昨日は、北野天満宮の、天神市でした。天神さんこと菅原道真を偲んで、誕生日6月25日、薨去2月25日に因んで、毎月25日に行われます。市の様子は、昨日のブログをどうぞ。
菅原道真は丑年生まれなので、牛にまつわる縁起が多く伝えられ、牛は天神様のお使いとなっています。境内には、たくさんの牛の像があります。菅公が亡くなられた際、御遺骸をお運びする途中、車を引く牛が座り込んで動かなくなったため、やむなく付近の寺院に御遺骸を埋葬したそうです。この故事により、神牛は、臥牛の姿となっています。写真左下は、梅の季節に撮った、楼門をくぐったところに座っている牛です。写真右下は、現在の様子、角度を変えると、なかなかかわいい顔をしておられます。
神牛を触ると、ご利益があります。まず、牛の頭をなで、自分の頭をなでると、頭が良くなる!痛いところや悪いところをなでると良くなるといわれています。写真の牛は、大きな像なので、あまりなでてありませんが、境内あちこちにある牛は、みんなになでられて、ピカピカになってます。あれ?最初からピカピカの石なのかな?
この日のランチは、東側にあるお店「蔵」でとりました。その名の通り、蔵の中がお店になっています。おばんざい定食(850円)です。北野そば(680円)というラーメンが人気だそうで、あっさりとしたラーメンみたいです。
北野天満宮の周辺には、飲食店がいろいろあります。以前訪ねた時もいろいろ食べました。【前ブログ】そのほかに、座って食事のできる露店もあります。麺類、おすし(鯖寿司やおいなりさん)、おでんなど、おいしそうな香りが漂っています。
今回は、露店で布製のバックを1つ買いました。面白い形ですが、昔、お米をお寺に奉納する時に 使ったのだそうです。今風でいえば「エコバック」ですね。深く結ぶと手提げに、上の方をちょっとだけ結ぶと、ショルダーになります。(撮影協力?まじくん)
古いものではなく、新しいものです。柄も色々あり、リバーシブルで、携帯電話をつける紐も付いています。(2,500円)最近、東京で流行っていると、露店のおばちゃんが言っていました。ほんとかな?(^m^)