【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

えひめAI-2の作り方

2012年04月28日 | 堆肥・土作り
■えひめAI-2とは 2012年4月28日


「えひめAI-2」は愛媛県産業技術研究所が開発した

納豆・乳酸・酵母菌入りパワー菌液である。


我が岡山県の西部の笠岡市でも、「えひめAI-2」を活用した環境浄化に取り組んでおり、

とても興味があったのだが、その作り方を教えて頂いたので、記録しておこうと思う。


まず、そのパワーの秘密と効くしくみは ← こちらクリック♪


■えひめAI-2の作り方(例)

【10L(2L)を作る場合】

 納豆      1パック (1/5パック)

 ヨーグルト   500g (100g)

 ドライイースト 40g  (8g)

 糖蜜       500ml(100ml) ※砂糖よりミネラルが豊富に含まれています

 水        9L  (1.8L)

 10Lのふた付ポリバケツ (2Lのペットボトル)


①ポリバケツに納豆、ヨーグルト、ドライイースト、糖蜜を入れます。

②水を加えてよく撹拌します。

③蓋をして30~40℃で1週間培養します。

 ※夏場は直射日光の下でもよい。冬はヒーターなどを使う。

④pH試験紙で培養液のpHを確認する。約3~4になり、パンやお酒のような良い香り(発酵臭)が

 すれば出来上がりです。

 ※腐敗臭がするときは雑菌が繁殖したと考えられます。ポリバケツをきれいにし衛生的な状態で

  やり直してください。

⑤出来上がったものは冷暗所に保存して3ヶ月を目安に使い切ってください。


えひめAI-2 2012年4月28日 えひめAI-2 2012年4月28日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


※ペットボトルで発酵させるときは蓋を締めすぎないように
 (1日に数回は蓋を開けて様子を見る)




◆使用方法

         葉面散布または土壌散布  500倍~1,000倍


◆その他の使用場所

  浴槽、洗濯には上澄みを、それ以外は全体を良く混ぜて使います。

  ●トイレでの使用 ………便器に10倍希釈液を200ml程度流します(消臭)。スプレーでの消臭も。

  ●台所での使用 …………排水口に原液20ml程度流す。(消臭・ヌメリ取り)

  ●浴槽、洗濯での使用……入浴後、上澄み液50ml入れお湯を張ったままにしておく。

                   4時間以上たってから流す。(湯あか落とし)

                   洗濯槽に50ml程度入れ、空洗いをする。

                   4時間以上たってから空洗い水を流す。(排水管の汚れ落とし)

  ●生ゴミ処理での利用……生ゴミに10倍希釈液を直接噴霧します。(消臭)

  ●他にもたくさんあります


※お世話になっている サンジェットアイさんのHPを転載させていただいています。m(__)m


我が家では、他にもいろいろな自然素材の発酵素材や菌を使用しているが、

土壌菌は種類が多いほどいいそうなので、一つのものに拘らず、いろいろ使用している。


出来上がる1週間後が楽しみ!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。