みに・ミーの【みにスケール模型日記】

ミニスケールAFVを中心とした模型日記です。

ミニスケールのツィメリットコーティング考(その6)

2007年01月17日 19時33分29秒 | AFV(独)
 車体も途中までコーティングしてみました。ところどころ溝が見えませんが、これは下地が出ていないので写真では見えにくいだけで、よく見ると溝はできているんです。
 フジミからはご存じの通り、タイガーIIのキットが二種類出ています。ナナロクシリーズの記念すべきNo.1と、旧ニットーを引き継いだSWA-12です。旧ニットーの時代には接着可能ながらも分厚いベルト式キャタピラでしたが、金型を引き継いだフジミはこれにプラ製連結キャタピラのパーツを追加してくれました。それはいいのですが、旧ニットーのヘンシェル砲塔は、下の縁に妙な切り欠きがあって気に入らなかったので、砲塔のみをフジミナナロクNo.1のものと交換してあります。ただ、砲塔リングの径が異なるのでそのままでは車体に乗りません。砲塔側のリングを一度切り離し、一部を切り欠いて再び丸く接着。それを再度砲塔に接着しました。ただここだけの話ですが、この砲塔を旋回させるといろんな突起にぶつかって回転しません。よってこのヘンシェル砲塔の主砲は12時方向にしか向かないのです… ま、だまっておけば分かるまい…


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コーティングは奥深い (tokyojoe)
2007-01-18 09:12:04
例によってペットボトルのキャップでローラー式コーティングやってみました。
ギザギザのピッチがまだまだ大きいので、みに・ミー三の工作の方がスケール的に正解ですね。(ブログ始めました)
返信する
ペットボトルとは (みに・ミー)
2007-01-18 21:48:08
tokyojoe殿

よくいらしゃいました。
ブログを始められたとは存じませんでした。
すごい。
tokyojoe殿のテクニックが手に取るように分かります。

それにしてもこのリアルなコーティングは
ペットボトルのキャップでしたか。
身の回りの品も工夫次第で役に立つものですね。
やはり製品によって溝のピッチも違うのでしょうか。
今まで意識して見たことなかったので、
次にコンビニでよく見てみることにします。
返信する
ドラッグストア推奨 (tokyojoe)
2007-01-19 09:11:18
ドリンク系より医薬品にピッチの細かい物が多いようですね。ドラッグストアに行っても効能や目的を忘れてキャップばかり見ています。
返信する

コメントを投稿