
今年はジャガイモの花を取らないで、畑でお花見を楽しもうと考えましたが、方針転換。

これは多分ニシユタカでしょう。

このピンクの花はキタアカリだと思います。

花が咲いたら切って来て、ばあちゃんの食卓に飾ることにしました。
ずっとジャガイモを作り続けて来たばあちゃんですが、作っていたのはメークインとキタアカリだけなので、こんなにいろいろの花は知りません。
テーブルの花を見て、ニコニコしつつ驚いています。
濃い紫色の花は、先日突然思い出したタワラヒコボシという名前かもしれません。
去年、自然農で育てたジャガイモにその名前があったと思います。

これは多分ニシユタカでしょう。

このピンクの花はキタアカリだと思います。
これで5種類の花がさきましたが、残りの2種類はメークインと不明なので、名前不明がどんなジャガイモなのか楽しみです。
去年あんなにバッサリ切ったアジサイですが、花を咲かせてくれました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます