【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

今日の作業いろいろ

2009年02月01日 | 畑作業全般
□今日の農作業記録 2009年2月1日


■種蒔き


種蒔き培土に、焼きすくもと、HB101・竹酢液・万田酵素・酢・


焼酎の希釈液を混ぜ込み、土を、ほど良い水分量にして準備した。


それぞれのポットに、この土を詰め、種蒔きをした。



フルーピーレッド・フルーピーイエロー・オレンジブロッキー・甘とう美人・

パープルフラワー・ブライダル・スティックセニョール・あまいキャベツ・

レタスメルボルンMT・バンビーノ・チマサンチ。



ピーマン等、夏野菜は少し早めだと思うが、第一弾という事で、


種は半分残している。



これらの苗は、全て2軒分。(種を半分ずつ出し合って買ったのでね)



種蒔き 2009年2月1日



蒔き終わった苗には、同じ希釈液を再度散布し、


落ち葉堆肥枠の中に入れておいた。



■完全発酵米糠



先日買った完全発酵米糠を、空いた畑全てに、ゴリに撒いてもらった。



↓ ピオーネの畑も…。



完全発酵米糠 2009年2月1日



↓ ここも…。


完全発酵米糠 2009年2月1日


↓ ここも…。


完全発酵米糠 2009年2月1日


↓ ここも…。


完全発酵米糠 2009年2月1日



そして、虫除け網ハウスの中も再度撒き、





このあと、ミニトラクターで耕転した。


今まで畑に入れている、残渣や生ゴミ堆肥は、


どこも、跡形もなく土にかえっていた。



■苗移植



先日落とした苗の、落ちた苗は、その時プランターに移植した。


そのプランターは、畑の電柵に囲われた所ではなく、


裏の倉庫の周りに無造作に置いていた。




昨夕は、確かに無事だった筈。


でも、今日見ると、掘り返されて滅茶苦茶にされていた。



そして、頂いた絹さやを植えたプランターも、


少し掘られた痕跡があるし…。




我が家は、猪がミミズを狙って、時々家の直ぐ近くまでやってきて、

庭でもどこでも、耕運機で耕したように、ボコボコに掘り起こされてしまう。



何度も被害に遭っているのに、どうしたものかと思案だけで、


一向に対策が進まない。



残念だが、そのプランターは諦めるしかない。


残りの苗を畑に移植して、ビニールトンネルを掛けた。



苗移植 2009年2月1日



そして、新たに畑に種蒔きも行なった。


今日抜いた金時人参の跡地には、また人参を…。


(時間が経っているし、ひょろひょろだけど、人参撮影~)



金時人参 2009年2月1日



パープルへイズという、濃い紫色の人参、


これは、種の数がとても少なかったので、薄く蒔いた。




そして、春蒔き金港五寸というネーミングの人参。




去年の残り種のだるま大根(ミニ大根でとても辛いもの)。




紅白というネーミングのラディッシュ。



種蒔き 2009年2月1日



これから、毎週の様に楽しい楽しい種蒔きに忙しい週末が続くことだろう。




今日の作業が終わったころには、どっぷりと日が暮れていた。


北風が吹く、体感温度の低い夕方だった。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。