70スープラの部屋

70スープラをいろいろチューニングして,サーキット走行を楽しんでいる黒70です。

R32号、どこまでやるか?

2014年04月13日 09時21分06秒 | R32スカイライン

まだパーツが全部そろっていないけど

1.jpg

いろいろ外さないといけないから

始めちゃおう。

平成3年の23歳の車だから

ホース類はカッチカチは当たり前

問題はパイプ類なんだよな~

外してみると、やっぱりそうくるよね~(泣)

2.jpg

全部交換と言いたいところだけど

そうもいかないよな~

DSC_00981.jpg

う~ん、こうなると、どこまでやるか

っというところ!

交換してあるホースもあるし

DSC_00991.jpg

そういえば、黒70のスープラ号も

平成3年式だったよな~(笑)同じ23歳カーです。

ホース類は、点検してダメそうだったら

予防整備というところかな。

部品があるうちにね(汗)


R32号を預かりました

2014年04月12日 09時33分19秒 | R32スカイライン

修理のために

1.jpg

今回はクラッチホースからのフルード漏れ

インマニを暖めるためのパイプの腐食によるLLC漏れ

これインマニを外さないとできないんだよな~(泣)

さらに、リヤタイヤがこんな感じ、結構距離走るんだな~(驚)

3.jpg

そして車をリフトに上げてみると

マジか~オイル漏れ

2.jpg

う~ん、これは範囲が広すぎるので

スチーム洗浄してから漏れの個所を特定しま~す。

4.jpg

やっぱり、旧車なのでイロイロ出てきますね。

旧車にスチーム洗浄も結構怖い作業(汗)

配線類が経年劣化で硬くなっているため、

スチームの圧力で配線が切れることもあるので、

ここは慎重にスチームをかけて、終わってから

エンジンをかけて乾かします。

なるほど、そこからジワ~って漏れるのね。

まあここは定番なので、パーツ注文しま~す。


インパルR32号の一般道用のタイヤと

2013年03月02日 15時53分09秒 | R32スカイライン

ホイールセット完了です。

さてさて、グリップタイヤのR1Rを

軽くないR32号に履かせると

一般道でも結構摩耗が早いので

オーナーさん、一般道用にタイヤとホイールをと!

こうなると、長持ちして性能が落ちないタイヤの方がイイかな!

タイプMのビックキャリパー対応ホイールに

ピレリーP7をセットして

1.jpg

昔のP7とはまったくコンセプトが違っていて

特別にずば抜けたところなく、逆に言うとセールストークがない?

摩耗してきても、性能の落ち込みが少ないタイヤです。

トータルバランスを追求したタイヤなので・・・

2.jpg

だからと言って値段が安いから、

ダメタイヤと判断しては、大間違い!

ピレリーの技術は、半端ではありません。

F1タイヤを作れるメーカーは、世界でも限られているので

そういう技術を持つメーカーです。

ピレリーのグリップを追求したタイヤは

逆に値段が高すぎて買えませんよ(泣)


インパルR32号のリヤタイヤが到着

2013年02月25日 13時51分39秒 | R32スカイライン

一度履いたら、やめられないR1Rです。

サーキットではエアー圧さえ見つかれば

ばっちりタイムアタックできるタイヤです。

低温からグリップが出るので

気温20度以上であれば

タイヤを暖めるなんてことしなくても

最初から行けちゃいます。

当然スタート時の冷間と溶け始める温間の

エアー圧を把握できていればですが

1.jpg

さてさて、グリップタイヤなので

ECO性は全くなし、転がり抵抗は『C』

あれ・・・ウエットグリップは『b』って???

マジ・・・???

2.jpg

このラべリング制度の評価方法ってどうなんでしょう。

R1Rってウエットでも、もの凄いグリップするんだけど??

今までいろいろなタイヤでウエットもテストしてきたけど

ウエットでは、R1Rが一番グリップするタイヤだったけどな~

ECOタイヤでウエットグリップ『a』って言うのが出てきたけど

R1RのウエットグリップをECOタイヤが上回るなんて

思えないけど?どうなのかな???

ラべリングが正しければ

ウエット路面だったら、ECOタイヤで同サイズの方が

タイムが出るってことになるけどね(笑)


R32号、ドア連動室内灯

2013年01月26日 15時58分44秒 | R32スカイライン

完成です。

ドアを開けると、前と、センターのLEDが点灯

1.jpg

これでかなり明るくなりました。

マップランプの真ん中に18連LEDを追加して

ドア連動に

2.jpg

さらにマップランプを点灯させると

こんな感じ

3.jpg

トータル36連になるので

メチャ明るいです。

これで平成3年車も、

ちょっとは今風になったかな?


インパルR32号の室内灯を

2013年01月26日 09時23分44秒 | R32スカイライン

LEDにしたんだけど

ドア連動が、真ん中の室内灯だけ

1.jpg

フロントのマップランプは連動じゃないんだ

だと、ちょっと暗いね。

2.jpg

なら連動にしようかと思ったら

そういえば、もしかしてこの頃の車って・・・・

プラスコントロールだったかも、

テスターで調べてみると、

マップランプはプラスコントロール

中央のランプはアースコントロール

そうなのか~しかもマップランプは

ノーマル球なので、プラスマイナスを入れ替えると

ソケット全体が、プラスになるので危険です。

点灯するとこれだけ明るいんだけどな~

3.jpg

これはあきらめかなと思ったら

いいスペースあるじゃん

しかもピッタリ

ということで、ドア連動でLEDを追加することに

4.jpg

レンズをはめ込むとバッチリじゃん

5.jpg

あとは、車内配線するだけです。

まだ付けていないけどね。


インパルR32号のパーツが来ました。

2013年01月20日 09時22分25秒 | R32スカイライン

パワステホース類7点セットとクランプ類です。

1.jpg

いろいろ外さないと、工具が入らないんだよね。

2.jpg

サクションパイプ、エアフロメーターも外して

ようやく工具が入るかな。

それとクランプを外しても

20年以上経ったホースはカチカチなので

ホースにカッターで切れ込みを入れて外します。

ほとんどのホースから

ニジミ、漏れを起こしたホース類達

3.jpg

22年間、お疲れさまでした。

さてエンジンオイルはどうなのかな?

見てみると、う~ん汚れてる。

4.jpg

やはり昔のエンジン、今どきのエンジンと

オイルの汚れ方が違うね。

なんて言うか、カーボンがたっぷりって感じです。

ここまでくると、フラッシングが必要だけど

ということで交換だけど、オイルクーラー分が抜けないので

フラッシングオイルは使えません。

5.jpg

1度オイル交換をして、エンジンをかけて

油温を上げサーモを開かせて循環させてから

もう一度交換で~す。

さて、あとはタイヤだけど

リヤもスリップサインが出ているんだよな~

17インチでR1R、4本だと金額がかなりいくので

オーナーさんに、相談してからですね!


インパルR32号の

2013年01月19日 09時43分03秒 | R32スカイライン

パーツが今日届く予定なので

外せるところは、外しておきます。

まずはパワーステフルードを抜かないとね。

DSC_07201.jpg

バッテリーを外して

パワステクーラー側のホースを外します。

DSC_07261.jpg

20年以上も使っているので、

ホースはカッチカチ、そのままでは抜けないので

カッターで切れ目を入れて取ります。

他の部分は面倒なんだよな~

オイルクーラーブロックを外さないと

工具が入らない。

まあ、パーツが届いてから

頑張ります。


オーナーさんから突然連絡があり・・・

2013年01月14日 09時54分39秒 | R32スカイライン

パーツ待ちなので、

ちょっとボディーのメンテナンス

再塗装なので、どうしても

日数が経つと塗装が縮んでツヤが引いてしまうので

ちょっとボディー全体に軽く磨きをかけてコーティング

2.jpg

あとは水をかけて、撥水状態を確認

超撥水じゃないけどね!

1.jpg

まあこのぐらい弾けば、拭き取りも楽ですね。