかくてとても美味しいです。




スズキも買いました。安すぎます。明日の朝食でムニエルにするので無塩タイプです。




今日の夕飯の秋鮭の塩焼きとタコの柔らか煮です。




産直で購入したほうれん草でお浸しと今が旬の菊の花の酢の物をつくりました。




岩手県産の新米と原木椎茸入り鶏つみれ汁で頂きましたが旅館の朝食みたいになりました(笑)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の形のチーズケーキのようなパン

2024年10月31日 | Weblog
今日の盛岡は日中が暖かくて最高気温が20℃でした。
今週はまだ18℃前後の気温ですが、来週は気温12℃前後とかなり寒くなるようです(@_@)



教師の先生方の授業です。




同じ生地で4種類の成形をして電子発酵器で発酵させます。




オーブンで焼成しました。生焼けじゃありませんよ。焼き色が付かないよう低温焼成しています。




フルーツサンドやホットドッグに良く合う「ブラウンサーブロール」を作りました。




星の形の型に生地を詰めています。




フィリングのブルーベリーとクリームチーズを絞り入れたら電子発酵器で発酵させます。




発酵後に照り卵を塗ってオーブンで焼成します。




アメリカの保安官バッジを模ったチーズケーキのようなパン「シェリフ」も作りました。




長方形の生地にオレンジのフィリングとシュガーバターのフィリングを塗ります。




生地を細長くカットして編み込み発酵させたらグラニュー糖をトッピングして焼成します。




名前がフラワーリースなどを意味するデザートパン「クランツ」も完成です(^_^)/

教室の作品展を行います。



いわて県民情報交流センター・アイーナ4階県民プラザで11月9日(土)と10日(日)です(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリエールチーズのフランスパン

2024年10月30日 | Weblog
準師範の先生方の授業です。



私がお手本を見せて




お手本を頭にイメージして皆様がやってみます。美味しく作るコツです。




ミックスハーブとオリーブ配合の生地をシンぺル型(発酵かご)に入れて電子発酵器で発酵させます。




発酵させた生地をシンぺル型から出したら打ち粉をしてオーブンで焼成します。




同じ生地をソレイユ(太陽)の形に成形し発酵させたら打ち粉をしてクープ(切り込み)を入れます。




オーブンで焼成します。




ハーブとオリーブのフランスパン「ハーブ・ド・プロヴァンス」を作りました。




細長く成型したライ麦配合の生地を電子発酵器で発酵させています。




生地にはグリエールチーズと減塩醤油をからめた蒸し大豆がフィリングされています。




発酵後にクープ(切り込み)を入れてグリエールチーズをトッピングしてオーブンで焼成します。




グリエールチーズと大豆のフランスパン「まめ・ド・カンパーニュ」も作りました。

コロナ禍を乗り越えて昨年再開した教室の作品展を今年も行います。



会場はいわて県民情報交流センター・アイーナ4階県民プラザで11月9日(土)と10日(日)です(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつまみ系チーズスティックパン

2024年10月29日 | Weblog
上級コースのクラスの授業です。



玉ネギのみじん切りとベーコンを配合した生地を3種類の成形でミニ食パン型に収めています。




電子発酵器で発酵させます。




焼成後にエダムチーズをトッピングしてオーブンで焼成します。




玉ネギとベーコンにエダムチーズのミニ食パン「オニオンベーコン」を作りました。




黒ごまとチーズを練り込んだ生地にチーズをたっぷりトッピングします。




生地にカッターを当てて




細長くカットいたします。




オーブンで焼成して




ビールやお酒のつまみにもなる「チーズスティック」の完成です。




ブラウンシュガーとクルミを配合した生地をシンぺル型(かご)に入れて電子発酵器で発酵させます。




発酵後にオーブンで焼成して「ブラウンブレッド」も作りました。




見た目はハード系のパンですが柔らかくてほのかに甘いフワフワのパンですよ(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も発売されていました

2024年10月28日 | Weblog
JR新幹線盛岡駅フェザン内の南部せんべい乃巖手屋さんで




矢巾町内で栽培されている山ぶどうを使った生南部サブレPremiumが今年も販売されていました。




化粧箱の裏には私の写真が入っています。お店では今月のオススメ商品になっていました(^^)




講師の先生方の授業で「調理パン」を作りました。




同じ生地で様々なフィリングとそれぞれ違った成形をして電子発酵器で発酵させています。




発酵させたら照り卵を塗ります。




オーブンで焼成します。




ハンバーグやウインナー、ハムや卵やコーンなどがフィリングの5種類を作りました。




丸めた生地にはフィリングの大豆と五穀を練り込んでいます。




生地をシンペル型(発酵かご)に入れて電子発酵器で発酵させます。




発酵させたら型から外して全体に小麦粉をふり、カミソリでクープ(切り込み)を入れます。




オーブンで蒸気焼成します。




香ばし五穀をたっぷり配合した健康志向のパン「GOKOKU」も作りました。




焼きたて作りたてを試食いたしました(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー風味ベーコン入りのパン

2024年10月27日 | Weblog
中級コースのクラスの授業です。



カレー粉を練り込んだ生地で成形をしています。成形は同じ生地で2種類です。




電子発酵器で発酵させます。




発酵させたらパセリをトッピングしてオーブンで焼成します。




カレーとベーコンのお惣菜パン「カレーベーコンロール」を作りました。




捏ねて丸めた生地の綴じ目を下にして電子発酵器で発酵させます。




けしの実をまぶしたバターです。




発酵させたら綴じ目を上にしてけしの実をまぶしたバターをてっぺんにのせます。




オーブンで焼成します。




バター香るフランスパン「モーレ」も作りました。
クープ(切り込み)は入れていませんが綴じ目を上にして焼成する事でクープと同じ効果があります。




いちごジャムを包んだ桜色の生地をミニ食パン型に入れて電子発酵器で発酵させます。




発酵させたら生地の表面にクープ(切り込み)を入れて照り卵を塗りオーブンで焼成します。




ミニ食パン型のジャムパン「いちごロール」も完成です。




いちごジャムがたっぷり入った美味しいパンですよ(^_^)/




京こしあんと京きな粉の和菓子「わらび餅」がデザートでした(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫芋のクリームパン

2024年10月26日 | Weblog
東京に来ています。



土曜日なので東北自動車道はETC休日割引で30%offです(^_^)b




今日はジャパンホームベーキングスクール東京本校でした。




30年以上一緒にパン作りを学んでいるクラスメートです(^^)




新メニューの「クッキークリームパン」です。




紫芋のクリームがフィリングのパリパリ食感で美味しいクリームパンです。




お楽しみメニューの「S・G・S(セサミ・グリエールチーズ・シュリンプ)」です。
胡麻とグリエールチーズと桜エビのお煎餅です。写真を撮らなかったのでレシピの写真です。




教室研究会では「ライトライブレッド」を作りました。




軽い食感で美味しく食べられる健康志向のライ麦パンですよ(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝の王冠模様カイザーゼンメル

2024年10月25日 | Weblog
中級コースのクラスの授業です。



捏ねて小さくカットした生地を丸めてクグロフ型に入れます。




レーズンと黒砂糖とバターのシロップも一緒に入れて生地を浸します。




電子発酵器で発酵させます。




オーブンで焼成します




焼成後にひっくり返して型から外しケーキのようなパン「モンキーブレッド」の完成です。




丸めた生地にけしの実をトッピングして、けしの実の面に模様を付けます。




けしの実の面を下にして電子発酵器で発酵させたらオーブンで焼成します。




皇帝(カイザー)がかぶる王冠の模様が入った「カイザーゼンメル」も作りました。




ドライフルーツなどをたっぷり練り込んだ生地を長方形に成形します。




生地に練り込んだのはミックスフルーツとマジパンとオールスパイスです。




電子発酵器で発酵させます。




オーブンで焼成します。




焼成後にシロップを表面に塗ってパウダーシュガーをふり「シュトーレン」も完成です(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもぎと渋皮栗甘露煮のパン

2024年10月24日 | Weblog
準師範の先生方の授業です。



三角形にカットした生地をくるくると巻きます。




電子発酵器で発酵させてオーブンで蒸気焼成します。




クロワッサンの原型でドイツのテーブルパン「バンベルガー・コルニクル」を作りました。
クロワッサンよりバターが少ないのと蒸気焼成することであっさりした仕上がりになります。




アルミカップにブリオッシュ生地を入れて電子発酵器で発酵させます。




カップの底に少しだけ見えていた生地がカップ一杯に膨らみました。




一度オーブンで焼成してから粉糖とラム酒を混ぜたものを表面に塗り、
再びオーブンで焼成してリッチなブリオッシュ生地のパン「モーニングパフ」の完成です。




ヨモギの粉と柚子を配合した生地と渋皮付き栗の甘露煮です。




生地で栗の甘露煮を包んで丸めたら電子発酵器で発酵させます。




発酵後に照り卵を塗りハサミで成形します。




オーブンで焼成します。




よもぎと栗の甘露煮のフランスパン「よもぎのパン」も作りました(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする