夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

それでも柿を守りたい

2022-10-16 08:30:18 | Weblog





 隣の部屋で庭を見ながら友達と携帯で話をしていた女房が「お父さん、ヒヨドリが!柿に!柿に!!」とあわてた声。

横の部屋でパソコンの前に座っていた私。すわ!と玄関に走る。

庭に出てマツバ帚を片手に柿の木を見ると、すでにヒヨドリは飛び去った後。

その日の夕刻、支柱に使っている竹の棒の先端に麦わら帽子を載せて、俄か案山子もどきにしました。

子供だましみたいですが、この案山子もどき、ヒヨドリ避けに実績があります。

ブルーベリーの実をついばみに来たヒヨドリ対策で効果がありました。

テグスを張り巡らせた成果だったかも知れませんが今年はブルーベリーにヒヨドリが寄り付きませんでした。

ブルーベリーの木の周りにテグスは張れますが柿の木には無理なので、この案山子に期待しています。

友人知人にお裾分けして応援して貰うほどに生っている柿ですが、ヒヨドリやカラスには食べられたくありません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの収獲終了

2022-10-15 07:48:02 | Weblog





 昨夕、この夏もたくさんのビタミンCを提供してくれたゴーヤ棚を取り払いました。

今年は何度か来た台風にも棚が壊される事無く、豊作。

写真は棚からぶら下がっているゴーヤと最後の収獲です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取っても取っても、まだ柿

2022-10-14 08:02:14 | Weblog



 このところ柿農家をしています。

熟れたはしから収穫しては友人知人にお裾分けしていますが、取っても取っても柿で少々飽きてきました。

今年は玉は小さいのですが過去に経験が無いほどの実の付き。

数年前に伸びた徒長枝にも実が鈴なりで、重さで枝がしなっています。

ノコギリで枝を切った後にブロック塀に立て掛けて写真を撮りました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスビ、最後の収獲

2022-10-13 07:31:56 | Weblog



 この夏、久しぶりに植え付けたナスビが大正解。豊作でした。

焼いて、煮て、漬けてと大活躍でしたが秋も深まり最後の収獲をしました。

この苗は隣町のたね屋さんに夏野菜の苗を買いに行った時、たまたま一緒になったおばあちゃんが長ナスの苗を20本買っているのに出くわし私たちも同じ物を1ポット買い求めたものです。

おばあちゃんは誰に言うでもなく「ナスは水が欠かせんもんねえ」とひとり言。

今年の豊作は、その言いつけ通り、夏の夕の水遣りを欠かさなかったおかげでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千日紅の満開続く

2022-10-12 08:03:55 | Weblog



 雑草のヨウシュヤマブドウと間違えて抜き、慌てて植え直したこぼれ種からのセンニチコウの満開が続いています。

菊の季節までの花が切れるこの時期、女房は仏壇のお花で重宝しています。

他のこぼれ種からの苗よりも元気が良く、意外と引き抜かれた試練が幸いしているのかも。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンジャーまだ咲いています

2022-10-11 06:32:23 | Weblog



 先月末に咲き出した鉢植えのジンジャー。

まだ次々に蕾が開いて咲き続けています。

暖房をつけるくらいに秋も深まり冷え込んできましたが庭先で爽やか香りを漂わせて咲いています。

数年前に神奈川に住んでいた友人が送って来た球根を植えたままで毎年花を付けてくれていますが来春は株分けして鉢替えをしてやろうと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマスダレ

2022-10-10 08:42:39 | Weblog



 今年も庭の隅でタマスダレが咲いています。

10日ほど前から咲いているのですがアップが遅くなりました。

この花は我が家では昔から『毒水仙』と呼んでいます。

葉や球根に有毒な物質が含まれているらしく誤食しないようにとの昔の人の知恵なのでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2番蒔きの大根

2022-10-09 08:35:42 | Weblog





 9月末に蒔いた2番蒔き大根の芽が大きく伸びています。

さっそく間引きをしてカイワレ納豆でいただきました。

大きな双葉で食べ応えあり、美味。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた県民割を利用

2022-10-08 07:17:21 | Weblog





 今回の湯坪温泉行も県民割『新しいおおいた旅割』を活用した旅でした。
4,5,6月に続いて4回目の大分県民割の利用。

宿泊費一人5000円の割引に2000円の地域クーポンを入手。

来週10月11日から全国を対象とした『全国旅行支援』が実施されますが、それに伴い今までの県民割が10月10日まで延長されることに決定し、その恩恵に預かりました。

今回の旅程は割引なしの挟間の日程だったのですが県民割の期間延長でラッキーでした。

ゆつぼ亭での県民割の利用は4月、6月に続いて3回目。

写真は『ゆつぼ亭』の入り口。庭のキンモクセイが満開。今回も1500坪の敷地を二人占めの宿でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池山水源

2022-10-07 07:31:58 | Weblog









 湯坪温泉からの帰路、少し寄り道をして名水百選に選ばれた産山村(うぶやまむら)の池山水源で水を汲んで帰りました。

くじゅうに行った時に最近よく立ち寄る水汲み場ですが、やまなみハイウェイから十数分木立の中を下った所にある水源で、途中すれ違う車もほとんどない山あいです。

木立の中の道路脇にはツリフネソウのピンクの可愛い花が群れを成して咲いていて、道路には小さな栗がたくさん落ちていました。

そんなチビ栗ですが、さっそく女房は昨夕、栗ご飯にしてくれました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅうの秋

2022-10-06 07:40:27 | Weblog





 4カ月ぶりのくじゅう高原の旅に出掛け昨夕帰宅。

往路は九州自動車道から大分道の高速道路利用。復路は黒川、杖立、日田、小石原の下道を通って走行距離350キロの旅でした。

久しぶりのくじゅう高原はススキの波、ゆつぼ亭の庭は秋のはしりの模様でした。

思ったより早く青空が広がり、いつものルート、いつもの宿の旅。気心の知れた旅の二日間でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅうの朝

2022-10-05 08:12:47 | Weblog


くじゅう湯坪温泉ゆつぼ亭で朝を迎えています。
外はしっとりとした小雨。落ち着いた山あいの宿の朝です。
旅ならではの贅沢。
朝湯に入って今から朝食。
ゆつぼ亭の庭は紅葉が始まっており、これから日を追う毎に色付いてくるのでしょう。
今日はスマホからの投稿でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅう高原へ

2022-10-04 07:35:36 | Weblog



 今日はこれから毎年恒例のくじゅう湯坪温泉へ向かいます。

今は真っ青な秋晴れですが天気は少し下り坂の予報。

湯坪に行く時はなぜかいつも天気が悪く、今回もドンマイ、ドンマイ。

6月以来、4か月ぶりのくじゅう。秋が深まっていることでしょう。

安全運転でくじゅう高原の秋を楽しんできます。

写真はヨウシュヤマブドウ(ヨウシュヤマゴボウ)の実。だいぶん大きくなってきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿、鈴生り

2022-10-03 07:40:55 | Weblog



 今年の我が家の柿、形は小さいけれど鈴なりに実が付いています。

形が小さいのは、この夏の猛暑と少雨のせいなのでしょうか。

でも、雨が少なかったせいか甘さはいつも以上の感じで毎食後、秋の味を楽しんでいます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根、3度目の間引き

2022-10-02 08:45:51 | Weblog





 9月初めに蒔いた大根がスクスクと元気に育っています。

一昨夕、3回目の間引きをして一夜の塩漬けでいただきました。美味。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする