goo blog サービス終了のお知らせ 

スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

海の駅・保田漁港・ばんや( 第42回ロードレース千倉)

2013年09月26日 | 大会参加の記録

■ 「第42回ロードレース千倉」(9月23日開催)の結果です。

  帰りは、久しぶりに地元走りのクラブに合流、保田漁港直営の食堂「ばんや」 に寄った

○ レース結果

1週間まえは冷雨、今回は強い向かい風を体験した。

走りの最中は、気温は、26℃ぐらい、湿度76%ほど、時に雲がかかったりしましたが、ほとんど晴れ、走り終わって陽に焼けてしまった。

前半は飛ばし過ぎ、14km過ぎの折り返し、海辺のコースに出てからは、ゴールまで風速7、8mくらいの強い向かい風(朝8時、会場・千倉漁村センターの気象状況は、25・5℃、風速6m)。

15kmまでは、平均5:52/kmペース、

~12/S~11:06(11:19)/2k~5:38(16:57)/3k~5:56(22:53)~5:52(28:46)/5k~5:40(34:26)/6k~5:45(40:11)/7k~5:53(46:05)/8k~6:03(58:11)/9k~6:03(58:11)/10k~5:54(1:04)/11k~5:59(1:10:05)/12k~6:01(1:16)/13k~5:46(1:21:54)/14k~6:36(1:28:30)/15k

15k手前の向かい風に入ってからゴールのハーフまでは、

海辺の向かい風、逆らって腕を振るけれど、平均7:06/km、がっくんとペースダウン!!

~6:47(1:35:18)/16k~7:16(1:42:34)/17k~6:46(1:49:21)/18k~22:01(2:11:22)/21.0975kハーフ  

前半の平均ペースに比し、1:14/kmのペースダウンだった。

若干の起伏のあるコースにしても、これが今の実力でしょう。 

記録は、2:11:21

49位/完走者82人・エントリー人数 103人(種目 男子ハーフ一般65歳以上)

1280位/エントリー数2288人(総合)

でした。

クラブメンバーの結果は、

T´さん(66歳): 1:38:01  1位/82人(あの逆風下で優勝!!)

Sさん(67歳):1:50:12  14位/82人

 参考: 過去のロードレース千倉記録
① 1:56/1992.9.23(47)
② 1:54:43/2007.9.23(62)
③ 1:55:42/(2008.9.23(63)
④ 1:57:35/2011.9.23(66)
⑤ 2:02:20/2012.9.23(67)
⑥ 2:11:21/2013.9.23(68) … 今回

○ 帰途

交通便は、行きは電車。

帰りはクラブのメンバーの車に同乗。

内房側を走り、保田漁港の「ばんや」に寄って遅い昼食&懇親。

 

 

海の幸が大盛りで美味しい!!、内房を訪れる機会があったら、ぜひお勧めの食堂です。 

9/23 ロードレース千倉  21.0975k+α=23k
                                   
当月累計 175 k/R  1.5 k/S

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする