70スープラの部屋

70スープラをいろいろチューニングして,サーキット走行を楽しんでいる黒70です。

青インプ号、あ~やってしまったのか~!

2010年08月08日 10時00分27秒 | インプレッサ

銀インプSTIさんの弟さんの車になった

青インプ号

先日、本庄サーキットでクラッシュしてしまったそうです(泣)

なんで、このタイヤでサーキット行っちゃったの~

あれだけ言っておいたのに~

タイヤはネクセンN3000は、ウェット重視につくられていて

さらにグリップタイヤじゃなく、一般スポーツタイヤだよって・・・

だからサーキットのグリップ走行には、むかないからねって!

ローダーで持ち込まれた青インプ号を見ると

インプ

とても悲しい姿に(泣)

外装は見た目だけですが、

足回りに致命傷が入ると=走れない、安全性という

問題が出てしまうので・・・

う~ん、タイヤが後ろに移動している

インプ

かなり足回りにダメージが(泣)

リフトに上げてみると

インプ

スタビロッドがちぎれ飛んでいる

かなりの衝撃です。

インプ

ロアーアームの取り付け部を見ると

かなり押されていますが

致命傷まではいってなさそう。

でもここまでいくと、足回りが復活するか

1mmをきそうところなので

黒70が信用している板金屋の社長さんに連絡

すぐ来てもらいました。

さすがその道のプロですね。

これ『足回りに致命傷はないよ』ということで

この社長さん、軽く見ただけで

修復した時の1mmの狂いを見抜いてしまうみたい(驚)

この技術、黒70にはないところです(泣)

正常な足回りなら、わかるんだけど

板金ほど足回りがズレていると

経験不足ですね!

青インプ号の復活、社長さんにお任せします。

よろしくお願いいたします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。