初めて出来たツガルを収穫しました。
一つ落ちていたのを拾って来て、皮をむいて食べたらけっこういける。
去年はフジがたくさん生ったのに、結局一つも自分では食べることが出来なかったので、
ツガルは盗られる前に色がついているのは取ってしまいました。
既に鳥につつかれている物もあり、このままでは時間の問題かなと。
袋をかけようかとも考えたのですが、お日様は当てたいので様子を見つつ、
鳥につつかれた物だけ取るつもりが、リンゴを見たら欲が出て青いのも取ってしまいました。
売っているようなリンゴを作るのは大変なこと、当然です。
今日は今咲いている物を除いて、アジサイの剪定をし終わりました。
長屋からきれいだと眺めていたアジサイ達は、迫力の大きさ!
大きくなると本当に大変、下田のアジサイ公園を思い出し、
あの膨大な数をどんな風に切って、枝を片付けるのだろう、想像できません。