70スープラの部屋

70スープラをいろいろチューニングして,サーキット走行を楽しんでいる黒70です。

車速連動ヘッドライトコントロールキットを

2012年02月02日 10時39分14秒 | すぐれたカー用品

アリスト号に付けてみました。

首都高代が高いので、一般道を通るため

夜の信号待ちで、いちいちライト操作をするのが

面倒なので、ここはオートにしたいな~と思って

車速連動ヘッドライトコントロールキットを取付ました。

値段も安いしね(笑)

取り付けたのはコレ

ライトコントロール

中身はこんな感じ

1

リレーが1個入っているけど、純正ライトリレーがある車には使いません。

使うのは、軽自動車ぐらいかな?

さてこのキット、何をするのかというと

車速信号を使って、ヘッドライトのオン、オフを

オートでやってくれるスグレ物

今回設定したのは、信号待ちで車速がゼロになってから

3秒後にライトオフ、

スタートしてから、時速が約5キロになったら

ライトオンしてくれるようにしました。

時速が5キロ以下だと、ライトが付かないので

渋滞でちょっと前を詰めないといけない時

ライトがオンにならないので、とても便利です。

一度ライトオンになったら、車速がゼロにならない限り

ライトはオフにならないのもイイね。

当然だけど、車速がゼロになってから

3秒後にライトオフ設定になっているけどね。

ということで、昨日埼玉県から帰ってくるときに

試してみました。

う~ん、これメチャイイです。

最初は、信号待ちで反射的にライトスイッチを触っていたけど(笑)

慣れれば大丈夫、家に着くまで、まったくライト操作をしなくて済みました。

メチャ楽ですよ。ということでスタッフにも体感させたら

これ便利ですねと(笑)

70スープラ号にも付けよ~と思って、注文しようと思ったら

スタッフメンバーが俺も俺もと!

おいおい、うるさい・・・・

70スープラ号は、暗くなると点灯するオート機能がないので

なら、光センサー付きのにしよう~と

スタッフのもオート機能がない車

とりあえず4台分注文することに(笑)

来たのがコレ

3

中身はこんな感じ

4

こっちの方が、配線多いな~

車速コントロールをする配線と

さらに光センサーでスモールとヘッドライトをコントロールするから

その分、配線は多くなるのは当然だよね(笑)

それと解除スイッチが付いてきます。

解除スイッチを付けないと

車検の時、光軸調整の時、ヘッドライト点灯しませんっていう

オチになるからね

取り付けたら、またテストしてみま~す。


HKSサーキット・アタック・カウンター取付

2010年10月30日 13時13分24秒 | すぐれたカー用品

11月17日に開催される

第6回K2CLUB耐久走行会に向けて

皆さん準備が進んでいるようです。

ロールバーを取り付けたロードスター号も

サーキットの必需品、サーキット・アタック・カウンターを

取付ました。

これスピードリミッターまでカットできるスグレ物


1

サーキット走行する時、車内でタイムが見れるって

かなり有効です。ラインを変えるとタイムが変わるので

ベストラインを探すのには、必要なアイテムですね!


スマートブレンドの威力はスゴイです。

2009年07月25日 10時18分34秒 | すぐれたカー用品

4月にアリスト号に入れたATF添加剤

スマートブレンド

これ、ただものではありません。

夏になり気温が上昇し、エアコンはもちろんON

なのに、燃費が下がらない~???なんで~・・・

ATFの添加剤で、ここまで性能があるなんて

久々に、スゴイ商品です。

値段もお手頃だし、黒70も認めざるおえません!

このスマートブレンドのさらに進化した新商品もでたんですが

こちらは、値段が高すぎる~(泣)

でも、次回ATF交換時期になったら

試してみようかな~

あッ・・・ここで注意、CVT用は出ていませんよ!


Sタイヤが来ました!

2009年06月28日 09時48分31秒 | すぐれたカー用品

誰のSタイヤだ~?

Sタイヤ

サイズを見ると、マジ・・・3色パルさんのじゃん

めずらしい、3色パルさんのタイヤがすぐ入ってくるとは

コンパウンドはM

M

といっても、耐久走行会だと2回はもたない~

となると、やはり午後だけとかにしないと

あっという間になくなっちゃうんだよな~(泣)

M

一般ラジアルは溝が約8mmあって

スリップサインが1.6mmだから

新品から6.4mm使えるんだよね

それと比べるとSタイヤの溝は約5mm

スリップサインの1.6mmを引くと

新品から3.4mm摩耗すると終わりなんだよな~

これがSタイヤの泣きどころ

お財布にやさしくないんだよね(泣)

でもSタイヤのグリップを味わってしまうと

どうしてもSタイヤになっちゃうんだけど

走り終えてタイヤを見ると、

もうこんなに使っちゃった~って、

結構ショックがデカイです。

まあ競技用のタイヤなのでしょうがないけど

もうちょっとトレッドのゴムを増やして、

長く使えるようにしてほしいな~!


タイヤが来ましたよ!

2009年06月27日 09時38分09秒 | すぐれたカー用品

しか~し、3色パルさんのでは

ありませんよ(笑)

ネオバ

ニューネオバです。

このごろ、ネオバ人気ですね。

横剛性の凄さとグリップの良さで支持されているようです。

タイムもSタイヤのハードとほとんど変わらないところが

支持されているのではないかと思います。

確かに、Sタイヤと言われても分からないほどの

横剛性とグリップ力は、黒70も確認済み

今までR1Rが群を抜いていましたが

いよいよニューネオバが、トータルすると

性能が良い結果が・・・

やはり、新製品は進化していますね。


人気声優さんの音声で、案内してくれるナビゲーション!

2009年05月07日 14時50分06秒 | すぐれたカー用品

楽しくて、新しい発想のポータブルナビゲーションが登場しました。

MAPLUS E-100MPという声優ナビ

これ生活防水なのでバイクにも使えます(驚)

測位はGPSですが、GPSが受けられない時は

加速度センサー(Gセンサー)と電子コンパスの2つの情報から正確な位置を表示してくれます。

これ実は今までのポータブルナビゲーションの弱点だったんですよね。

GPSが受信できないと止まってしまうことが(泣)

最新のポータブルナビゲーションではGセンサーを搭載してきているみたいです。

さて声優ナビ、案内が楽しいです。

人気の声優さんの音声サンプルを聞くと面白いですよ!

ガンダム・ファンには、たまらないかも~(笑)


次のテストはコレ!

2009年02月15日 09時12分39秒 | すぐれたカー用品

といっても、エンジンが古いので

漏れ止め剤のストップリークと

エンジンコーティングプレミアムを併用してみます。

loop

まずは、ストップリークを入れます。

loop

次にコーティングプレミアムという添加剤を入れます。

loop

これは、黄色い液体か~

まあこれもある程度期間がたってからと思ったけど

あまりにアイドリング負圧に変化があったので

ちょっと乗ってみると、

わッ・・・めちゃくちゃエンジン静かになったし

高回転がウソのように吹けるようになっちゃった(驚)

そうとう内部摩擦が軽減されるんだな~

このコーティングプレミアムは、

ただものではなさそうです。

入れてすぐに効果がハッキリわかります。

さすが、バーダル社、恐るべし!

実はこのエンジンメタライザーで修復済み、

かなり回転がスムーズだったのに

さらに静かに、そしてブン回るようになるとは

使い方を選べば、サーキットでもタイムアップができそうです。

でもメタライザーと併用は不可なので気を付けましょう。

メタライザーは特殊なので、ほかの添加剤を混ぜると

修復能力が落ちるからですよ!


ブレーキパッド交換!

2009年01月16日 10時48分25秒 | すぐれたカー用品

スタッフの車だけど

パッドの残量はたくさんあるのに

パッド交換するようです。

となると、何か不満があるんだろうな~?

今までのパッドはプロμのカーボンメタルパッドを入れていたみたい

確かにブレーキの効きは抜群なんだけど

ブレーキ鳴きがスゴイ~そしてブレーキダストもスゴイ~

これが不満の原因らしい(驚)

スポーツパッドって、それ当たり前だけどな~

でも一般道だと、恥ずかしいみたい(笑)

ということで、選んだのがコレ

そう言えば、黒70の弟のAE101号も種類は違うけど

アクレを入れていたな~

サーキットでもいいし、カッチリ感があって

コントロールしやすいそうです。

まあ、パッドもタイヤ同様使ってみないと分からないからね~(笑)

ブレーキローターもかなり摩耗しているじゃん

となると、当たりが付くまで性能評価できないじゃん(泣)

パッドの当たりが付いたら、乗せてくれ~(笑)


レバーレスタイヤチェンジャーでSタイヤ組み換え!

2009年01月15日 09時48分25秒 | すぐれたカー用品

ある方から、Sタイヤの組み換えできますかって?

ちょっとビックリ質問でした(笑)

確かにサイドが硬いから普通のチェンジャーだと

かなり苦労するけど

レバーレスチェンジャーだとサクサクできちゃいま~す。

もちろんSタイヤより固いランフラットタイヤでもできますよ~

そのためにニューチェンジャー導入したんだから(笑)

ということで古いSタイヤをホイールから外して

Sタイヤを組みます。

Sタイヤ

サクサク行きましょう。

Sタイヤ

これタイヤレバーを2本使って組もうとしたら

Sタイヤの固さに、はじかれます

ランフラットタイヤだとSタイヤよりさらに強烈ですよ~

Sタイヤ

あとはエアーを入れればOKです。

Sタイヤ

あとは、バランスを取って出来上がりです。

この頃、19インチとかランフラットが増えてきているけど

このチェンジャーのおかげで短時間で、

しかも1人できるので助かっていま~す。

導入して正解でした(笑)