70スープラの部屋

70スープラをいろいろチューニングして,サーキット走行を楽しんでいる黒70です。

JZA70スープラなんというタイミングで故障です。

2018年06月14日 12時54分36秒 | MA70スープラ

空手の指導で、嫁の実家に戻る途中

首都高を走っていると、首都高を降りる手前から

あれ?エンジンルームから普段聞かないイヤな音が

ゴォ~ってたまに・・・

首都高を降りて、エンジン回転をイロイロ変えてみると

ヤバイ、ベアリングの異音のような音だけど

ちょっと違うな~

エアコンを切ってみても音は変わらす

となると、オルタネーター、アイドラプーリー、

パワステベーンポンプ、ウォーターポンプのどれかになる訳ですが

いきなり異音が出る可能性があるのは

パワステベーンポンプぐらいだよな~

嫁の実家に到着したら、ベルトが泣き出し

エンジンが止まりました。



なんというタイミング

エンジンを掛けようとスターターを回そうとしましたが

回らず、完全にロック状態

70スープラには最低限の工具が積んであるので

調べてみると、完全にパワステベーンポンプが

ロック状態、あちゃ~パワステポンプは

以前新品交換したので、大丈夫だろうと思っていましたが

いきなり、故障ということに

メガネレンチを掛け無理やり逆回転させてみると

なんとか回り始めました。

エンジンを掛けてみると、ヤバ~イ

パワステのベーンポンプの羽根が破損した音

これは、埼玉県から神奈川県の高速道路と首都高を使うと

36キロの距離を・・・

この音だと、走るのには、リスクが大きすぎる

走行を断念して、黒70弟にTEL

レビン号を貸してということで

70スープラは、嫁の実家で修理待ちということにしました。

走行不能車になって、渋滞を招く訳にはいきませんからね!

来週修理は、私がやりますけどね!

休みが水曜日しかないので、来週の水曜日前までに

パワステベーンポンプ、仕入れないと

パワステポンプは、まだ生産終了では無いので

まだ手に入るかな。


MA70スープラのチューニング

2008年10月07日 15時02分16秒 | MA70スープラ

なつかしいMA70スープラ

70スープラの中で、もっとも重いグレードです。

しかもエアロトップでボディー剛性が低い~(泣)

古いながらに、直してサーキット仕様にするには

かなり苦労しました。

でも楽しい車ですよ。

MA70に興味がある方は、ぜひ見てくださいね!

ホームページにまとめました!

スープラMA70のページ←こちらから

カー用品で優れた商品も使いましたよ!

 


パワステとエンジンマウント交換!

2008年02月13日 12時28分00秒 | MA70スープラ

黒70J号、パワステのラック&ピニオンを交換で~す。

ラック

パワステフルードを抜いてタイロッドエンドを外し、パイプ類も外して

少しクロスメンバーを降ろしてラック&ピニオンAssyを外します。

結構面倒なんだよね

取り付けもステアリングシャフトのセンター出しが難しいんだよなァ~

だってスプライン部の1コマ違えばやり直しだから

全部組みあがったら、パワステフルードを入れて、エアー抜き

コレも、ブレーキのエアー抜きみたいに簡単にはいかないんだよね

さらに、タイロッドエンドを外したから、当然トーインはめちゃくちゃ

トーイン

トーイン調整も必要だからね

そういえば、今回エンジンマウント交換したけど

やはり、切れていました

エンジンマウント

エンジンマウントってヤッパリ定期交換部品ですね!


ロールバー取付け完了!

2008年01月24日 11時41分56秒 | MA70スープラ

ロールバーのフロント側の取り付けで~す

フロント側のフロアーも結構弱いので、

そのままロールバーを付けちゃうとフロアーが

動くだけでボディー剛性アップ効果がでなくなっちゃうから

といっても本来のロールバーの用途はボディー剛性アップじゃなくて

横転した時に必要なドライバーに対する安全スペース確保の為なんだけど、

いつの間にか一般的には、ボディー剛性アップパーツになっちゃっているけどね

ということで、フロントの取付けはサイドコンツーンに

力が掛かるように補強版をL字に入れて溶接

そしてロールバーも溶接で~す。

フロントロールバー固定

あとは各ロールバーの接合部を締め付ければ

フロントロールバー

ロールバー取り付けは出来上がり、

本当は接合部も溶接しちゃえば力の逃げがなくなるから

凄くいいし、ピラー止めも必要なんだけど、レースじゃないから

今回はパスしちゃお~と

次回の走行会で不満が出たら、

その後の走行会までの楽しみとしてとっておきま~す

さて後は、フルバケ付けて、4点シートベルトを取り付けて

車内はとりあえず完成で~す

黒70J号の車内

でも黒70J号まだサーキットを走れる状態じゃないんですよね

パワステ低圧ホースとラック&ピニオンのギヤ部から

新たにオイル漏れが発生

さらに、フロントロアーアームのブッシュがアウト

あとエンジンマウントが左右切れているし、

エンジン内部のコンロットメタルから異音がしてるし

今のところパーツ待ちで~す


わァ~2008年になっちゃったァ~!

2008年01月04日 21時33分57秒 | MA70スープラ

ということで今年最初は、

JZA70、黒70J号の足回り交換で~す

フロントはこんな感じ

JZA70フロント足回り

リヤはこんな感じです。

JZA70リヤサス

どうせならブレーキホースも交換しておこう~と

ブレーキフルード交換1.jpg

当然、ブレーキフルードも一緒に交換&エアー抜きです。

フルードはDOT4です。

あとは車高を調整して、アライメント調整して

走行テストを繰り返して、自分の好みの車の動きになるように

車高とアライメントを煮詰めていきます

でもこのスプリング、サーキット用じゃないけど

車のクセさえ分かれば煮詰めるのは簡単だからとりあえず・・・

これで、黒70J号チューニングプランの

60%までようやく、たどりついたぞ~

と思いきや、また新たな問題点が発生しました

レッド7000回転なんだけど

エンジンがいきなり6000回転以上吹けなくなっちゃったぞ~

まったく黒70J号って、また黒70を悩ませるのか~

本当に直しがいのある車だな~


やっぱりダイエット・・・しなきゃ?

2007年08月08日 14時29分19秒 | MA70スープラ
そうそうJZA70スープラ、ナンバー取得にむけてダイエットしなくては

いけないね?

ではリヤシート下の贅肉を落とさないと・・・

ということで久々のダイエット、アスファルトシートを剥がしていきます。

頑固なシール剤も剥がしてスッキリしたJZA70、

でもまだまだダイエットを続けないとサーキットでは嫌われそう

シェイプアップしたJZA70号を見てもらいたいですからね~

あまり見た目は気にしないけど、タイムは気にする黒70で~す

だってMA70号より遅い訳にはいかないですからね!

2秒短縮???たくらんでま~す

でも・・・黒70妻にばれたら・・・『また車にお金かけて~』

大変かも~黒70のお小遣いの中でやるしかありません!

単身赴任って辛いよな~

黒70初の白101号ドライビング?

2007年07月02日 11時00分30秒 | MA70スープラ
黒70号のエンジンが午前中に壊れてしまったので
黒70の弟の白101号をサーキット初ドライブすることに
黒70はFF免許持っていないから、どうなんでしょう
白101さん今のところベストタイムは51,115秒でクルマのスペック上では
なかなかいい仕上がりみたい。
タイヤはネオバでエンジン、マフラーはドノーマル←見た目はまったくヤル気なしのクルマです
何だか足回りとブレーキパッドだけのチューニング
さてさて、どんなセッティングなんだろう。楽しみです。
乗る前にタイヤを触ると、おッ・・・結構暖まってる。ラッキー!
ということで黒70初の白101号のドライビングスタートです。
1周目はクルマの動きと性格を把握するためにいろいろなハンドリング
2周目からはアクセル全開、チョットためらって1コーナーへ進入、
わァ・・・クルマ軽いまだまだアクセル踏めるぞ~
3周目タイヤのグリップが上がってきた
これはもう黒70の頭の中はタイムアタックモードです
4周目からタイムアタックいくぞ~
人のクルマでこんな運転してもいいのかな~なんて思いながら
トータル16周走っちゃいました
ピットに戻りベストタイムは、51,017秒
それを見た白101さんが一言、なんで俺のタイムより『速いんだよ~』
あッ・・・白101さんプライドが許さないみたいな雰囲気
白101さん、いきなりヘルメットをかぶり白101号のシートに
タイムアタックしにコースへ
白101さんの走りを見ていると???完全に切れてる
12周走ったところでピットに帰ってきました。
ベストタイムは50,613秒ヤッパリやるな~
さすが白101号をセッティングしているだけのことはある
でもよくあれだけ高速コーナーでリヤが流れないセッティングにしてくるとは、
さすがです。

サーキット走行、でも・・・?

2007年06月27日 13時43分07秒 | MA70スープラ
たまにはサーキットを走らないとね!
天気はとても良かったんだけど9:00には気温が25度
MA70号にはかなりキツイ気温になってきてしまった~
とりあえず、50秒台で周回できるようになりました。
でもこのあと悲劇が~、49秒台に入った直後、
エンジンから異音が~ピットに戻ってエンジン音を聞くと・・・
コンロッドメタルがいってしまった~(泣)
走行距離23万キロで終了です。
まあいつかはこうなる運命だからしょうがないね!
おそらくクランクシャフトにもキズが入っているのは間違いないし
修理するなら車ごと買い換えた方が安いかもね!