70スープラの部屋

70スープラをいろいろチューニングして,サーキット走行を楽しんでいる黒70です。

まいったな~?

2008年02月28日 12時11分56秒 | JZA70スープラ

困った?黒70J号またまた病気

エンジンが6000回転以上回らない~

雰囲気的には、トルク感がなくなり回らない

この感じは、燃料が足りないぞ~

燃料系の点検です。

まずは、フューエルフィルターは新品に交換したのでOKとして

フューエルポンプのストレーナーもOK

サーキットオープニングリレーの電圧も正常

フューエルポンプ電圧、アースも正常で電圧降下もない

プレッシャーレギュレーターは新品だし、

プレッシャーセンサー電圧も正常、インジェクターの調子が悪ければ

アイドリング不調になるからこれも問題なし、

とりあえずインジェクターアースは取り直しをし

吸気系のプレッシャー側のホースの亀裂、抜けもなく

現象は変わらず、となると

残るは1箇所しかないじゃん

エンジンコンピューター

そういえば黒70J号が来た時、いろいろ配線してあったよな~

1JZのエンジンコンピューターって中のコンデンサーから

液漏れして基盤を溶かしてアウトになるって聞いたことあるから

中古というのもなかなか難しい

じゃ~新品と思っても

もう販売中止になっているし

フルコンで制御するしかないのかなァ~


スプリング交換

2008年02月24日 12時36分28秒 | JZA70スープラ

いまだにパーツ待ちの黒70J号

足回りだけ先に仕上げておこう~と

ということでサーキット用のレーシングスプリングに交換です。

レーシングスプリング

バネレートは一般では、あり得ないレートです

一般道を走行するには、快適性は全くありません

セッティングは黒70号とは違うセッティングでいきます。

というか黒70号と同じセッティングじゃダメなんですよね。

だってフロント軸重が、40キロも黒70J号の方が軽いんだもん

だから黒70号セッティングだとコーナー中、フロントオーバーステアになりすぎて~

最悪~やっぱりニュートラルから弱アンダーの範囲のほうが

サーキットでは扱いやすいからね!


バックドアモールのサビ?

2008年02月13日 12時31分27秒 | JZA70スープラ

バックドアのモールにサビが出ていたので

サビの部分の塗装落としです。

バックドアモール

あとは、マスキングして、塗装のアシ付けしてから塗装します。

モールだから結構いい加減でも気にならないので

天気もいいので塗った後は、外で乾かそう~と

風強いじゃん

バックドア

チョット縦線が2本入っているけどまあいいか~


パワステとエンジンマウント交換!

2008年02月13日 12時28分00秒 | MA70スープラ

黒70J号、パワステのラック&ピニオンを交換で~す。

ラック

パワステフルードを抜いてタイロッドエンドを外し、パイプ類も外して

少しクロスメンバーを降ろしてラック&ピニオンAssyを外します。

結構面倒なんだよね

取り付けもステアリングシャフトのセンター出しが難しいんだよなァ~

だってスプライン部の1コマ違えばやり直しだから

全部組みあがったら、パワステフルードを入れて、エアー抜き

コレも、ブレーキのエアー抜きみたいに簡単にはいかないんだよね

さらに、タイロッドエンドを外したから、当然トーインはめちゃくちゃ

トーイン

トーイン調整も必要だからね

そういえば、今回エンジンマウント交換したけど

やはり、切れていました

エンジンマウント

エンジンマウントってヤッパリ定期交換部品ですね!


パーツが来た~!

2008年02月06日 15時46分27秒 | JZA70スープラ

黒70J号のパーツが届きました

届いたパーツがコレ

またもやチューニングパーツではなくて修理パーツ

ラック&ピニオン

パワステのラック&ピニオンAssyとホース類です。

実は黒70J号、走行中ステアリングを回すと

回す重さが変化してしまう現象がでていたんです

一般道の運転なら気にならない程度ですが

やはりサーキット走行時、ステアリングを回す重さが変化してしまうと

かなり危険な状態になってしまうので

今回交換することに

といってもこの現象の原因は

ラック&ピニオンに付いている油量を制御する

コントロールバルブの汚れと詰まりが原因なんだよね

だからコントロールバルブをオーバーホールすればいいんだけど

時間がとれそうもないので、今回は手抜きをしてAssy交換で~す

でもラック&ピニオン外すには、少しクロスメンバーを下げないと

外れないから、ついでにエンジンマウントも交換しておこう~と