インターネット家電って言葉がある。
最初は、レシピをダウンロードできる電子レンジや冷蔵庫とかいわれていたが、消費者ニーズがなく(市場調査するまでもなくわかりそうなものだけど)、いまではビデオ録画や空調・風呂・照明などの外出先からの遠隔操作に焦点が移っているらしい。これらの製品は機能追加の一部として、ある程度消費者に受け入れられている。
車も同じ事なんじゃ無いかと思う。インターネットに接続されれば、いろいろな事が出来ると最初は色めき立ったが、結局あまり消費者ニーズが無く、通信ナビゲーションという名前でナビの機能追加としてある程度受け入れられているというのが現実なんじゃないの?
未だに車がインターネットに接続されるのは既定路線だ等の論調があるが、どうかと思う。
最初は、レシピをダウンロードできる電子レンジや冷蔵庫とかいわれていたが、消費者ニーズがなく(市場調査するまでもなくわかりそうなものだけど)、いまではビデオ録画や空調・風呂・照明などの外出先からの遠隔操作に焦点が移っているらしい。これらの製品は機能追加の一部として、ある程度消費者に受け入れられている。
車も同じ事なんじゃ無いかと思う。インターネットに接続されれば、いろいろな事が出来ると最初は色めき立ったが、結局あまり消費者ニーズが無く、通信ナビゲーションという名前でナビの機能追加としてある程度受け入れられているというのが現実なんじゃないの?
未だに車がインターネットに接続されるのは既定路線だ等の論調があるが、どうかと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます