レフティやすおの新しい生活を始めよう!

50歳からが人生の第二段階、中年の始まりです。より良き老後のために良き習慣を身に付けて新しい生活を始めましょう。

<左利きプチ・アンケート>全64回目次―『左組通信』から

2016-09-27 | 左利き
2009年末で更新が止まっている、私の“左利き”ホームページ『レフティやすおの左組通信』が、今月29日で消滅します。

このたび改めて、そちらでしか公開していない左利き関係の情報を少しずつこちらに転載してゆくことにします。
今回は、『左組通信』のメインコンテンツの一つ、<左利きプチ・アンケート>全64回の「目次」ページを紹介しましょう。




2016.9.27現在の画面から――


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
左利きを考える レフティやすおの左組通信
 Lefty Yasuo's HIDARIGUMI Announcement 

<左利きプチ・アンケート>目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『R25』07年12月6日号(no.170)に当アンケート掲載される
12月6日東京近辺で配布されました
リクルートのフリーマガジン『R25』no.170に、左利きの記事
「ランキンレビュー/右利きが左利きより多いのはなぜ?」
が掲載され
第2回「左利きで困ったこと」が紹介されました。
(2007.12.8)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(初出)2005.10.30(前回)09.9.27(最終)09.11.29
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<左利きプチ・アンケート>/ 初出時実施期間/ 現在の受付状況

第1回 左利きイメージ調査     04.3.7-27(3週間) 2007.9.20受付停止
第2回 左利きで困ったこと(物理的バリア編) 04.3.28-4.24 2007.9.20受付停止
第3回 左利きの子に右手使いを試みるかべきか否か 04.5.23-6.19 2007.9.20受付停止
第4回 貴方の好きな左利きの呼び名は何ですか?  04.5.23-6.19 2007.9.20受付停止
第5回 左利き?と思うのはどんな仕草ですか 04.6.20-7.17 2007.9.20受付停止
第6回 生まれ変わってくる時は右利きor左利き? 04.7.18-8.14 2007.9.20受付停止
第7回 左利きでも字は右手で書くべきか? 04.8.15-9.11 2007.9.20受付停止
第8回 左と右を間違うことがありますか 04.9.12-10.9 2007.9.20受付停止
第9回 左手(左利き)用ハサミを知っていますか 04.10.10-11.6 2007.9.20受付停止
第10回 過去のアンケートで最も興味深いのは何ですか 04.11.7-12.4 2007.9.20受付停止
第11回 「利き手(左利き)の矯正」という言葉をどう思いますか 04.12.5-05.1.1 2007.9.20受付停止
再版第11回 「利き手(左利き)の矯正・直す」という言葉をどう思いますか 09.6.28-8.22(8週間) 受付中
第12回 左利きの人は器用だと思いますか 05.1.2-29 2007.9.20受付停止
第13回 推理物のテレビ・ドラマの〈左利きが犯人〉をどう思いますか 05.1.30-2.26 2007.9.20受付停止
第14回 貴方の利き目は右左どちらですか 05.2.27-3.26 2007.9.20受付停止
第15回 あなたのまわりに左利きの人はいますか 05.3.27-5.11 2007.9.20受付停止
第16回 左利きと右利きとどちらが得だと思いますか 05.5.12-6.11 2007.9.20受付停止
第17回 学校での配膳は左利きの子も伝統的ルールに従うべきか 05.6.12-7.9 2007.9.20受付停止
第18回 コンビニで左手・左利き用ハサミなど左利き用品は買えるか 05.7.10-8.6 2007.9.20受付停止
第19回 (国際)左利きの日を知っていますか 05.8.7-9.3 2007.9.21受付停止
第20回 利き手調査1回目―側性係数を調べてみよう 05.9.4-10.2 2007.9.21受付停止
第21回 左/右利きにあこがれたことがありますか 05.10.3-29 2007.9.21受付停止
第22回 エディンバラ利き手調査(訂正版) 05.10.30-11.26 受付中(近日,受付停止)
※エディンバラ利き手調査(初出)<廃止>
第23回 利き手調査3回目―H.N.きき手テスト 05.11.27-12.24 受付中(近日,受付停止)
第24回 利き手調査第4回chapman利き手テスト 05.12.25-06.121 受付中(近日,受付停止)
第25回 日本の左利きの日―レ(0)フ(2)ト(10)の日を知っていますか 06.1.22-2.19 2007.9.21受付停止
第26回 左利きの本を読んだことがありますか 06.2.19-4.1(6週間) 受付中(近日,受付停止)
第27回 洋食のマナーは利き手に合わせるべきか 06.4.2-5.6(5週間) 受付中(近日,受付停止)
第28回 利き足を調べてみよう・チャップマン利き足テスト 06.5.7-6.3(4週間) 受付中(近日,受付停止)
第29回 左手での毛筆(習字/書道)は是か非か? 06.6.4-7.1(4週間) 受付中(近日,受付停止)
第30回 あなたの知りたい左利き情報はなんですか? 06.7.2-29(4週間) 受付中(近日,受付停止)
第31回 左利きの日の催しは何がよいか 06.7.30-8.26(4週間) 受付中(近日,受付停止)
第32回 非利き手使い指導を受けたことがありますか 06.8.27-9.23(4週間) 受付中(近日,受付停止)
第33回 新版・利き手調査第1回
 ―利き手テスト側性係数を調べる
06.09.24-10.28(5週間) 受付中(近日,受付停止)
再版第33回 新版・利き手調査第1回
 ―利き手テスト側性係数を調べる
09.8.23-10.24(9週間) 受付中
第34回 あなたの父母は右利きor左利き? 06.10.29-11.25(4週間) 受付中(近日,受付停止)
第35回 新版・利き手調査第2回―エディンバラ利き手調査 06.11.26-12.23(4週間) 受付中(近日,受付停止)
第36回 利き手は変えられると思いますか 06.12.24-07.1.27(5週間) 受付中(近日,受付停止)
第37回 新版・利き手調査第3回―H.N.きき手テスト 07.1.28-2.24(4週間) 受付中
第38回 LYグランプリ2006 があったら… 07.2.25-3.24(4週間) 受付中
第39回 新版・利き手調査第4回-chapman利き手テスト 07.3.25-4.28(5週間) 受付中
第40回 スポーツで左利きは有利だと思いますか 07.4.29-5.26(4週間) 受付中
第41回 新版・利き手調査第5回 マクマナスの利き手テスト 07.5.27-6.23(4週間) 受付中
第42回 左利きの日はどっちがいい? 07.6.24-7.28(5週間) 受付中
第43回 タレントさんの左手使いは気になりますか 07.7.29-8.25(4週間) 受付中
第44回 じゃんけん、ポン!はどっち? 07.8.26-9.22(4週間) 受付中
第45回 左利きのための生活技術指導者・コーチは必要か? 07.9.23-10.27(5週間) 受付中
第46回 利き手テストと意識の一致度は? 07.10.28-11.24(4週間) 受付中
第47回 左利き(利き手)研究会は必要?参加協力する? 07.11.25-12.22(4週間) 受付中
第48回 「ぎっちょ」は差別的な言葉だと思いますか? 07.12.23-08.1.26(5週間) 受付中
第49回 新版・利き目は右左どちらですか? 08.1.27-2.23(4週間) 受付中
第50回 左利き環境は昔よりよくなったか? 08.2.24-3.22(4週間) 受付中
第51回 新版・利き足は右左どちらですか―利き足テスト 08.3.23-4.26(5週間) 受付中
第52回 利き手をケガしたとき不便を感じましたか? 08.4.27-5.24(4週間) 受付中
第53回 自転車に乗るのは左側から右側から? 08.5.25-6.28(5週間) 受付中
第54回 利き手専用の道具を選びますか左右兼用ですか? 08.6.29-7.26(4週間) 受付中
第55回  書字は右手左手どちらですか? 08.7.27-8.23(4週間) 受付中
第56回 左利きや利き手の情報をどこから仕入れますか? 08.8.24-9.27(5週間) 受付中
第57回 左利きの著名人・タレントに興味がありますか? 08.9.28-11.29(9週間) 受付中
第58回 今自分の利き手に満足していますか? 08.11.30-09.1.24(8週間) 受付中
第59回 左利きの問題は左利きの人だけのものか? 09.1.25-3.28(9週間) 受付中
第60回 将来どんな社会になればよいと思いますか? 09.3.29-5.23(8週間) 受付中
第61回 左利きに関する本を読みますか? 09.5.24-7.24(9週間) 受付中
第62回 左利きにあこがれる人をどう思いますか 09.7.26-9.26(9週間) 受付中
第63回 左利き対応してもらったことがありますか 09.9.27-11.28(9週間) 受付中
第64回 「左利き?」と聞かれたことがありますか 09.11.29-10.1.30(9週間)予定 表紙受付中

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新アンケート-表紙で実施中! (2009年より、隔月-通常8週間、以後各ページで実施)

このアンケートは[プチアンケート]を利用しています。
↑上に戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アピール〈左利き〉アンケート(「表紙」および『お茶でっせ』にて常時受付中!)
「矯正」という言葉の不使用のお願いアピールについて 05.1.7- 受付中

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
週刊ヒッキイ・アンケート
第13号(no.13) 2005/12/24「年末年始手抜き合併特小号/アンケート特集」
(09.5.19受付終了) 
(1) クリスマス・プレゼントに左手・左利き用品は? 受付終了
(2) 今あなたが欲しい左手・左利き用品は? 受付終了
第29号(No.29)2006/5/13「GW明け手抜きアンケート特集号」(09.5.19受付終了)
・週刊ヒッキイ読者アンケート
1 どこで週刊ヒッキイを知りましたか? 受付終了
2 週刊ヒッキイは役に立ちますか? 受付終了
・週刊ヒッキイ左利きアンケート
1 左手で字を書く人を見たときどんなふうに感じますか 受付終了
2 左手で箸を使う人を見たときどんなふうに感じますか 受付終了
第100号(No.100) 2007/9/22「<左利きプチ・アンケート>第45回&読者アンケート」
◆週刊ヒッキイ100号記念読者アンケート◆【hk100-enq】 07.09.22
1 あなたが楽しみにしているコーナーは? 受付中
2 あなたの知りたい情報は何ですか? 受付中

▼<LYグランプリ>▼
第1回 ▼<LYグランプリ>2007▼
(2007.2.10) 07.1.13-2.5(受付終了)
第64号(No.64) 2007/1/13「左手で字を―&<LYグランプリ>」
第2回 ▼<LYグランプリ>2008▼ 08.1.19-(受付中)
第116号(No.116) 2008/1/19
「2007年の左利き事情―後編―&第2回<LYグランプリ>2008」

↑上に戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その後の経過

―2005年11月1日点検―
・第7回左利きでも字は右手で書くべきか? に大きな変化が見られました。
8月9日より(右利き)で「字は右手で」票が10票投票されています。ほかの項目でも計4票の投票が記録されています。(詳細は、第7回のページでご確認ください。)
・第14回貴方の利き目は右左どちらですか では、+2票。
・第17回学校での配膳は左利きの子も伝統的ルールに従うべきか 2005.7.31より計5票の追加投票がありました。
・第19回(国際)左利きの日を知っていますか では、+1票。
・第21回左/右利きにあこがれたことがありますか でも、+1票。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投票受付状況について

2007年9月20日および21日、初期のアンケートの受付を停止しました。
第1回から21回まで(諸般の事情および大きな動きがないため)と第25回(選択肢の<時期>があいまいであるため)。

*(アンケート受付停止のお知らせ)
近日中に、「プチアンケート」さんの都合により、
以下のアンケートの受付を停止いたします。ご了承ください。

 05.10.30「第22回 エディンバラ利き手調査(訂正版)」から、
 06.12.20「第36回 利き手は変えられると思いますか」 まで。
(2009.5.24)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*【焼き直し《再版》アンケート開始のお知らせ】
2009.6.28より、受付を停止した過去のアンケートの焼き直し版を始めました。
第一弾は、
 「再版(第11回)「利き手(左利き)の矯正・直す」という言葉をどう思いますか」。
今後二ヶ月に一度の割で、新規のアンケートと交代で再版アンケートを実施します。
(2009.6.28)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--
『レフティやすおのお茶でっせ』より転載

--
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左手左利き用品考6バターナイフ-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第478号

2016-09-26 | 左利き
毎月第一・第三土曜日発行の無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』9月17日発行、第478号のメルマガのお知らせです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii ◆◇◆◇◆ 
【左利きを考えるレフティやすおの左組通信】メールマガジン

右利きにも左利きにも優しい左右共存共生社会の実現をめざして
左利きおよび利き手についていっしょに考えてゆきましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第478号(No.478) 2016/9/17「【左手・左利き用品を考える】
 右用と左用の違い(6) バターナイフ 編」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------
【左手・左利き用品を考える】 ..第三土曜日発行分掲載
右用と左用の違い(6) バターナイフ 編」
------------------------------------------------------------

 左手・左利き用品における右用との違いについて―
 前回は、包丁 編を紹介しました。
 今回は、またまた刃物つながり、キッチン道具つながりで、
 バターナイフ 編をお送りします。

 ・・・

 左(手/利き)用と右(手/利き)用との違いについて
 勘違いをしていたり、よく理解されていなかったり、
 というケースが少なくなく、
 私のサイトへの訪問者の検索キーワードを見ていますと、
 その類のものが結構あります。

 「○○の右用と左用はどう違うの?」といったものです。

 それぞれの右用と左用の違いを、
 私にわかる範囲で説明していこうと思います。

┏ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┓
 【左手・左利き用品を考える】
  右用と左用の違い(6)
  バターナイフ 編
┗ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┛

 ●通常のバターナイフ
 ●通常は、やっぱり右手用
 ●左右で使えそうなバターナイフ
 ●ちょっとユニークな両用?バターナイフ

貝印 KaiHouse SELECT 四角く切れるバターナイフ FA-5162


 ●自由に品選びしたい

 ・・・

詳細は本誌で。

*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』

--
『レフティやすおのお茶でっせ』より転載
左手左利き用品考6バターナイフ-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第478号
--
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『左利きを考える-レフティやすおの左組通信』目次―『左組通信』から

2016-09-21 | 左利き
2009年末で更新が止まっている、私の“左利き”ホームページ『レフティやすおの左組通信』が、今月29日で消滅します。

実は、最初に買ったパソコンに付属していたおまけソフトのホームページビルダーでこしらえたもので、そのパソコンが壊れ、ソフトを使えなくなって更新が停止していました。
改めてソフトを購入して再スタートを切るのも面倒で放置していました。

このたび改めて、そちらでしか公開していない左利き関係の情報を少しずつこちらに転載してゆくことにします。
まずは、『左組通信』の「目次」を紹介しましょう。


左利きのページは、
左組HIDARIGUMI左利きのページ Lefty's Pages
です。

そのあとの
暗亭KURAGARITEI やすおのページ Yasuo's Pages
は、私の趣味のページです。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
左利きを考える レフティやすおの左組通信
 Lefty Yasuo's HIDARIGUMI Announcement 目次


(初出)2004.1.7(前回)2009.9.27(最終)2009.11.29

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■左組HIDARIGUMI左利きのページ Lefty's Pages ■□■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【レフティやすおの左利き私論】

<はじめに> 現状について[左利きを考える]

<私論1>左利き宣言
左利きのやっちゃんです 私の望み 左利き宣言

<私論2>右手使いへの変更(左利き矯正)について
(かつては「左利き矯正」と呼ばれた)右手使いを試みる行為について/「(左利きの)矯正」を死語にしよう/再び「(左利きの)矯正」を死語にしよう―生きた言葉として使わないようにしよう

<私論3> 左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ
その1・左利きは自然のままで 
その2・左利きで困るのは…
その3・社会のあり方を変えてゆこう
その4・幼児期には利き手の確立を
その5・子供の良き味方、心の支えになろう
その6・左利きの子にやさしい環境を整えよう
その他・weblog『レフティやすおのお茶でっせ』関連記事

<私論4> 左手で字を書くために 
メルマガ『週刊ヒッキイ』掲載の「左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ」その13,14を転載したものです。
<私論4> 左手で字を書くために(その2)実技編
メルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイ』に掲載した
≪左利き学入門≫「左手書字の研究―実技編」を転載したものです。

【左組通信】 左利きの話題
■ <左組通信1> 2004年2月/2004年1月/2003年12月
■ <左組通信2> 2004年4月 2004年5月
■ <左組通信3> 2004年6月 2004年7月
■ <左組通信4> 2005(平成17)年 新年のあいさつ


◆<左利きプチ・アンケート>◆ 目次
(最新版は表紙で実施中)

※「R25」2007.12.6 No.170で「第2回左利きで困ったこと」が紹介されました! ↓
「ランキンレビュー/右利きが左利きより多いのはなぜ?」

(2009年より、 隔月で新アンケートを追加)
(2009.6.28より、隔月で過去の受付停止アンケートの焼き直し版を「再版」として実施)

<主なアンケート>
第1回 左利きイメージ調査 第2回 左利きで困ったこと
第3回 左利きの子に右手使いを試みるべきか否か 第4回 貴方の好きな左利きの呼び名は何ですか?
第5回 左利き?と思うのはどんな仕草ですか 第6回 生まれ変わってくる時は右利きor左利き?
第7回 左利きでも字は右手で書くべきか 第9回 左手(左利き)用ハサミを知っていますか
第11回 「利き手(左利き)の矯正」という言葉をどう思いますか 第15回 あなたのまわりに左利きの人はいますか
再版(第11回)「利き手(左利き)の矯正・直す」という言葉をどう思いますか(2009.6.28-)
第17回 学校での配膳は左利きの子も伝統的ルールに従うべきか 第18回 コンビニで左手・左利き用ハサミなど左利き用品は買えるか
第21回 左/右利きにあこがれたことがありますか 第29回 左手での毛筆(習字/書道)は是か非か?
第30回 あなたの知りたい左利き情報はなんですか? 第31回 左利きの日の催しは何がよいか
<利き手調査・利き手テスト関連アンケート>
第20回 利き手調査1回目―側性係数を調べてみよう 第22回 エディンバラ利き手調査(訂正版)
第23回 利き手調査3回目―H.N.きき手テスト 第24回 利き手調査第4回chapman利き手テスト
第33回 新版・利き手調査第1回―利き手テスト側性係数を調べる 第35回新版・利き手調査第2回―エディンバラ利き手調査
再版(第33回)新版・利き手調査第1回―利き手テスト側性係数を調べる
第37回 新版・利き手調査第3回―H.N.きき手テスト 第39回 新版・利き手調査第4回-chapman利き手テスト
第41回 新版・利き手調査第5回 マクマナスの利き手テスト 第46回 利き手テストと意識の一致度は?
第14回 貴方の利き目は右左どちらですか 第28回 利き足を調べてみよう・チャップマン利き足テスト
第49回 新版・利き目は右左どちらですか? 第51回 新版・利き足は右左どちらですか―利き足テスト
<最近のアンケート>
第32回 非利き手使い指導を受けたことがありますか 第34回 あなたの父母は右利きor左利き?
第36回 利き手は変えられると思いますか 第38回 LYグランプリ2006 があったら…
第40回 スポーツで左利きは有利だと思いますか 第42回 左利きの日はどっちがいい?
第43回 タレントさんの左手使いは気になりますか 第44回 じゃんけん、ポン!はどっち?
第45回 左利きのための生活技術指導者・コーチは必要か? 第47回 左利き(利き手)研究会は必要?参加協力する?
第48回 「ぎっちょ」は差別的な言葉だと思いますか? 第50回 左利き環境は昔よりよくなったか?
第52回 利き手をケガしたとき不便を感じましたか? 第53回 自転車に乗るのは左側から右側から?
第54回 利き手専用の道具を選びますか左右兼用ですか? 第55回 書字は右手左手どちらですか?
第56回 左利きや利き手の情報をどこから仕入れますか? 第57回 左利きの著名人・タレントに興味がありますか?
第58回 今自分の利き手に満足していますか? 第59回 左利きの問題は左利きの人だけのものか?
第60回 将来どんな社会になればよいと思いますか? 第61回 左利きに関する本を読みますか?
第62回 左利きにあこがれる人をどう思いますか 第63回 09.9.27 左利き対応してもらったことがありますか
第64回 09.11.29 「左利き?」と聞かれたことがありますか


【左利きphoto gallery】

〈HPG1〉 愛用左手用/左利き用品・愛蔵左手用/左利き用品
 ・左手用カメラ、左手用ハサミなど愛用品10点
 ・左手用カッターナイフなど愛蔵品5点
〈HPG2〉 左利きの本だなぁ・LL版(左利きの本の紹介)
 ・LL版
 ・Weblog「レフティやすおのお茶でっせ」版
 ・左利きメルマガ「左利きで生きるには 週刊ヒッキイ」版
 ・小説で読む左利き
〈HPG3〉左手用/左利き(左きき)用 はさみ・ハサミ・鋏 (SCISSORS FOR LEFTHADERS) コレクション
 ・子供用(幼児、児童)、一般事務用、大型、その他
 ・ハサミの注意点-右手・右利き用ハサミと左手・左利き用ハサミの違い 表記について etc.
〈HPG4〉世界初 左手用カメラ/京セラKYOCERA サムライSAMURAI Z2-L
 ・資料編-カタログ、取説 ・本体画像
〈HPG5〉左手/左利き用お箸・しつけ箸(練習用箸)
 ・絵やロゴが逆立ちしない左手用
 ・躾箸/練習用(エジソンのお箸、サポートおはし、他)
〈HPG6〉左手/左利き用文房具(筆記具・定規・その他)
 ・筆記具(万年筆、ボールペン、他)、持ち方補助具・グリップ(もちかたくん、他)、定規(直線、三角)、電卓、その他etc。


★彡 新作追加(08.07.2)
【左利き川柳】 川柳で読む左利き

〈左利きへのエール 〉〈右利き社会〉〈左利きの生活〉〈自動改札〉〈左手筆記〉〈幼き日〉〈左箸〉〈お花見〉〈春・新人〉〈左利きの世界観〉


【レフティやすおの左利き人生】
少年時代その1(左利きマイヒストリー・エッセイ)
「左利き人生」 「最初の衝撃!」 「利腕を骨折しても…」 「新しい技術を習うときは頭の中で左右を翻訳していた」


【レフティやすおの左利き自分史年表】
(左利きの私的出来事史年表)1954(昭和29)年-2005(平成17)年


【レフティーズ・ライフ(LL)再録】
● (1)全号目次  
LLとは=レフティやすおが1994年から始めた、左利きの左利きによる左利きのための小冊子―本格左利き活動の原点 
○ (2)LL1(1994年夏号)LL2(1994年秋号)
● (3)LL3(1994‐95年冬号)
○ (4)LL4(1995年春号)
●(5)LL5(1995年夏号)


【左利きの日を祝おう!】 左利きの日のページ(8月13日:国際版/2月10日:日本版)

第1回LYグランプリ2007
Lefty Yasuo's/Lefty of the Year Grand prix <2007> 2月10日―日本版「左利きの日」(レフトの日)記念
2007年<LYグランプリ>のページ
 -前年一年間「最も活躍した」、もしくは「話題になった左利きの人物」、あるいは「左利きに関わる人物」、および「事物」を顕彰するものです-

第2回<LYグランプリ>2008
Lefty Yasuo's/Lefty of the Year Grand prix <2008> 2月10日―日本版「左利きの日」(レフトの日)記念
2008年<LYグランプリ>のページ

2007年一番輝いたレフティ・オブ・ザ・イヤーは? 読者大賞・各賞発表!

第3回<LYグランプリ>2009
Lefty Yasuo's/Lefty of the Year Grand prix <2009> 2月10日の「左利きグッズの日」(日本版左利きの日)―レ(0)フ(2)ト(10)の日―記念
第3回<LYグランプリ>2009 のページ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■ 暗亭KURAGARITEI やすおのページ Yasuo's Pages ■□■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【写真で歩く暗越奈良街道】
1 写真で歩く暗越奈良街道/1大阪市域 
2 写真で歩く暗越奈良街道/2・東大阪市域 (試作ページ)

【小・小説こ・しょうせつ】
<1>  筏(いかだ)
<2>  窓女(マドンナ)part3 -気まぐれな黒い魔女

【「ジュール・ヴェルヌ Jules Verne コレクション」】
ジュール・ヴェルヌの本を集めたページ(2009.3.30開設)

【やっちゃんのひとりごと】
1 更新の記録とひとりごと Updated information & Random thoughts
・2003(平成15)年12月~2004(平成16)年1月 
2 ・2004(平成16)年2月-12月
・2005(平成17)年
・2006(平成18)・2007(平成19)


● 〈レフティやすおの他の仕事〉
(ウェブログ)
・レフティやすおのお茶でっせ
・「レフティやすおの本屋」店長日記
・レフティやすおの新しい生活を始めよう!
・レフティやすおの作文工房
(その他)
・みんなの書店/レフティやすおの本屋
・mixi、GREE、まぐネット!
(メルマガ)
・左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii
・レフティやすおの楽しい読書


◆ <お茶でっせ>の窓
〈お茶でっせ〉の窓 姉妹編 ココログ版「レフティやすおのお茶でっせ」を紹介するページ
―全記事一覧の日付をクリックするとそれぞれの記事に直行できます―


▲ (メルマガ) 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii

メールマガジン発行しました!(2005.9.28)

レフティやすおの左組通信 メールマガジン―世界の片隅で左手と左利きを考える
左利きでお悩みの人、左手使用者のための実用メルマガ

2007.9月22日、二周年百号突破しました!

※登録・解除はこちらから

※ 「R25」2007.12.6 No.170で紹介されました! ↓
「ランキンレビュー/右利きが左利きより多いのはなぜ?」

※「親力で決まる子供の将来」2007.12.26 No913で紹介されました!


◆ (メルマガ)レフティやすおの楽しい読書
2008.1.31 本と読書のメルマガ発行しました!
―読書とは他人(ひと)様の人生を追体験すること。そこから何かを学ぶか、ひと時の愉快な時間をすごすか、自分なりの楽しみを見つけてください。
 ※登録・解除はこちらから


【リンクLINK】
・左利きサイト
・左手/左利き用品(レフティ・グッズ)専門店(ネットショップ)
・左利きのお友達サイト
・非左利きのお友達サイト

【掲示板】 レフティやすおの左組通信 掲示板
ご訪問の記念に一言お言葉をいただければうれしく思います。
このホームページを見て感じたこと考えたこと、管理人への励ましの言葉、忠告・助言、その他お気づきの点がございましたらなんなりとお気軽に書き込んでください。 メールはこちら

【メールMAIL】 Email to Webmaster
アンケート付メール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--
『レフティやすおのお茶でっせ』より転載
『左利きを考える-レフティやすおの左組通信』目次―『左組通信』から
--
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左利きってなんだ(9)両使いと両利き(5)-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第477号

2016-09-13 | 左利き
毎月第一・第三土曜日発行の無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』9月3日発行、第477号のメルマガのお知らせです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii ◆◇◆◇◆ 
【左利きを考えるレフティやすおの左組通信】メールマガジン

右利きにも左利きにも優しい左右共存共生社会の実現をめざして
左利きおよび利き手についていっしょに考えてゆきましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第477号(No.477) 2016/9/3
「左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ ―その22―
左利きで心地よく生きるための方法(21)
左利きってなんだ(その9) 両使いと両利き(5)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------
▲左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ▲ ..第一土曜日掲載
―その22― 左利きで心地よく生きるための方法(21)
左利きってなんだ(その9) 両使いと両利き(5)」
------------------------------------------------------------

 今回もまた引き続き、
 「両使い」と「両利き」について考えてみます。

 今回は、
 「中間的な人」と「矯正」(右手使い指導)について。

 ・・・

 よく「両利き」という人がいます。
利き手の研究をされている
学者の先生方も使っている言葉なのですが、
実際は「中間的な人」が、「利き手」とは別に
 反対の手も使えるというだけのことで、
 両方の手が同じレベルで使いこなせる「両利き」ではなく、
 反対の手もある程度使える、単なる「両使い」だ、
 と私は考えています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
―その22― 左利きで心地よく生きるための方法
 世界がもし100人の人が立つ橋だったら(21)
  左利きってなんだ(その9) 両使いと両利き(5)
 “無理”な「矯正」って!?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ●左利きの本
 ●“無理”な「矯正」って!?
 ●「中間の人」
 ●橋の上の人でたとえれば
 ●脳に害が起きる
 ●満足度が最も低い
 ●自分だけの狭い考えにとらわれない

*参照:
(1)久保田競『手と脳 増補新装版』紀伊國屋書店 2010
「第7章 利き手と脳」<利き手の変更と脳の可塑性>
(2)八田武志『左対右 きき手大研究』化学同人 2008
「第8章 きき手矯正はよいことなのか」<利き手矯正の結末>

 ・・・

詳細は本誌で。

*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』

--
『レフティやすおのお茶でっせ』より転載
左利きってなんだ(9)両使いと両利き(5)-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第477号
--
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月13日は〈国際左利きの日〉特別編-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第474,475,476号

2016-09-01 | 左利き
毎月第一・第三土曜日発行の無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』8月(6日,13日,20日)発行、第473,474,475号のメルマガのお知らせです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii ◆◇◆◇◆ 
【左利きを考えるレフティやすおの左組通信】メールマガジン

右利きにも左利きにも優しい左右共存共生社会の実現をめざして
左利きおよび利き手についていっしょに考えてゆきましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第474号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第474号(No.474) 2016/8/6
「8月13日は〈国際左利きの日〉特別編(2)
 ~左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ~
  右利きにも左利きにもやさしい社会」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------
▲左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ▲ ..第一土曜日掲載
8月13日は〈国際左利きの日〉特別編(2)
 右利きにも左利きにもやさしい社会
------------------------------------------------------------

今日は、左利きの日の一週間前に当たります。

毎月第一土曜発行分は、
「左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ」のシリーズとして、
私なりの
「左利きで心地よく生きるための方法」について書いています。

そこで、前回の

第472号(No.472) 2016/7/2
「左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ ―その22―
左利きで心地よく生きるための方法(20)
左利きってなんだ(その8) 両使いと両利き(4)」

のおしまいで書きました、
「右利きにも左利きにもやさしい社会」
について、今回は書いてみます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ▲
8月13日は〈国際左利きの日〉特別編(2)
 右利きにも左利きにもやさしい社会
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ●昔、左利きは「直す」ものだった
 ●左利きには暮らしやすい時代になったと言うけれど
 ●右用はハサミ一つでも選び放題
 ●右用はハサミ一つでも選び放題
 ●左利きの解放の物差し
左利きに対する偏見と差別が真になくなるのは、左利きの人たちがなんら苦痛を強いられることなく生活していけるときである。それをはかる物差しは、結局、左利きのための道具・器具類の普及度である、と私は考える。

『左利きの秘密』箱崎総一 立風書房・マンボウブックス 昭和54年 1979.6

 ●左用は左利きだけの必需品ではない
「バカとはさみは使いようというけど、これはひどいわ。新しいの買わなきゃ」/「左手で切らんからよ」/「え?なんで左手?」と聞き返してから気がついた。母は右半身不随になっており、左利き用のはさみを使用していたのである。/左手に持ち代えて動かすとすーっと切れた。ぎこちなく左手ではさみを扱いながら、病気の母の辛さが身にしみた。/涙があふれそうになった。「もう慣れたから」と母は言うが、脳梗塞で倒れてからすでに十五年。その間の不自由な日々が思いやられた。/この左利き用のはさみは、兄が苦労して手に入れた貴重品なのだという。さんざん探し回ったあげく、二時間ほどかかるF市の刃物専門店でオーダーしたもので、大切に扱っているのである。「はさみ」岩井礼子(「文と友だち」同人・主婦、『随筆春秋』第8号)

『最高の贈り物―'98年版ベスト・エッセイ集』日本エッセイストクラブ/編 文春文庫 2001/08

 ●左用は右利きにも優しい道具!?
 ●左右平等
 ●数の上での非対称
仮りに一人を除く全人類が同一の意見をもち、唯一人が反対の意見を抱いていると仮定しても、人類がその一人を沈黙させることの不当であろうことは、仮りにその一人が全人類を沈黙させうる権力をもっていて、それをあえてすることが不当であるのと異ならない。

『自由論』J・S・ミル 塩尻公明・木村健康訳 岩波文庫 1971

 ●万民の幸福のために


oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo

第475号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第475号(No.475) 2016/8/13
「本日 8月13日は〈国際左利きの日〉特別編(3)
〈国際左利きの日〉について」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------
本日 8月13日は〈国際左利きの日〉
 特別編(3) 左利きの日について
------------------------------------------------------------

 今日は、世界的な「左利きの日」――
 〈国際左利きの日〉と私は呼んでいます。

 ということで、〈国際左利きの日〉について書きます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日 8月13日は〈国際左利きの日〉
 特別編(3) 〈国際左利きの日〉について
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ●日本語版と英語版Wikipediaの違い
 ●提唱者が違う
 ●言い出しっぺへの敬意
 ●『タイム TIME』誌「左利き解放」記事
 ●私の場合
 ●左利きテーマをライフワークに

※参考文献:
『左利きの秘密』箱崎総一 立風書房・マンボウブックス 昭和54年 1979.6
『新版・自然界における左と右』マーティン・ガードナー 坪井忠二・児島弘訳 紀伊国屋書店 1992

*『お茶でっせ』記事:
8月13日〈国際左利きの日〉記念特別号発行-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第475号


oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo

第476号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第476号(No.476) 2016/8/20
「8月13日は〈国際左利きの日〉特別編(4)
 左用道具・機械等の普及のために」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------
8月13日は〈国際左利きの日〉
 特別編(4)
------------------------------------------------------------

 今回も「8月13日は〈国際左利きの日〉特別編」
 4回目です。

 第三土曜発行分では、
 「【左手・左利き用品を考える】右用と左用の違い」
 ――左用の製品と右用の違いについて書いてきました、

 〈国際左利きの日〉の趣旨は、
 あくまでも左用の道具や機械等の普及を図り、
 左利き生活の向上を図るということ。

 そして、左利きに対する社会の認識を高めるといったことも
 含まれています。

 左用製品について語る絶好の機会とも言えるでしょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月13日は〈国際左利きの日〉
 特別編(4) 左用道具・機械等の普及のために
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ●「正しい」使い方
 ●36歳のお初

*『左組通信』(このサイトは近日中に消滅します!)
左利きphoto gallery〈HPG4〉世界初 左手用カメラ/京セラKYOCERA サムライSAMURAI Z2-L

 ●左右同価格の実現
 ●「ユニバーサル・サービス料」の導入
 ●生きてるって充実感
 ●生きてる実感を!

 ・・・

詳細は本誌で。

*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』

--
『レフティやすおのお茶でっせ』より転載
8月13日は〈国際左利きの日〉特別編-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第474,475,476号
--
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする