70スープラの部屋

70スープラをいろいろチューニングして,サーキット走行を楽しんでいる黒70です。

アルテッツァ、ハブ交換

2012年10月20日 10時46分45秒 | 車のアレコレ

白101さんの通勤快速アルテッツァ号

走行距離32万キロに・・・・

右フロントハブから少し異音が

それとカッチリ感がないんだよな~

ハブベアリングのガタはないけど

症状的にはハブベアリングのガタと

まったく同じなんだけど

まあ異音が出始めてきたので交換することに

といってもFR車のフロントハブは面倒なんだよね。

DSC_02911.jpg

ハブAssyを外します。

DSC_02901.jpg

ロックナットとスナップリングを外して

DSC_02921.jpg

圧入されている、ハブをプーラーを使って外します。

DSC_02931.jpg

見た目は分からないけど、

32万キロ走ったハブをベアリングの当たり面は

摩耗が進んでいる、少しキズもあります。

異音の原因はコレですね。

写真では見えないな~

DSC_02981.jpg

さて次に、プレスを使ってハブベアリングを抜きます。

DSC_03021.jpg

こっち面が横方向の力を受け止めるベアリング

良くもったな~という感じ

何度か、サーキットも走っているしね。

お疲れさまです。

DSC_03031.jpg

あとは分解の逆の作業です。

DSC_02871.jpg

新品を組んで

DSC_03051.jpg

作業終了で~す。

さて乗ってみると、異音も消え

カッチリ感も戻ってきました。

やっぱり点検時の人間の力じゃ

この微妙なガタは見つけられないよな~

結果的にね!

アルテッツァ号、復活で~す。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。