70スープラの部屋

70スープラをいろいろチューニングして,サーキット走行を楽しんでいる黒70です。

今年もラスト1日

2014年12月31日 11時04分17秒 | 車のアレコレ

1年間、お世話になりました。

今年はイロイロなことがあり過ぎて

大変な1年だったような。

車と空手の事しか、書けませんが

アクセスしてくださる、皆様に感謝、感謝です。

さて昨日、32GTRオーナーさんが引き取りに来られました。

32GTRは車検だったので、特にはなんでもないんですが、

しか~し・・・・

あれ???なんだこの車は

32GTRと引き取りだけじゃなく

この車を、預かることに???

DSC_16941.jpg

ちょっと待った~・・・

また新たに車買ったの~(驚)

しかもこれ年代物のジャガーX300

この頃のジャガーって、エンジンが

イロイロあったような?

2.9L、3.2L、3.6L、4.0Lが

エンジンルームを開けてみると

4.0Lエンジンでした。

DSC_16931.jpg

ということは、電子制御ミッションが採用された頃のジャガーか~

その前は、本当に電装系が弱くて故障だらけだったけど

このジャガーは、信頼性が上がったフォード製だったかな?

あまりジャガーは詳しくないので(恥)

それにしても、旧車に目覚めちゃったの?

レクサスLSを新車で買って

S2000をサーキット仕様に

さらに、いきなり32GTRを買って

さらに、乗り心地重視のジャガーって

内装を見るとさらにビックリ

走行距離はなんと2万キロしか走っていない(驚)

DSC_16951.jpg

ウソだろ~

しかしよくよく見ると

間違いなさそう。

シートを見ても

DSC_16971.jpg

DSC_16981.jpg

全然、使い古した後はないし

シフトゲートのウッドパネルに

キズも全くないのにはビックリ

DSC_16961.jpg

もう18年も経っているのに

ここまで程度のイイ、ジャガーが存在するなんて

本当にビックリです。

作業は、もちろん来年ですけどね(笑)

それでは、皆さん、良いお年をお迎えください。

 今年1年、ありがとうございました。


今年も残り2日

2014年12月30日 09時35分26秒 | 車のアレコレ

今日が1年の中で一番忙しい日

それにしても、昨日の雨が路面に残り

今日の朝は路面凍結、通勤時に、

見た光景は、やはり路肩に突っ込んでいる車が

日の当たっているところは、融けているけど

日陰は凍結しているので、充分注意が必要です。

ABSは20キロ以下からのブレーキでは作動しないので

ロックしたまま一直線という感じ

ギリギリのところで、ブレーキを離せれば

なんとかなったのに~

こういう基本テクニックも

雪道に慣れていない地域なので

覚えてないんだろうな~

タイヤを回さないと、車の向きは

変えられないことは、習っているハズ

そういう場面に普段は出くわさないので

そのままブレーキを踏み続けちゃうんだよね。

安全装置は、あくまでも補助装置

いざという時は、ドライバーの操作に掛かっています。

安全走行はドライバーのコントロール範囲内の

速度で走行するのが一番、

路面があやしいと思ったら、速度を落として

安全範囲を広げることが重要です。

ということで、これから路面凍結が

多くなるので、特に気をつけましょう。

突然日陰で、そこだけ凍結していることも

多々あるので。

さて、1年の中で一番忙しい日

体は限界だけど、頑張ります。


今年も残り3日

2014年12月29日 09時29分50秒 | 車のアレコレ

超多忙な、日々が続いている黒70です。

70スープラのパワステ高圧ホースも

いまだに交換する時間もありません。

こりゃ~年越し決定です(泣)

さて、また超忙しい1日の始まり

あと気温が2度下がっていたら

雪になっていたところですが

今日は大丈夫そう。

といっても、寒気の入り方が

今年は異常だから、今回の冬も

関東に雪が降るんだろうな~

と思って、アリスト号はスタッドレスに

履き替えたけどね。

雪が降らなくても、橋など水蒸気が凍り、

そこだけ路面凍結も有り得るから

安全面を考えて今回は、早く履き替えました。

あと3日、超多忙な日々、ガンバリマス。

体がもてばイイけど、毎年この時期は

体がボロボロです(泣)


N-boxに車高調

2014年12月29日 09時25分57秒 | 車のアレコレ

この忙しい時に

まさか足回りをやるとは

車はN-box走行距離はまだ800キロ

ダウンサスが入っているけど

なんで車高調に?

乗ってみると、あらら、マジか~・・・

とても乗ってられません。

バンプラバー当たりまくりで

跳ねる跳ねる、しかもフロントが

もろトーアウト、コーナーも膨らむ~(怖)

これじゃ~、イヤになるよね。

さてやりますか。あッ・・・4WDか~

リヤがチャットがちょっと面倒です。

フロント運転席側もだけどね。

ガッツリ、ヒューズBOXがじゃま、してくれてます。

DSC_16821.jpg

助手席側はすんなり

DSC_16831.jpg

付けるのはコレ

DSC_16842.jpg

中身はこんな感じ

DSC_16851.jpg

ということで、交換したリヤがコレ

DSC_16871.jpg

そしてフロント

DSC_16891.jpg

さてこれからが一番時間の掛かるところ

車高合わせ

やってみると、この車、右側がかなり重いんだね。

同じ寸法にセットすると、左右差が9mm出る

あらら、こんなに差が出る車も珍しい。

しっかり4輪の車高を目標値にセットして

トー調整をして、メチャ、トーアウトになるので

きっちり合わせます。

あとは走行して、減衰力を好みに

後ろは、内張り剥がさないと出来ない~

車が新しいので、穴を開けたくないということで

さてどうしよう、黒70の好みでイイのかな~(笑)

硬くもなく、柔らかくもなくというところで

やはり車が軽いので、減衰力1コマで

結構動きが変わっちゃうのね(驚)

4駆なので、チョットリヤが硬めの方が

安定しそう、何度も走って、減衰力も決まって

リヤの内張りとヒューズBOXを戻して

増し締め確認をし、臨時分解記録簿を

記入して、作業終了で~す。

DSC_16811.jpg

これなら、オーナーさんも満足すると思いますよ。


レガシー純正ホイールなのに

2014年12月27日 09時27分39秒 | 車のアレコレ

こんなことあるの?

タイヤ交換で入庫したレガシー

車輛からタイヤを外そうと思ったら

なんじゃコレ???

DSC_16531.jpg

確かに、すりキズはあるけど

思いっきりヒットしたあとは無い

しか~し・・・・

ディスクに亀裂が

DSC_16541.jpg

これはあまりにも危険

古いので、金属疲労というのもあるけど

ディスクにクラックが入ることは

滅多にないよなァ~

思いっきりヒットしてディスクが割れているのは

何度も見たことあるけど

この程度のキズで、クラックが入っているのを

見たのは、初めてです。

古い車は、タイヤ点検だけじゃなくて

ホイール点検も、必要なんだな~って

思いました。


空手から戻ってきました。

2014年12月17日 23時46分52秒 | 剛柔流空手

今年の稽古も

黒70は、あと1回となりました。

生徒さん達も、1年で成長した生徒もいれば

あまり成長しなかった生徒もいます。

この差は何なのか、大会のビデオを何度も見て

分析してみると、

分かったような気がします。

本番に強い生徒、弱い生徒がいるんだなと

開会式で緊張している選手は

まず勝てません。

心のスイッチが違うからです。

自信がないから、余計緊張する。

大会当日に、親と一緒に一生懸命練習をしている。

さらに親のプライドなのか

ガミガミ言われ

ガンバレ、ガンバレとプレッシャーを与えられ

さらに緊張をする。

見たこと会ったことのない審判5人に囲まれ

さらに緊張、これだと平常心じゃないから

まともな形は打てません。

この選手の心は、完全に『見てもらうという心』で

形を打つことになります。当然そんな

心の状態で形を打っても、審判には

なにも伝わらず負けますね。

反対に、勝ち残る選手は

超リラックス状態、

大会当日は、ウォ―ミングアップで

筋肉を温める程度の練習です。

親にもガミガミ言われず

選手にお任せという感じです。

そして形競技が始まる前に

もう一度ウォ―ミングアップ

そしてそれが終わると

胴衣をチェックし、心のスイッチが

切り替わります。

『見せてやるという心のスイッチ』が

そこからは、全くの別人

体から発せられるオーラも

凄いものがあります。

今までの練習の成果を見せてやる

そのようなエネルギーが伝わってきます。

やはり、形を打つ前に

今までの練習で自信をつけた選手が

勝ち残るんだな~と

そして正しい練習とともに

強い精神力が見に付かなければ

大会でイイ成績を残せないと

気付かされた、1年でした。

まだまだ黒70が精進しないとね。

まだ空手は16年目

体はもうオヤジだけど

まだそれなりに動けるのと

動体視力はサーキットで養ってきたので(笑)

もうサーキットで通用する

動体視力はないけどね(汗)


30プリウスのスパークプラグ交換

2014年12月17日 13時09分59秒 | 車のアレコレ

まだほとんどない作業なんだけど

30プリウスのスパークプラグ交換です。

交換するプラグがコレ

DSC_1602.JPG

なんだか接地電極にデッパリが?

とりあえず交換してみます。

DSC_1601.JPG

なるほど、こうなっているのね。

DSC_1607.JPG

ちょっと見たことのないタイプのプラグ

新商品なので(笑)

DSC_1600.JPG

サクッと交換して、作業終了で~す。

どうなのかな、スパークプラグは

しばらく使ってみないと性能が

わからないので、

新品時はどれでも性能がイイからね。


ジャガーXKクーペのタイヤ交換

2014年12月12日 09時20分15秒 | 車のアレコレ

20インチなので、ちょっと大変

DSC_15841.jpg

でもコルギー製のタイヤチェンジャーなら大丈夫です。

このタイヤチェンジャー、タイヤが硬い方が

なぜか使いやすい(笑)

DSC_15851.jpg

タイヤサイズはコレ

DSC_15861.jpg

普通のタイヤチェンジャーだと

3人掛かりでやらないと無理なサイズ

ホイール内側にもキズが付くしね。

さて、サクッと交換して

バランスを取って、取付です。

DSC_15871.jpg

しか~し、このサイズになると

たいやの偏平が凄いので

ホイールの剛性を上げるため

ホイールの肉厚があるので

超重たい~・・・・(泣)

無事取付を終えて

作業終了で~す。

オーナーさんいわく

イロイロなところを回ってきたみたい

20インチということで

断られて、ようやくたどり着きましたと!

このサイズぐらいになると

ノーマルチェンジャーだと

リスクが高過ぎて

普通断りますよ。

かなり剛性のあるチェンジャーじゃないと

タイヤチェンジャーそのものが

壊れちゃうので(汗)

18インチのランフラットタイヤ交換が

出来るぐらいのタイヤチェンジャーの

剛性がないと無理ですね(汗)


アリスト号もこの走行距離に到達!

2014年12月11日 08時56分16秒 | JZS161アリスト

70スープラ号の走行距離の方が

早く達成しましたが

アリスト号も、ついに到達しました。

走行距離がコレ

DSC_1594.JPG

もちろん高速道路ですよ!

ここまでエンジン性能が落ちず

走れるのは、メタライザーPROのおかげかな。

白101さんに言ったら

俺のアルテ通勤快速は

もう36万キロを超えているんだけどと

軽く、かわされました(汗)

まあ2万キロごとに

メタライザーPRO使っているけどね。

本当にこの金属表面修復剤

どこまで、スゴイのか

まさか40万キロ、ノンエンジンオーバーホールを

達成してしまうのか?

それにしても、スゴイ性能ですね。