【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

毎年のお楽しみ

2011年04月25日 | 畑作業全般

■あだりばえ 2011年4月25日


近年の我が家の あだりばえの野菜(← こぼれ種から生えた野菜のこと)は、

紫蘇・韮・三つ葉・オカヒジキ・プチトマト・わさび菜・各種ハーブ…もっとあるかも?


その中でも、青紫蘇は生え過ぎて困るくらいだ。

いつもは間引いて捨てたり、刻んで薬味にする程度だった。


cocoさんのところで拝見した、葉っぱのまんまの薬味!気に入った!

これからは、マメに抜いて 丸ごと使う事にしようねっ!


ところで今朝見ると、玉葱のマルチの穴に生えているじゃないの!


青紫蘇 2011年4月25日 青紫蘇 2011年4月25日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


しかも、1穴に1本ずつ…。(笑)

このまま大きくなって貰ったら困るので、どけて貰いマショ!


青紫蘇 2011年4月25日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


三つ葉はあちこちで自生状態~。

茎も葉っぱも、今が一番香りも良くてやわらかい。


いいわ~♪


オカヒジキも、まだまだ短いが、これくらいで切り取って食べるのが一番かも?

明日はひじきパスタにしようかな?(覚えていたらね…)


三つ葉 2011年4月25日 オカヒジキ 2011年4月25日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


雨よけハウスの入口付近の水菜は、たぶんハウスを建てる前に ここに種を捨てたんだわ~。

今夜はハリハリ鍋で、シャキシャキ鍋とイコウ!


水菜 2011年4月25日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~☆ (annmam)
2011-04-25 21:24:29
三つ葉が自生群生状態・・・買うと高いのよね
おかひじき食べたことないですぅ
海のひじきと似ているのかしら?
返信する
こんばんは(*^_^*)/ (annmamさんへ♪)
2011-04-25 22:09:01
三つ葉や蕗は、山にも自然に生えているのですよー。
猪が怖くて夕方は山に行けないので、畑に蒔いたら増えちゃって…。

オカヒジキは形だけ似ているかしら?
シャキシャキ食感がたまらなく好きです!
返信する
今晩は~♪ (あらんりきちろ)
2011-04-25 23:24:12
まぁ玉葱にくっつくように青紫蘇が生えて面白いですねぇ~♪
それにしてもこの青紫蘇、凄いしっかりしてる。
今年は私も今赤紫蘇発芽中、青紫蘇は蒔いたばかり・・・こぼれ種で畑にでてくるのが、結構遅いから、蒔く事にしたのですけどね。

三つ葉はあると便利ですよね。
でっかい植木鉢に今ふさふさできてますよー
畑には無いのだけどね。香りが良くてお味噌汁に今活躍中ですよ~。
水菜が今いい感じですねぇ!!
はりはり鍋・・いいなぁ美味しいよねぇ!!
返信する
香りのものって大好きです! (あらんりきちろさんへ♪)
2011-04-25 23:43:57
くっついているでしょう!仲良しです。
黒マルチをしていなかったら、草も紫蘇ももっと沢山生えた事でしょう。
赤紫蘇はこぼれ種で生えてくるのが遅いですね。
あらんりきちろさんは梅干しを沢山漬けられるので、必要ですね。
私は今年も予定していないので、生えた赤紫蘇はジュースに使うくらいですかね。

三つ葉も凄く広がり、不耕起畑でも裏庭の畑以外の場所にも蔓延っています。

水菜をサッと入れて食べるとシャキシャキで、ハリハリ鍋美味しかったです!
お鍋の季節もそろそろお仕舞いですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。