レフティやすおの新しい生活を始めよう!

50歳からが人生の第二段階、中年の始まりです。より良き老後のために良き習慣を身に付けて新しい生活を始めましょう。

<左利きプチ・アンケート>のお知らせ―第62回 左利きにあこがれる人をどう思いますか?

2009-07-31 | 左利き
わがホームページ『左利きを考える レフティやすおの左組通信』恒例<左利きプチ・アンケート>のお知らせです。

 ・・・

<左利きプチ・アンケート>第62回 左利きにあこがれる人をどう思いますか?

近年若い人たちの間では、左利きに対する見方が大きく変化しているようです。

左利きはカッコイイといった肯定的な見方をする、左利きに良い印象を持つ人が増えているそうです。

それにつれて、左利きに憧れを抱くという右利きの人が増えている、といいます。

左利きの私から見ますと、どことなくこそばゆいような、でも、それなりにうれしいものでもあります。

昔を思いますと、まさに雲泥の差です。

しかし、一方的に左利きを良かれと見る見方・感じ方に対しては、何処かで「いい加減にしてよ」とでも言いたくなる部分も無きにしも非ずです。

左利きに対する過度の買いかぶりや、左利きでの日常的な不便についての理解の足りなさに苛立つ部分もあるのだ、と、私自身はこの場で一言述べておきたい、という気持ちに駆られます。

では、あなたはこのような、「左利きにあこがれる」という人たちのことをどのように思いますか。

自分自身も同じように感じ、実際にあこがれを実現したい、と努力を惜しまない人もいるでしょう。

また、そういう気持ちは理解できるけれど、自分自身は、それでどうこうしようという気持ちにはならない、という人もいるでしょう。

あるいは、全くそういう人の気持ちは理解できない、という人もいるでしょう。

いや、別に人がどう思おうと気にはならない、という無関心な人もいるかもしれません。

あなたはどれに当てはまりますか。
最もふさわしいと思うものを一つ選んでください。


*投票者の利き手別で選択肢を用意しています。ご自身でご自分の利き手を右もしくは左と、どちらか判断した上で投票してください。

*一言言わせて、という方は投票後に表示されます一番下の「ご意見ボード」をご利用ください。
貴方のご意見ご感想をお聞かせください。


1(右利きの投票者)あこがれて努力している/いた
2( 〃 )あこがれる気持ちはわかる
3( 〃 )あこがれる気持ちがわからない
4( 〃 )別に気にならない/関心がない
5(左利きの投票者)あこがれて努力している/いた
6( 〃 )あこがれる気持ちはわかる
7( 〃 )あこがれる気持ちがわからない
8( 〃 )別に気にならない/関心がない

 ※ お手数をおかけしますが、投票は『レフティやすおの左組通信』表紙<左利きプチ・アンケート>

 *このアンケートは、09.7.26-9.26まで9週間(予定)に渡って『左組通信』表紙で実施されます。

 ※ メルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』第189号(No.189) 2009/7/25「<左利きプチ・アンケート>第62回左利きにあこがれる人..」からも投票できます。(今回もメルマガからの先行投票を実施しました。)

 ※ 現在の結果を見るのは、こちら

 ※ 関連<左利きプチ・アンケート>:
第1回 04.3.7 左利きイメージ調査
第5回 04.6.20 左利き?と思うのはどんな仕草ですか
第6回 04.7.18 生まれ変わってくる時は右利きor左利き?
第12回 05.1.2 左利きの人は器用だと思いますか
第15回 05.3.27 あなたのまわりに左利きの人はいますか
第16回 05.5.12 左利きと右利きとどちらが得だと思いますか
第21回 05.10.3 左/右利きにあこがれたことがありますか
第32回 06.8.27 非利き手使い指導を受けたことがありますか
第36回 06.12.24 利き手は変えられると思いますか
第43回 07.7.29 タレントさんの左手使いは気になりますか
第46回 07.10.28 利き手テストと意識の一致度は?
第50回 08.2.24 左利き環境は昔よりよくなったか?
第57回 08.9.28 左利きの著名人・タレントに興味がありますか?
第58回 08.11.30 今自分の利き手に満足していますか?

  その他の<左利きプチアンケート>:目次

※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より「<左利きプチ・アンケート>のお知らせ―第62回 左利きにあこがれる人をどう思いますか?」を転載したものです。(この記事へのコメント・トラックバックは、転載元『お茶でっせ』のほうにお願い致します。ただし承認制になっていますので、ただちに反映されません。ご了承ください。)
---
「左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii(レフティやすおの左組通信メールマガジン)」
「登録及び解除(配信中止)」は、こちら、「最新号」は、こちら
* ローレン・ミルソム/著『左利きの子 右手社会で暮らしやすくするために』東京書籍(2009.4)「参考資料」欄に掲載されました!
* 渡瀬けん/著『左利きの人々』中経の文庫(2008.12)「参考サイトその他」欄に掲載されました!(『レフティやすおの本屋』)
* 親野智可等・発行「親力で決まる子供の将来」No913 2007/12/26号で紹介されました! 
*『R25』2007.12.06(No.170)"ランキンレビュー"「右利きが左利きより多いのはなぜ?」で紹介されました! 
◆◆読書論と古典の名著名作を楽しむメルマガ「レフティやすおの楽しい読書」月2回発行!
「登録及び解除(配信中止)」は、こちらまぐまぐ!のページ、「最新号」は、こちら
◆◆◆左利きがメイン・テーマのブログ「レフティやすおのお茶でっせ」
『モノ・マガジン』2008.2.2号(No.598)「特集・左利きグッズ大図鑑」で紹介される!
・日経BPnet SJ 親野智可等連載コラム『父親のための親力養成塾』第45回 左利きを直す必要はないで紹介されました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月3日発売『週刊ファミ通』7月17日号で左利き記事

2009-07-04 | 左利き
昨日(7月3日)7月3日発売のゲーム雑誌『週刊ファミ通』2009年7月17日号(エンターブレイン発行)の「コンブちゃん&ワカメちゃんコーナー」で左利きの記事が出ています。

左利きで有利なこと不便なことやら、左利きのゲームキャラクターやら、左利きの有名人やらといった定番ネタが披露され、「左利きグッズ専門店を突撃取材」では菊屋浦上商事の浦上裕生氏が登場して左利きグッズを紹介(なかでも、地元の金物屋さんと組んで製作した左手用の「うどんお玉」が好評とのこと)、他に『左利きの人々』著者・渡瀬けん氏のコラム、などが見開き2ページに詰め込まれています。

この2ページのために、370円をつぎ込む気になれなかったので買ってません。(ごめんなさい!)
で、以上、立ち読み情報でした。

詳細をお知りになりたい方は、書店・コンビニでどうぞ。

早く行かないと週刊誌だからすぐに買えなくなりますよ…。

ファミWeb(注:会員登録しないと見られません―だから筆者は見てません!)

※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より「7月3日発売『週刊ファミ通』7月17日号で左利き記事」を転載したものです。(この記事へのコメント・トラックバックは、転載元『お茶でっせ』のほうにお願い致します。ただし承認制になっていますので、ただちに反映されません。ご了承ください。)
---
「左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii(レフティやすおの左組通信メールマガジン)」
「登録及び解除(配信中止)」は、こちら、「最新号」は、こちら
* ローレン・ミルソム/著『左利きの子 右手社会で暮らしやすくするために』東京書籍(2009.4)「参考資料」欄に掲載されました!
* 渡瀬けん/著『左利きの人々』中経の文庫(2008.12)「参考サイトその他」欄に掲載されました!(『レフティやすおの本屋』)
* 親野智可等・発行「親力で決まる子供の将来」No913 2007/12/26号で紹介されました! 
*『R25』2007.12.06(No.170)"ランキンレビュー"「右利きが左利きより多いのはなぜ?」で紹介されました! 
◆◆読書論と古典の名著名作を楽しむメルマガ「レフティやすおの楽しい読書」月2回発行!
「登録及び解除(配信中止)」は、こちらまぐまぐ!のページ、「最新号」は、こちら
◆◆◆左利きがメイン・テーマのブログ「レフティやすおのお茶でっせ」
『モノ・マガジン』2008.2.2号(No.598)「特集・左利きグッズ大図鑑」で紹介される!
・日経BPnet SJ 親野智可等連載コラム『父親のための親力養成塾』第45回 左利きを直す必要はないで紹介されました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする