goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

ジャガイモのお花見

2025-06-11 22:23:52 | 
今年はジャガイモの花を取らないで、畑でお花見を楽しもうと考えましたが、方針転換。
花が咲いたら切って来て、ばあちゃんの食卓に飾ることにしました。
ずっとジャガイモを作り続けて来たばあちゃんですが、作っていたのはメークインとキタアカリだけなので、こんなにいろいろの花は知りません。
テーブルの花を見て、ニコニコしつつ驚いています。
濃い紫色の花は、先日突然思い出したタワラヒコボシという名前かもしれません。
去年、自然農で育てたジャガイモにその名前があったと思います。


これは多分ニシユタカでしょう。


このピンクの花はキタアカリだと思います。
これで5種類の花がさきましたが、残りの2種類はメークインと不明なので、名前不明がどんなジャガイモなのか楽しみです。

去年あんなにバッサリ切ったアジサイですが、花を咲かせてくれました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊作は苦しい | トップ | サツマイモのつる追加 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事