フジミ1/24 トヨタS800製作の続きです。
パーツをランナーから切り離して、バリ取り・ゲート処理などしながら部位別に整理していきます。
結構バリが多いです。

この作業をしながら、塗装前に組み立てた方が良い所は組み立てていきます。
エンジンブロックも半分組み立てました。
水平対応2気筒エンジンがかなり精密に再現されています。
これにエアクリーナーなどが付きます。
プラグコードも自分で付ける予定でス。

ボディーのパーティングラインやバリも綺麗に取りました。
別パーツになっているウィンカーランプの出っ張りも取り付けました。
シャシーも仮組みしてみましたが、ピタリと合います。

メッキパーツは残念ながらゲート位置が悪く、そのまま使えないので、漂白剤(キッチンハイター)のお風呂に入って、メッキを全部落とします。
これが結構時間のかかる作業で半日潰れます。

次回はサフ吹きです。
パーツをランナーから切り離して、バリ取り・ゲート処理などしながら部位別に整理していきます。
結構バリが多いです。

この作業をしながら、塗装前に組み立てた方が良い所は組み立てていきます。
エンジンブロックも半分組み立てました。
水平対応2気筒エンジンがかなり精密に再現されています。
これにエアクリーナーなどが付きます。
プラグコードも自分で付ける予定でス。

ボディーのパーティングラインやバリも綺麗に取りました。
別パーツになっているウィンカーランプの出っ張りも取り付けました。
シャシーも仮組みしてみましたが、ピタリと合います。

メッキパーツは残念ながらゲート位置が悪く、そのまま使えないので、漂白剤(キッチンハイター)のお風呂に入って、メッキを全部落とします。
これが結構時間のかかる作業で半日潰れます。

次回はサフ吹きです。
![]() | タミヤ スケール限定シリーズ 1/24 Honda S800 89657 |
クリエーター情報なし | |
タミヤ |