無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』は、今年第一号の第435号のお知らせです。
第435号(No.435) 2015/1/3「<左利きプチ・アンケート> 第9回<LYグランプリ>2015 読者大賞アンケート」
新年第一号ということもあり、「第9回<LYグランプリ>2015 読者大賞アンケート」です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第9回<LYグランプリ>2015 読者大賞アンケート】
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2月10日<左利きグッズの日>を記念したイヴェントで、
2014年、最も活躍した、最も話題となった、記念すべき<左利きの人・物・事>を顕彰するものです。
左利きライフ研究家・レフティやすおが選ぶ候補のなかから、読者アンケートによる投票で決定します。
以下の九つの候補から一つを選んで、項目の下のURLをクリックして投票してください。
【第9回<LYグランプリ>2015 読者大賞アンケート】
1・山陽女子高校放送部「ももこ」さん左利きの主張
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673150
2・左利きオバマ米大統領、左利きすし職人すきやばし次郎
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673151
3・左利き女優、吉高由里子さん「花子とアン」
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673152
4・左利き元教師、度会金孝さん『ぼくは左きき』
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673153
5・ゼブラ ジェルボールペン「サラサ」最優秀筆記具
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673154
6・アメブロ「右利き?左利き?」ブログネタ
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673155
7・MSN産経ネットニュース「左利きの憂鬱」
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673156
8・日本最大級左利き商品専門ECサイト『サウスポ』
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673157
9・もっとほかにあるやろ!
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673158
※ 現在の結果を見るのは、こちら
*このアンケートは、2015.1.3-2015.2.20頃まで実施します。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【 過去の <LYグランプリ> 】
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
▼第1回<LYグランプリ>2007▼
【読者大賞】/【審査員大賞】左利きの本部門:
『非対称の起源』クリス・マクマナス/著
大貫昌子/訳 講談社ブルーバックス 2006.10
▼第2回<LYグランプリ>2008▼
【読者大賞】該当なし
【審査員大賞】行事イヴェント部門:
TOKYO LEFTEOUS PROJECT ON 13TH AUG.
~左利きの気持ちになってみる日~ (左箸の接客運動)
▼第3回<LYグランプリ>2009▼
【読者大賞2009】/【審査員大賞2009】左利きの本部門
八田武志/著『左対右 きき手大研究』化学同人 2008.7
▼第4回<LYグランプリ>2010発表▼
第206号(No.206) 2010/3/20「第4回<LYグランプリ>2010発表」
【読者大賞2010】左利きの本部門:
『左利きの人々』渡瀬けん/著 中経の文庫 2009.1
【審査員大賞2010】左利きの本部門:
『左利きの子 右手社会で暮らしやすくするために』
ローレン・ミルソム/著 笹山裕子/訳 東京書籍 2009.4
▼第5回<LYグランプリ>2011発表▼
第252号(No.252) 2011/2/26「第5回<LYグランプリ>2011結果発表」
【読者大賞】「該当なし」【読者賞】5件
【審査員大賞】「左利きの事」部門:「DESIGN for LEFTY」展
(デザインから左利きを考えるイベント)
▼第6回 <LYグランプリ> 2012▼
第299号(No.299) 2012/2/11「第6回<LYグランプリ>2012発表」
【読者大賞】「該当なし」【読者賞】4件
【審査員大賞】大阪府/人権学習シリーズvol.7 みえない力 左利きの国?!
▼第7回<LYグランプリ>2013▼
第356号(No.356) 2013/3/23「<左利きプチ・アンケート>第7回<LYグランプリ>2013 読者大賞発表」
【読者大賞】「左利きの事」部門: 左利き用品開発
・無印良品 プロジェクト ハートフル・左利き
【審査員大賞】「左利きの事」部門: 左利きの悩み解消
・ガスト スープ用お玉(レードル)の形状改善
▼第8回<LYグランプリ>2014▼
第403号(No.403) 2014/2/22「第8回<LYグランプリ>2014 読者大賞 各賞発表」
【読者大賞】「左利きの人」部門:
・右利きからの“転向派左利き”【武井壮】さん
【審査員大賞】「左利きの物」部門:
・左右共用中央シャッター・カメラ【キヤノンPowerShot N】
◎左利きの日を祝おう!
詳細は本誌で。
*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』
--
*本誌で取り上げた本:
『ぼくは左きき 本当の自分であるために』度会金孝(わたらいかねたか)著 日本機関紙出版センター 2014/12/18
--
※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より
「新年第一号LYGP2015読者大賞アンケート~左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第435号」を転載したものです。
(この記事へのコメント・トラックバックは、転載元『お茶でっせ』のほうにお願い致します。ただし承認制になっていますので、ただちに反映されません。ご了承ください。)
--
第435号(No.435) 2015/1/3「<左利きプチ・アンケート> 第9回<LYグランプリ>2015 読者大賞アンケート」
新年第一号ということもあり、「第9回<LYグランプリ>2015 読者大賞アンケート」です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第9回<LYグランプリ>2015 読者大賞アンケート】
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2月10日<左利きグッズの日>を記念したイヴェントで、
2014年、最も活躍した、最も話題となった、記念すべき<左利きの人・物・事>を顕彰するものです。
左利きライフ研究家・レフティやすおが選ぶ候補のなかから、読者アンケートによる投票で決定します。
以下の九つの候補から一つを選んで、項目の下のURLをクリックして投票してください。
【第9回<LYグランプリ>2015 読者大賞アンケート】
1・山陽女子高校放送部「ももこ」さん左利きの主張
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673150
2・左利きオバマ米大統領、左利きすし職人すきやばし次郎
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673151
3・左利き女優、吉高由里子さん「花子とアン」
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673152
4・左利き元教師、度会金孝さん『ぼくは左きき』
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673153
5・ゼブラ ジェルボールペン「サラサ」最優秀筆記具
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673154
6・アメブロ「右利き?左利き?」ブログネタ
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673155
7・MSN産経ネットニュース「左利きの憂鬱」
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673156
8・日本最大級左利き商品専門ECサイト『サウスポ』
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673157
9・もっとほかにあるやろ!
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321673158
※ 現在の結果を見るのは、こちら
*このアンケートは、2015.1.3-2015.2.20頃まで実施します。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【 過去の <LYグランプリ> 】
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
▼第1回<LYグランプリ>2007▼
【読者大賞】/【審査員大賞】左利きの本部門:
『非対称の起源』クリス・マクマナス/著
大貫昌子/訳 講談社ブルーバックス 2006.10
▼第2回<LYグランプリ>2008▼
【読者大賞】該当なし
【審査員大賞】行事イヴェント部門:
TOKYO LEFTEOUS PROJECT ON 13TH AUG.
~左利きの気持ちになってみる日~ (左箸の接客運動)
▼第3回<LYグランプリ>2009▼
【読者大賞2009】/【審査員大賞2009】左利きの本部門
八田武志/著『左対右 きき手大研究』化学同人 2008.7
▼第4回<LYグランプリ>2010発表▼
第206号(No.206) 2010/3/20「第4回<LYグランプリ>2010発表」
【読者大賞2010】左利きの本部門:
『左利きの人々』渡瀬けん/著 中経の文庫 2009.1
【審査員大賞2010】左利きの本部門:
『左利きの子 右手社会で暮らしやすくするために』
ローレン・ミルソム/著 笹山裕子/訳 東京書籍 2009.4
▼第5回<LYグランプリ>2011発表▼
第252号(No.252) 2011/2/26「第5回<LYグランプリ>2011結果発表」
【読者大賞】「該当なし」【読者賞】5件
【審査員大賞】「左利きの事」部門:「DESIGN for LEFTY」展
(デザインから左利きを考えるイベント)
▼第6回 <LYグランプリ> 2012▼
第299号(No.299) 2012/2/11「第6回<LYグランプリ>2012発表」
【読者大賞】「該当なし」【読者賞】4件
【審査員大賞】大阪府/人権学習シリーズvol.7 みえない力 左利きの国?!
▼第7回<LYグランプリ>2013▼
第356号(No.356) 2013/3/23「<左利きプチ・アンケート>第7回<LYグランプリ>2013 読者大賞発表」
【読者大賞】「左利きの事」部門: 左利き用品開発
・無印良品 プロジェクト ハートフル・左利き
【審査員大賞】「左利きの事」部門: 左利きの悩み解消
・ガスト スープ用お玉(レードル)の形状改善
▼第8回<LYグランプリ>2014▼
第403号(No.403) 2014/2/22「第8回<LYグランプリ>2014 読者大賞 各賞発表」
【読者大賞】「左利きの人」部門:
・右利きからの“転向派左利き”【武井壮】さん
【審査員大賞】「左利きの物」部門:
・左右共用中央シャッター・カメラ【キヤノンPowerShot N】
◎左利きの日を祝おう!
詳細は本誌で。
*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』
--
*本誌で取り上げた本:
『ぼくは左きき 本当の自分であるために』度会金孝(わたらいかねたか)著 日本機関紙出版センター 2014/12/18
--
※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より
「新年第一号LYGP2015読者大賞アンケート~左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第435号」を転載したものです。
(この記事へのコメント・トラックバックは、転載元『お茶でっせ』のほうにお願い致します。ただし承認制になっていますので、ただちに反映されません。ご了承ください。)
--