goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

砂利と草

2011-08-20 11:31:38 | 自然
2月に資材置き場として貸せた後 厚く砂利を敷いてくれた駐車場
草が出てきたなとはわかっていたのですが こんなになっていました。



うわー まいったね。 どうしよう・・・。 でも今ならまだ間に合う。
このまま一面の草むらになって 草刈り機で刈るとしたら とてもきれいにはできません。
ばあちゃんは 「駐車場だから除草剤をかければいいよ。」 と言いますが
私は それではだめだ と 手で草を抜くことを決意しました。



あの猛暑の中 よくもこんなにはびこったものだと ある種の尊敬の念を抱きました。
主な草はメヒシバで 石の中にも根を通しています。
すごい量のひげ根を伸ばし がっちり大地をつかんでいます。
別のかわいい葉をつけた草は ごぼうのような根を深くのばし こちらの方が抜くのは大変。
今まで無かった芝も どこから来たのか どんどん広がっています。

草の根元を探して まるで綱引きのように 全身の力で引きます。
強い雑草と 正々堂々と勝負している気分は 痛気持ちいい感じです。

自分が経験することが 一番の知恵になると思っているので
この大変さを知ることが 先を見通す力につながっていくと思うのです。
今週は半日ずつやって まだ完了しませんが 必ずやり遂げます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする