まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

祇園祭「花傘巡行」見てきました。2012

2012年07月25日 | 京都の祭

昨日、祇園祭の「花傘巡行」を寺町通りで見てきました。アーケードで暑くなく、カフェで待ちながらゆっくり見れるので毎年、このあたりで見ています。花傘巡行は、その昔、山鉾巡行が、7月17日(前祭 山鉾20基)、7月24日(後祭 山9基)の2回にわかれてましたが、昭和41年に後祭が17日に合流し、後祭の行事が喪失したために興されたのが、花傘巡行のはじまりだそうです。

P1240116 P1240117

午前10時に八坂神社を出発した子ども神輿を先頭に・・・白い衣に色鮮やかな花傘を頭にかぶった花傘娘、金獅子、銀獅子など総勢約850人の行列が続きます。今年は、なぜか?賑やかな子ども神輿の後がなかなか来なくて、行列も途切れ、花傘巡行旗が来るまでずいぶん待ちました。

P1240118 P1240119

その後、獅子舞も来たので、まじくんの頭を噛んでもらいました。^^ ご祝儀なしでも、誰でも噛んでもらえます。行列は、来てしまえば、あとはゆっくり・・・寺町通りから河原町通りへ出ると、信号待ちなどもあり、目の前で行列が止まることもしばしば。

P1240120 P1240121

子供たちもたくさん参加しています。カメラを向けるのをちょっと躊躇してしまいますので・・・児武者はかわいい後ろ姿のみで(^^;)

P1240122 P1240124

「久世六斎保存会」さんも参加しています。六斎とは6斎日(8、14、15、23、29、晦)に念仏したことから起こり、能楽、歌舞伎の影響を受けています。笛、三種の太鼓、鉦を使用します。実は、まじくんの通う小学校で六斎念仏の練習会があり、希望すれば誰でも参加できるのですが・・・嫌がって参加してくれません。教えてもらえばいいのにね~。(--;)

P1240126 P1240127

綺麗どころも続々・・・

P1240128 P1240129

かわいい鷺踊りの女の子たちもいます。たまに羽を広げるのがかわいいです。

P1240130 P1240131

行列は、寺町通りを出たら、四条御旅所の前を通り、八坂神社を目指します。

P1240133 P1240134

四条通りには、行列の人のための接待所(エードステーションみたいなもの)もあります。みなさん、暑い中大変ですので水分補給は大事ですよね。本来ならば、行列の行きつく先、八坂神社へ行き、舞踊奉納を見ればいいのですが、暑いし、子連れだと辛抱もできず・・・。

P1240135 P1240136

行列が四条大橋を超えた頃は12:00を過ぎていたので、私たちは四条通り、南座の向かいにある「やぐ羅」さんで和風冷麺(1,450円)を頂いて帰りました。

P1240138 P1240137

そばの上に具がたっぷりのっておいしいです。ちょっと高いけどね。(^^;)

やぐ羅 http://www.yagura-net.com/