【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

さてさてどうしたものか?

2014年02月28日 | 日本ミツバチ
■キンリョウヘン 2014年2月28日


暖かくなり、うちの日本ミツバチも活発に飛び回るようになった。

初めて分蜂群の取り込みに成功したのが、2013年4月14日のこと。


その時は、キンリョウヘンナシで強制収容したのだが、

今年は、是非ともキンリョウヘンを咲かせて、花の側に待ち箱を置き、

自然に入ってもらいたいと思うのだが…。


我が家のキンリョウヘン3鉢は、時々水遣りを兼ねて外で日光浴。

普段は、玄関の明るい場所に鎮座している。


キンリョウヘン 2014年2月28日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


白い鉢の方は、最初にしのさんから頂いたものを鉢上げして大きな株になったもの。

青い鉢は、2012年のオフ会で頂いたもの。


キンリョウヘン 2014年2月28日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


どれにも2つずつほど花芽?がついているのだが、

4月の分蜂に合わせて咲かせるには、どれくらいで取り込んだらいいのか?

初心者には判断が出来ない。(^^ゞ


我が家の暖かい部屋は、薪ストーブが焚かれていて、

その部屋に入れると、直ぐにでも伸びてしまいそうで、

判断しかねている。


キンリョウヘン 2014年2月28日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


しのさ~ん。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トンコ)
2014-02-28 19:43:51
キンリョウヘン 検索”
ニホンミツバチ採集のために咲く花と言っても良いようですね~

この辺でもあちらこちらにミツバチの箱置いてるけど ただ置いてるだけのように思うんだけど・・・
おじさんからは毎年貴重な蜂蜜をいただきます
今度 聞いてみようと思います
返信する
キンリョウヘン開花まで (しの)
2014-02-28 20:00:54
キンリョウヘン、立派になりました(^O^)/
で、休眠打破ですが、昼間は目覚めようとしても、夜間温度が4度くらいになるとリセットされます。なので、夜間温度を保持すると3~4日で成長モードに入るはずです。一度に加温すると軸が伸びず、すぐに蕾が見え出します。その蕾の成長を観察しながら、置き場を考えます。開花までの時間は積算温度で決まりますから・・・・、って、判り難いですよね(^^ゞとりあえず暖かい所へ移動してみてください。時々アップしてもらえたら、少しはアドバイス出来るかもしれません(^O^)
返信する
そうなんですよ。 (トンコさんへ♪)
2014-03-01 00:13:36
狂ったように寄って来るらしいのですが、
うちではまだ咲かせた事がなくて。(^^ゞ
今年の春は、楽しみにしています。
返信する
こんにちは(*^_^*)/ (しのさんへ♪)
2014-03-01 00:14:13
いつもありがとうございます。
徐々に暖かい場所に移動させて、馴らしていきたいと思います。
アップしますので、どうぞ宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。