WOW!! サラゴサの二年間で撮られた写真全部を合わせたよりももっとたくさんの写真がありますよ~~!!! サラゴサのときの癖で、これ全部一度に載せるのもったいない、写真が枯渇したときに備えて、何回にも分けて載せようか、何枚かはセーブしておこうかなんて思ってしまいますが・・・どうなんだろう。先行きが見えないけれど、とりあえず全部載せちゃおうか。(困ったらまたニュースをキャプチャーすればいいんだし。)
大量の写真の中で一番私が気に入ったのは上のもの。この鳥を腕に乗っけるのは、私もシンガポールのBird Parkでやったことがあるのですが、結構重いし、怖いんですよね。(私がやったのはただのオウムだったんですが) パブロ、意外に涼しい顔でワシを乗っけていますねえ。(よおく見るとほんの少しだけ顔がひきつっている?)

記者会見の様子はこちらのVideoに:
Pablo Aimar herdou 10 de Rui Costa
変な話ですが、ポルトガル語の字幕がついているので、パブロの話している内容がよくわかります。スペイン語のリスニングができなくて、ポルトガル語が読めるって・・・耳悪いなあ、私。
記者会見の内容はこちら:
«Tenho grande admiração por Rui Costa» (Aimar)
ちょっと今急いでいるので、これは夜に訳します。(短いものなんですが)
その後アイマールはルイ・コスタから10番のユニフォームを渡されました。最初写真を見たときには、ワシに目を奪われてあまりぴんと来ませんでしたが、10番を付けるのはリーベル以来7年半ぶりですね。ヨーロッパに来てからは初めてです。ルイ・コスタの信頼に応えられるくらいの活躍ができればいいのですが(祈)。
そして着てみました。ちょっと恥ずかしい?
気を取り直して
なるほど、これがベンフィカのユニフォームなんですね。メーカーはサラゴサと同じアディダスのようです。ええと、アイマールは元の顔がいいのでどんなユニでも似合うと思いますが、顔が派手なので赤のユニというのはどっちかというと似合わないほうかなあという気も。個人的には青、白、黒系を着ているときが爽やかで好きかな。でもきっとそのうちこの赤ユニも見慣れるのでしょう。
ルス(という発音でいいのでしょうか)でお披露目。1500人が来たそうですが、サラゴサのプレゼンテーションのときより少ないかも(笑)。あまり期待されるとプレッシャーになるので、少ないほうがいいですよね。フォーラムを見ると充分期待されているようなので、サラゴサの一年目を思い出して怖いような気がします。みんなの期待がどうか失望に変わりませんように。Gambare, Pablo!