夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

パッションが4つ咲きました

2013-10-16 08:14:11 | Weblog




 昨日、パッションフルーツの花が4つ咲きました。

写真には3つしか(3つ目は右下のスノコのところ)映っていませんが鉢の裏側の蔓にもう1つ咲いています。

4つ同時に咲くと受粉に大忙しですが、受粉の腕には自信があります。

が、このところ開花した日は天気が下り坂。昨日も台風26号の影響で風も有り小雨模様でした。

カラっと晴れた日には受粉成功率が高いのですが、さて、結実は・・・。

10日に最初の花が開いてから合計7つ目の花ですが、まだまだ蕾がたくさん付いています。

今朝も台風26号の後遺症で風が少し吹いています。
昨夜玄関に取り込んでいた鉢を外に出しました。頭でっかちでバランスの悪い鉢なので風で倒れなければいいのですが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリアに蕾

2013-10-15 08:10:07 | Weblog

 爽やかな秋晴れの続いていた福岡でしたが今朝は台風26号の影響か東と南の空を雲が蔽っています。

夏の間の降雨不足にもめげずに軒をはるかに越して大きくなった皇帝ダリア。

その先端に蕾らしきものが見えてきました。

今年も青空をバックに大きな花。期待がふくらみます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモツケの花

2013-10-14 08:32:11 | Weblog




季節外れにシモツケの花が咲いています。

例年、夏に満開になるのですが今年の夏は雨が少なく水不足で枯れ木状態でその枝先に枯れたような花がしれしれと付いていたのですがここにきて復活。

いつもだとそろそろ葉が黄葉する季節なのですが花を咲かせないことには秋が迎えられないのでしょうか。ぱらぱらと花がついています。

コデマリのような可愛らしい花です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もパッションの花

2013-10-13 10:31:08 | Weblog

 今日もパッションフルーツです。

2、3個、同時に咲きそうな蕾を見つけたのでその様子をご紹介しようと今まで待っていたのですが今日は開きそうにありません。

写真は昨日開花した2つ目の花です。

朝開いて夕方にしぼむ一日花なので一昨日開いた花はその日の夕刻にしぼんでしまっていますし、昨日開花した花は昨夕しぼんでいます。

肝心の結実状態はまだよく確認できません。

2つ目の花も手抜かりなく昨日受粉しています。

まだまだ次々に蕾が膨らんでいますので毎日花を開かせることでしょう。数個同時に開いたらまたご紹介します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の朝、サンゴアブラギリ

2013-10-12 08:11:37 | Weblog

 久し振りに晴れ渡った秋の空、少し肌寒い朝です。

冴えた朝日にサンゴアブラギリの2つ目の花茎が伸びオレンジの花が鮮やかです。

爽やかな一日になりそうな予感。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッションショー

2013-10-11 07:18:14 | Weblog




 昨日ご紹介したパッションフルーツ(果物時計草)の蕾が開きました。

昨日朝、蕾も膨らんできたし日差しもあるので今日あたり開花かなと思って度々玄関先に様子を見に行っていたのですが10時20分に蕾が開き始めました。



10時30分満開。鉢の前にしゃがみ込んで、10分間の感動の開花ショーでした。

10時45分さっそく絵筆で自家受粉。雄しべの花粉を雌しべの頭に。



後は結実を待つのみですが昨夕から生憎の雨。
さて、うまく受粉できたでしょうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッションフルーツに蕾

2013-10-10 07:53:20 | Weblog


 5月初めに近くのホームセンターで購入したパッションフルーツの苗に蕾がつきました。

1週間ほど前に小さな蕾が付いているのを見つけていたのですが段々大きくなってきました。



8号鉢が窮屈になってきた感じですが冬の間リビングに取り込むのに大きな鉢はやっかいなので来春までこの鉢で我慢して貰います。蕾は20個ほど付いています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2013-10-09 07:23:34 | Weblog

 『花と緑のまちづくり』運動で貰った種のしんがりのコスモスです。

百日草は仏花として重宝しましたし、アサガオは花壇に這い回りお花畑を楽しみました。
そしてマリーゴールドは今盛りです。

台風24号は昨夜雨戸を鳴らしていましたが我が方は被害無く通り過ぎてくれました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒露

2013-10-08 07:50:57 | Weblog

 今日は二十四節気の1つ寒露。

ウィキペディアには露が冷気によって凍りそうになるころ、菊が咲き始めコオロギなどが鳴き止むころとあります。

今朝の福岡は台風24号が接近中とのことで時折り激しい雨が降る朝です。まだ風は余りありません。

庭の奥でホトトギスの花が揺れています。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何?

2013-10-07 08:13:15 | Weblog


これ、何だと思います?
私が柿の木の下にいるのではありません。



カラス除けの案山子もどきです。

柿が熟すとカラスが食べに来て裏側からつついて台無しになってしまいます。
そこで、昔使っていた麦わら帽子を樹脂製の支柱の上に乗っけて人がいるように案山子もどきを作りました、その上の柿の枝にはCDをひもでぶら下げています。CDは風に揺れて日光を反射する度にキラキラと光ります。

さて、効果は?
このカラス除けの設置前に見掛けたカラスはその後見掛けません。今のところ効果はあるようです。
でもカラスも賢い。何時まで効果があるのか?

カラスとのバトル、まだまだ続きます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の運動会

2013-10-06 08:50:08 | Weblog

 昨日は保育園に通う孫の運動会を見に前日泊まりで福岡市まで出掛けていました。

孫も大きくなり今年は4才児のクラス。
かけっこ、お遊戯、体操など昨年より一段と成長した演技を目の当たりにしてきました。
ですが、生憎の雨。運動会は保育園のお隣の小学校の体育館を借りての開催でした。

園児たちはグランドでの練習はこの日の為に積んだでしょうが、ぶっつけ本番の狭い体育館での演技に戸惑いもあった事でしょう。でも皆精一杯に頑張っていました。

昨年まではDVDのビデオを片手の親が大半でしたが、今年はスマホ。
我が子の成長を追い掛ける親のツールも時代を反映していました。

我が方は相変わらずのデジカメ。
動きを捉えられずに被写体が静止している準備体操後のショットです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガ

2013-10-04 07:50:17 | Weblog

 今年も柿の木の下にミョウガが立ちました。

常は殆ど近づかない藪蚊の巣窟ですが柿を取るために草抜きをしていて気が付きました。

きざんでカボスポン酢にちょっと付けて湯上りのビールに。最高のつまみです。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿、収穫

2013-10-03 07:59:09 | Weblog




 秋の柿の実。
だんだん色付いてきました。

熟れ具合にばらつきがありますが色付きのいい実を選んで6ケ初収穫しました。

こうなると、これからはカラスが先か私達が先かバトルです。

昨年も食べ頃まで待っている隙にカラスに何個もやられました。

特に今年は両隣の家の柿の実付きが悪いので我が家が集中的に狙われそうです。要警戒。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋、ナツユキソウ

2013-10-02 08:06:47 | Weblog


 夏のあいだ花の少ない庭を賑わせてくれたナツユキソウ(ハツユキソウ)も秋を迎えました。

夏、娘が帰って来た時に切り花として束で持って帰り、夫婦で経営する沖縄料理のお店の入口に活け、明るい白で玄関を飾ってくれました。
そして初夏からお彼岸まで、どの花よりも仏壇のお花として女房は重宝していました。

そのナツユキソウに今、びっしりと種がついています。



弾け飛ぶ種。来年もこのこぼれ種が庭のあちこちに芽を出すことでしょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴアブラギリに新しい花芽

2013-10-01 07:59:29 | Weblog


 サンゴアブラギリの話を時々していますが、次の新しい花芽が動き出しました。
今咲いている花の茎の根元に次の花芽です。



今朝の当地の最低気温は18度。
まだしばらく先でしょうが、この最低気温が10度を切るようになると室内に取り込み越冬です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする