針谷みきおの一言 集まり処「はんの木」情報 

集まり処「はんの木」にてスマホ・パソコン教室3時間千円貸出中コカリナ教室など📱070-5458-6220へ

木造住宅の耐震化助成の拡大を

2012-02-15 23:23:34 | 防災、安全

区議会が2月22日から始まります。24日には一般質問に立ちます。

私は防災計画の見直しと震災対策について取り上げます。
今年1月、東大地震研究所が首都直下地震など、マグニチュード7クラスの地震が、今後4年以内に発生する確率が約70%に達する可能性があるとの見解を発表しました。

 区は、直ちにできることを実施すべきでしたが、国や都の上位計画をまって、防災計画の見直しをすすめていくとして着手を怠ってきました。

 新年度予算をみると、災害対策費は6億2千6百万円余(前年度対比1億円増)で、新規事業は一つもなく、第2次重点プロジェクトの「災害に強いまちをつくる」という予算でも29億3千万円余(構成比18%)で災害対策といえるのは防災計画の見直し、防災訓練、建物耐震化や家具転倒防止など3億6千万円余しかなく、大型道路などのまちづくりで26億円余を占めており、従来の延長線上の事業でしかありません。

 被害想定にあたっては例えば、台風など大量の降雨と地震が重なった最悪のケースでは、荒川河川敷付近では2mの地盤沈下が予測されており、3連動地震や直下型地震による津波と台風などの集中豪雨が同時に襲ってきた場合など過酷な災害に備えた対策が必要です。

 耐震診断助成はありますが、接道条件を満たしていなくとも改修助成が受けられるように、改修工事助成の拡充を求めます。

 足立区内の新耐震基準以前のマンションは186棟10600戸 分譲マンションの耐震診断8件450戸、改修必要なしの3件を除き、耐震工事実施数はゼロで耐震化対策の実態調査を提案します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿