goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

ススキの穂

2016-10-08 12:09:12 | MAMMA情報

一昨日から大斜面の草刈りを始めました。

私が毎月刈って来たのは上の2段、離れて見るときれいな緑色の斜面ですが、

近づけばクズのつると雑草が元気に伸びています。

下の2段は、ばあちゃんが刈らなくていいと言うので、ススキの斜面になってしまいました。

所々にセイタカアワダチソウの花が見えて、景色としてはいい感じですが・・・。

ススキの穂というのは、季節が来ると急にグーンと伸びて来ます。

彼岸花もそうですが、自然の仕組みってすごいなと思います。

昨日はいつもの病院の帰りに、ブロッコリーとキャベツの苗を買って来ました。

新藍と書いてあったので聞いてみたら、それがキャベツと言われました。

キャベツは甘藍ですから、新しいキャベツということ?

どんなキャベツが出来るか、それもお楽しみということで、

ばあちゃんは白菜の苗も一緒に、畑に植えに行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする