ばあちゃんが、長屋の前からもっとアジサイを眺めたいと言うので、挿し木をしました。
今までは適当にやっていたのですが、今回はアジサイの色が分かるように、テープをつけてみました。
挿し木にするには、どんな枝のどこの部分がいいのか確認したいので、いろいろ挿して実験です。
色や種類がわからず適当に植えた斜面のアジサイが、今年、自然でとてもいい感じに見えたので、
どんな花が咲くのかわかって計画的に植えるのが、果たしてこの場所に合うのか、少々悩むところでもあります。
今日は、29才最年少市長の収賄ニュース、この人も前日堂々と嘘をついてしまいました。
昨日の人は51才、当然年齢は関係ないということです。
先週の石原さんの金目発言の時から思ったのですが、当人たちの「悪意は無かった。」という発言に?
悪意が無いなら、すぐに真実を伝えて謝罪できる、自分の経験からそう思いました。