70スープラの部屋

70スープラをいろいろチューニングして,サーキット走行を楽しんでいる黒70です。

エブリーワゴンに車高調取付

2013年03月19日 09時29分54秒 | 激安カー用品情報

この頃、軽自動車の登録台数が右肩上がり

軽にも車高調の時代が来つつあるのかな?

1.jpg

というかまだ28キロしか走っていない

ド新車じゃん(驚)

2.jpg

オーナーさんに話を聞くと

走り面ではなく、ファッション車高調らしい。

車高を下げたいというのが目的だそうです。

となると、フルタップとかいらないよね。

付けるのがコレ

3.jpg

では作業開始です。

4.jpg

純正の足を外して

5.jpg

あら、ノーマルアッパー使うのね。

ノーマルアッパーを外して、車高調に組みます。

組み終わると、なんか変だな?

スプリングのアッパーシートを揺らしてみると

なぜか揺れる???

こんなことないよな~

組み付ける順番を確認してみるとOKなんだけど

どうみても変でしょう?

もう一度バラして、スプリングを外して

アッパーシートだけ付けてみると

なるほど、そういうことか。

この車高調フロントは、ロアーシートを

一番下に下げないと、これ、まともに組めません。

説明書には簡単に書いてあるけどね。

ということで、今度はスプリングも

バッチリ固定されて、これが普通です。

6.jpg

さてサクサク取り付けて、おっとコレ4WDでした。

車高も推奨から、さらにダウンさせて

12.jpg

リヤは、スプリングとショックアブソーバーが

別タイプなのでサクっと取り付けて

あとは車軸式で車高を下げる場合、

必要なんだよねコレ

調整付きのラテラルロッド、

9.jpg

これもサクッと付けて

リヤも取付OK

あとは車高を調整して、ラテラルロッドで

左右のホイール位置を均等にします。

8.jpg

エブリーの場合あまり下げ過ぎると

最低地上高の一番低いところがATのオイルパンなので

さすがにATオイルパンを9センチギリギリにはできないので

余裕をもった車高にしました。

ATのオイルパンぶつけると、走行不能になるからね。

ということで車高を決めたら

フロントのトーイン調整

10.jpg

これしっかり合わせないと!

トーインの1mmって

走行に対して、もの凄く影響するからね。

サーキットでの話だけどね(笑)

あとは、走行テストをして

新車なので、エンジンは回せないけど

コーナーの感覚と、ブレーキ時に

変な挙動が出ないかを確認して

11.jpg

問題なしで~す。

あとはピットに戻って、最終の増し締め確認をして

13.jpg

車高調エブリーワゴン、完成で~す。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。