【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

ステビアの根元に何やら?

2010年10月24日 | 紫蘇・パセリ・バジル(ハーブ)
■ステビア 2010年10月24日



徒長しているステビアの根元に、新芽が沢山出ているので、

これが伸びたら、主枝を切り落としてもいいかも?



ステビア 2010年10月24日 ステビア 2010年10月24日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



この鉢いっぱいに広がったらいいな~!






生姜の栽培と消費

2010年10月24日 | その他の根菜・塊茎類・茎菜類
■生姜 2010年10月24日(4月20日頃埋めた)



この生姜は、5月16日に埋めた生姜より一足先に埋めたもので、

不耕起畑③の端っこに位置するところ。


右の方に見える 同じ様な葉っぱで、少し小振りのものは茗荷の葉。


左下の、土の上に見える黒っぽいものは、焼きすくも(もみ殻燻炭)で、

畑に蒔く時に、ごっそり落ちてしまったもの。(-_-;)



生姜 2010年10月24日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



種生姜は、地元の方が栽培されている食用の生姜を、直売所で買ったものを埋めた。

(我が家で採れた生姜を種生姜にする事が 今後の課題)


種生姜70gほどが、新生姜800gほどに増殖。(笑)



生姜 2010年10月24日 生姜 2010年10月24日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



自家消費の、少しばかり植える生姜の栽培は、何かと混植するといいと思う。

去年は、オクラの間に植え、焼ける事も無く上手く育った。


今年の定位置の生姜は、ストロベリートマトの間。


栽培一年目(2007年)は、生姜ばかり植え、害虫被害や日焼けなどで、少々手がかかったが、

それ以降は、混植する野菜の陰で、簡単に育てられるようになった。

病害虫も全くナシ!



今日は、小雨が降っている事だし、中の事をゴソゴソしながら、

生姜ご飯と、生姜の佃煮とキャベツとラディッシュと生姜の塩漬けを作ってお昼に戴きマシタ~。

甘酢漬けも…。



生姜ご飯と佃煮と漬け物 2010年10月24日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



今日採った生姜一株、消費完了!









三つ葉とカモマイルは旺盛

2010年10月24日 | その他の葉菜類
■三つ葉とカモマイル 2010年10月23日



三つ葉があちこちで蔓延ったら大変!

↓ ここは、畑じゃないのよ。歩く所。



三つ葉 2010年10月23日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



よく見ると、カモマイルの小さな芽が出ています。

カモマイルは、葉っぱを地面にペタッと広げて冬越しします。