自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

今年1回目のお花見

2023年02月28日 17時42分25秒 | 季節の日記

今日は雲一つ無い快晴で、しかも最高気温19度という暖かさつられて、家内と一緒に近所の公園にお弁当と缶ビール持参で河津桜のお花見に行きました。

公園の遊歩道の脇の少し広くなった所に河津桜が5本生えていて7~8部咲きというところです。
まだ木が小さいですし、間隔も少し開いているので河津桜の名所には程遠いですが、人影も少なく小鳥の囀りだけが聞こえるような静かさの中でのプチお花見です。

桜の木に近付くと羽音が聞こえるくらい沢山のミツバチが夢中で蜜と花粉を集めていました。

近くの梅にはメジロが来ていました。

そろそろ飛び始めるかな・・・と思っていたら、この暖かさで一気に蝶々も飛び始めました。
越冬した蝶だと思います。

新型コロナの感染者数もグングン減ってきて、今週末は本当に久々の飲み会です。
都心にある昔の勤め先の近くで、60代の爺さん6人が集まって土曜日の昼飲みです。
そろそろ旅行にも行けそうです。
明日からは3月なので暫くお休みしていた釣りとハイキングも再開すべく計画を練っているところです。

一方でウクライナ紛争が勃発してから1年が経ってしまいました。
大量の核兵器を持つ大国が暴走することの恐ろしさと世界の中で民主主義・自由主義の国は少数派であることを思い知らされた1年です。
・ロシアの暴走を絶対に許してはいけない。
・ウクライナの人々と独立を守り通さなければならない。
・第三次世界大戦は何としても回避しなければならない。
・核兵器を使わせてはいけない。
・停戦後に世界の分断という禍根を残してはいけない。
これらを全て実現する為に世界各国の指導者がどれだけ知恵を出して協調できるか。
その為には我々一人一人が政治に関心を持ち、選挙に行き、声を出さないといけません。

新型コロナのパンデミックも含めて「安全保障とは何か」ということを真剣に考えさせられた1年でもあります。
今政府が盛んに進めようとしている防衛力増強だけが安全保障ではなく、食糧確保、エネルギー確保、サプライチェーン確保、産業構造の変革による経済成長、少子化対策、防災・防疫などの全てが安全保障であり、これらをどう進めていくかということが正に政治の最大の役割(情報収集→ビジョン→方針→具体的な政策)であり、国民が最も感心を持ち、声を上げるべき問題であるということ痛感しています。







 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベル1/200 原潜ジョージワシントン その2 製作再開

2023年02月27日 17時55分31秒 | プラモデル製作記(海)

昨年の11月以降、製作中断していた原潜ジョージワシントンの製作再開です。
5月13日からの静岡モデラーズクラブ合同作品展に出品予定なので何とか間に合わせなくてはいけません。
完成まで集中して製作です。
・・・なんて言っても、少し暖かくなると釣りやハイキングにも行きたいし😊、コロナも治まってきたので旅行にも行きたいので、どうなりますやら・・😅

何せ最高機密の潜水艦ということで殆ど資料が無いので、インスト通りの素組みで行きます。
艦内の電飾も考えてはみましたが、配線やLED取り付けスペースが皆無なので諦めました。

ランナーからパーツを切り離して、ゲート処理、バリ取り、目立つヒケ埋め、パーティングライン取りなどした後、インストの指定に従って大雑把な塗装をしました。

艦隊中央部を占めるSLBM発射筒の組み立てを開始しました。
最下部の床に発射筒を接着し、中央部と上部の床を仮組みしてみました。
船体に仮置きしてみました。

これから細部を塗り分けながら部位毎に組み立てていきます。

<オマケ>

河津桜が5~7部咲きくらいまで来ました。
明日はかなり暖かくなって天気も良さそうなので、家内と一緒におにぎり弁当を持って花見をしようと思います。
丹沢山脈がまた冠雪しています。
マンサクやタンポポも咲きました。
今日はツグミとモズに出会いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た

2023年02月24日 10時13分23秒 | 季節の日記

いわゆる三寒四温の季節、まだまだ寒い日がありますが、我が家の周辺にも春が来ました。

富士山はまだ真っ白ですが、丹沢の雪はかなり溶けました。
(富士山はかなり大きく見えますが、手間に丹沢があるので山頂付近だけが見えます。)
馬酔木、福寿草、梅は満開です。
ツシマヒョウタンボク、オオイヌノフグリ、クロッカスも咲き始めました。
河津桜は五部咲きです。 月~火曜日頃が見頃かと思います。
木蓮の蕾もかなり膨らんできました。

ミツバチも活動開始です。

昨日は初めてウグイスの鳴き声も聞きました。
まだ「ホーホケキョ」ではなく、「ケキョケキョ・・ホーッケ」です。😅
他の野鳥も活発になってきました。
ルリビタキです。
ジョウビタキです。
アオジです。
マヒワと思しき群れです。
メジロです。
ツグミです。
氷の溶けた池にはカルガモも戻ってきました。

もう少しすれば蝶々も飛び始めそうです。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秦野ドライブ

2023年02月20日 20時23分04秒 | ブログ

くうさんのブログを拝見していて、「行ってみたいなぁ」と思う所がいくつかあります。
今日は天気も良く、少し暖かかったので、家内と一緒にそんな所に入ってみました。

先ずは県立戸川公園です。
秦野戸川公園【公式】 (kanagawa-park.or.jp)
新東名高速の秦野丹沢スマートICを出て10分程で着きます。
水無川を中心に自然の地形を利用した公園です。
園内の中央に丹沢山塊をバックに水無川に掛かる大きな吊橋があります。

河津桜が7部咲きくらいになっていて、綺麗でした。
園内のレストハウスが定休日だったので、バス停の前にある「さか間」というお蕎麦屋さんで昼食にしました。
かき揚げ蕎麦を頂きましたが、かなりGoodでした。

次に行ったのは戸川公園から車で15分くらいの所にある「出雲大社相模分祠」です。
その名の通り、島根の出雲大社の分祠です。
出雲大社相模分祠公式ホームページ (izumosan.com)
境内にはいくつかの社があります。
御朱印も頂いてきました。


最後は出雲大社から車で7~8分の所にある震生湖です。
大正12年の関東大震災で川がせき止められて出来た堰止湖です。
本当は紅葉シーズンが一番良いのですが、折角近くまで来たので寄ってみました。
ゆっくり1周して30分位の手頃な大きさです。
ここの駐車場からは丹沢山塊が一望できます。
普段は北側から見ていますが、南側から見る景色が新鮮でした。
朝10時近くに自宅を出発して、16時少し前の帰宅でなかなか充実したドライブになりました。
くうさん、ありがとうございます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホビークラフト イスパノメッサーHa1112 完成写真

2023年02月17日 16時05分29秒 | プラモデル完成写真(空)

ちょっとクドいんですが、一応完成写真をアップさせて頂きます。
既にコメントを頂いた皆様はコメント無用でお願いいたします。



記録写真風に加工してみました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホビークラフト イスパノメッサー製作記 その8 完成

2023年02月16日 19時23分55秒 | プラモデル製作記(空)

昨日、今日と真冬に逆戻りで最低気温がマイナスの日が続いています。
冬型の気圧配置のお陰で関東は晴天が続いているので、午前中は散歩、午後はプラモデル作りになっています。

機体本体がとり完したイスパノメッサーに搭乗員と整備兵を合わせる工程です。
黒猫2号さんのブログを拝見していて「何時かは私も・・・」と密かに思い描いていましたが、チャンス到来です。
前回も出しましたが、このシーンです。
出撃のために愛機に乗り込むパイロットとそれを補助する地上兵です。


キットにはフィギュアなんか付いていないので、かなり前に買ってあったドラゴンのその名もズバリのキットを使用しました。
このキットには地上兵とパイロットが8体とデッキチェアやテーブルなどが入っていますが、その中からパイロットと地上兵各1体を招集して改造することにしました。
先ずはパイロットです。
両腕は他のポーズの物を流用します。
足は開きすぎているのでもう少し閉じた形に修正します。

地上兵です。
これも両腕と片足の角度を変更します。


その結果、こうなりました。
黒猫2号さんの足下にも及びませんが、今の私にはこれが限界です。
午後丸々2日間費やしました。


これを機体に乗せる為に、シートベルトの片方を機外に垂らしました。
パイロットを乗せたところです。
パイロットの体格が良すぎて、「これじゃ乗れないやんか」と言われると思いますが、ドンマイです。😁

そしてめでたく完成です。
地上兵の身体が不自然に後ろに傾いてしまいました。😥

<オマケ>

丹沢の雪はまだまだ解けません。

霜柱が凄いです。メジロの幼鳥でしょうか?
ミヤマホオジロと思しき鳥です。
エナガも居ました。

春を告げる福寿草です。
河津桜もチラホラ咲きになりました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホビークラフト イスパノメッサー製作記 その7

2023年02月13日 17時14分37秒 | プラモデル製作記(空)

今日は朝からドンヨリとした曇り空で、9時頃から冷たい雨が降り始めて、今も降っています。
そんな訳で今日も家に籠もってプラモデル作りです。

昨日までで基本塗装、デカール貼りは全部終わっているので、今日は小物の取り付け、仕上げだけです。

主脚にブレーキパイプを追加しました。
0.25mmの真鍮線です。
勿論、この写真を撮った後、塗装してあります。

この主脚とカバーを取り付け、尾輪、機銃、ピトー管、アンテナ支柱、エルロンのバランサーを取り付けました。
最後にアンテナ線を張って、キャノピーのマスキングを剥がしました。

3年前のお正月に拙ブログフォロワーの0-senさんからクイズの賞品として頂いたイスパノメッサーHa1112がようやく「とり完」しました。
何故、とり完かと言いますと、この後、パイロットや地上員のフィギュアを作って添えて、下の写真のシーン(YouTube予告編の2分22秒辺り)を再現したいと思っているからです。
従って、キャノピーの中央部分は接着していません。
赤いスピナーやスピットのような機首など、Bf109Eとは似ても似つかない部分も多いですが、実際のBf109Eがどうのこうのということは一切忘れて、映画「空軍大戦略」に出演したイスパノメッサー改をできるだけ充実に再現することを目指しました。
映画出演機なので墨入れ以外のウェザリングは行なっていません。

空軍大戦略 予告編 - YouTube

キットに手を加えたのは以下の通りです。
・プロペラを4枚から3枚へ変更
・スピナー先端を平にして穴を追加
・シートベルト追加(ファインモールド製)
・コックピットの配管を1本追加
・機首機銃の銃身追加(ジャンクパーツ)
・主脚のブレーキパイプ追加
・排気管と主翼機銃の銃口を開口
・アンテナ支柱取り付け位置を1mm程度後ろに変更
・機首エアインテーク内部に仕切り追加

フィギュアも加えたちゃんとした完成写真は後日改めてアップ致します。(大分先になると思います🙄)

今年2個目、出戻り後の通算193個目の完成です。

0-senさん、ありがとうございました。
ご期待に沿えていないかも知れませんが、お目汚しにどうぞ。

<オマケ>

先日、町田市の薬師池公園へ梅を観に行きました。
蝋梅が満開です。

白梅、紅梅は3部咲きでした。

福寿草も咲いていました。
色々な色の椿が咲いていました。
久し振りにカワセミを見掛けました。
三寒四温を繰り返しながら少しづつ春になっていきます。
そろそろ釣りも再開したいと思います。
3月なると色々楽しい予定も入ってきています。
久々の飲み会も・・・😁


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホビークラフト イスパノメッサー製作記 その6

2023年02月12日 21時41分32秒 | プラモデル製作記(空)

今日はお天気も良く3月下旬並みの暖かさで雪も殆ど溶けましたが、明日はまた冬の冷え込みで昼前から雨の予報です。
昨日の雪中散歩と雪かきで少々疲れたので、今日はほぼ一日プラモデル作りでした。
お陰でイスパノメッサーの製作が大分進みました。
今回は基本塗装からです。

下面と側面にRLM60ライトブルーを吹いて、その部分をマスキングしました。
上面の迷彩との境目は若干ボカシが入っているようなので、ブルタックを使いました。
RLM70ブラックグリーンを吹き、その部分もマスキングしました。

最後にRLM71ダークグリーンを吹いてマスキングを剥がしました。
一部修正が必要ですが、ほぼ上手くいきました。

デカール貼り開始です。
キットのデカールはひび割れが激しくて使い辛いので、ジャンクデカールの中からちょうど合う物を探して流用しました。

スピナーを赤で塗り、4枚→3枚へ改造したプロペラも取り付けました。
墨入れをした後、デカール保護と艶統一のために半艶クリアーも吹きました。

機首の機銃は実機写真を良く見るとラッパ型の銃身先端が少し出ているので、ジャンクパーツの中から似た物を探して取り付けました。

穴を開けた排気管も取り付けました。

主翼の機銃は銃口を開口しました。

翼端灯はシルバーで下塗りしてからクリアレッドとクリアグリーンで塗装しました。

機体本体はそろそろ完成が近付いてきました。

<オマケ>

晩飯を食べながらアマゾンプライムで映画「ファイナルカウントダウン」を観ました。
ハイビジ艦載機勢揃いで、大興奮です。
A-6、A-7、F-4、F-8、F-14、E-2C、S-3・・
キャサリン・ロスも良かったです。😊

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の雪

2023年02月11日 13時19分35秒 | ブログ

昨日は朝から雪が降り続き、16時頃から雨に変わりましたが、15~20cmくらいの積雪になりました。
今朝は快晴で一面の雪景色が綺麗だったので、少し散歩をしてみました。

見頃になった梅と雪と青空のコントラストが綺麗です。
サクサクの新雪です。
深い所では20cmくらい積もっていて、踝より上まで埋まります。

ドッグランでは犬が大喜びで走り回っていました。
ナラ枯れの木が雪の重みで倒れていました。
希少種のタマノホシザクラはつっかえ棒が折れて倒れてしまいました。
丹沢山脈もすっかり雪景色です。

梅と椿にメジロが蜜を吸いに来ていました。
梅と蝋梅が見頃です。

散歩から帰った後、小一時間、家の前の雪かきをしました。
腰が痛くなりました。😓

<オマケ>

これは欲しいですねぇ・・・
でも、その前にコンポ買わなくちゃ。😥
ピンク・フロイド、『狂気』のSACDハイブリッドが日本独自の15大付録付きで発売(CDジャーナル) - Yahoo!ニュース

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホビークラフト イスパノメッサー製作記 その5

2023年02月10日 17時51分04秒 | プラモデル製作記(空)

今日は朝から雪で、我が家の周辺では16時頃に雨に変わる直前で15cmくらいの積雪になりました。
私は毎日が日曜日なので、こういう日は家に籠もっていれば良いのですが、お仕事をされている方はお出掛けにならないといけない訳ですから大変です。
これからご帰宅という方も多いと思いますので、滑って転ばないようお気を付けてお帰り下さい。
今夜は溶けかかった雪が凍り付くでしょうから、明日の朝はかなり気を付けないと危ないかも知れません。朝から雪かきになりそうです。😫

そんな訳で、今日は日課の散歩もお休みで、半日プラモデル作りを楽しみました。

イスパノメッサーの続きです。

機首上面の機銃を取り付けました。
これもただの棒だったので、ピンバイスで銃口を開けました。

尾輪の根本のパーツも取り付けました。
これは空軍大戦略に出演した機体では付いているように見えます。

機首のエアインテークのパーツを取り付けましたが、ここも段差ができるので、機首と綺麗に繋がるようにパテで整形しました。

細かい隙間や段差があちこちにあるのでパテ埋め、サンディングの繰り返しです。


キャノピーのマスキングです。
最近は市販のカット済マスクのお世話になってばかりでしたが、久々に全部自分でマスキングテープをカットして貼りました。
肩が凝りました。
キャノピーに機体内部色を吹きました。
全部の風防部分だけ胴体に接着し、最後に取り付ける予定です。

機体全体にクレオス1500番のグレーサフを吹きました。
水平尾翼も取り付け済です。


基本塗装に備えて、パネルラインにシャドウを細吹きしました。
上面はグロスブラック、側面・下面はニュートラルグレーです。

<オマケ>

今日に雪景色。
14時頃です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする