自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

F7F-2タイガーキャット 製作開始

2022年08月23日 17時04分49秒 | プラモデル製作記(空)

仙台育英高校、優勝おめでとうございます。👏㊗🎉
監督さんはまだお若いですが、優勝インタビューでのお話は素晴らしかったです。
ちょっと感動しました。 良い監督に恵まれて選手の皆さんも幸せだと思います。

秋の展示会の日程も決まり、プラモデル作りもエンジンが掛かってきました。

展示会までにメインテーマのアオシマはジェットモグラを完成させて打ち止めにし、サブテーマの寅はタイガーキャットを間に合わせようと思います。
本当はイマイの帆船も何とかしたかったのですが、4~6月のブランクが大き過ぎて到底無理です。
もしも余裕があればサンダーバード5号や小惑星探査機はやぶさのシャドウボックスを作ろうかとも思いますが、多分、そんな余裕は無いと思います。
秋はコロナが収まれば旅行にも行きたいですし、釣りも忙しくなりますから・・・😁。

そんな訳でAMT/ERTLの1/48F7F-2タイガーキャットの製作開始です。
ジェットモグラと交互に進めていこうと思います。

1995年発売ですから27年前の古いキットになります。
同じキットが2007年になってからイタレリブランドでも出ています。
第二次大戦には実質的に間に合わず、実戦でも殆ど活躍していない飛行機なので面白味はありませんが、「タイガーキャット」という名前がサブテーマにぴったりで、「おぉ~~虎と猫の両方やんか」ってことで作る事にしました。(ええかげんな動機でんなぁ~~😒)
本当はトラペのF9Fパンサーでも良かったんですけど、タイガーキャットというダブルネームに惹かれました・・・。

箱絵です。
中身です。
先ずはインストと塗装図、デカールです。
塗装は1945年の空母アンティータムに搭載されたダークシーブルー一色の物と1948年の海軍のてすと飛行隊のグロスイエロー一色の2種類ですが、勿論ダークシーブルーにします。
右下に移っている丸いのはゴム製のタイヤです。
最近の飛行機キットでは絶滅したゴム製ですが、トレッドパターンはなかなかシャープで良い感じです。
キャノピー開状態で作れそうなのでジャンクパーツからパイロットフィギュア2個を調達しました。

インストは大きな紙の両面に印刷された物を折りたたむ方式で、非常に使い辛いです。
勿論全部英語です。
パーツです。
機体の主要部分です。
ご覧の通り盛大なバリがありますが、パーティングラインはあまり目立ちません。
細部のパーツです。
ディテールは48の標準的なレベルですが、こちらもバリが酷いです。
エンジン全面のパーツなんかはバリの中から切り出すような感じです。😁
こういうの久し振りです。
クリアパーツです。
透明度がイマイチなので軽く磨く必要があります。

さて、これをどう作るかですが・・・
機体のモールドが写真の通り48としてはアッサリしていて、ちょっと物足りないので、リベット打ちに初挑戦しようかなぁ・・・と思い初めています。
その代わり、電飾やプロペラ電動は止めよぉかな・・・どうしようかな・・・。🤔
取り敢えずリベットの図面はネットで見つけることができました。
機内や脚周り、エンジン周りのディテールは特に手を加える必要は無さそうです。

早速製作開始です。
先ずはいつも通り、パーツをランナーから切り出し、ゲート処理、バリ取り(これが結構大変!)などを行ないながら部位別に仕分けしていきます。
パーツ精度はまぁまぁ良さそうです。

明日はジェットモグラを進めたいと思います。

<本日のBGM>


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする