自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

2023年 自己満足道楽の総括

2023年12月28日 17時19分21秒 | ブログ

今年も残り3日となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年も拙ブログをご覧頂き、お励ましやお褒めのコメントも沢山頂き、心より感謝致します。
今年はこのブログを始めて15年目で、アップした記事が2200を越えました。
これも偏に皆様のご支援のお陰様です。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。

月日の経つのは速い物で、毎日が日曜日の年金生活になってから速くも3年が過ぎて来年は4年目に突入です。
あと2年ちょっとで70歳になってしまいます。
今では「職場に行かない(=通勤しない)毎日)」がすっかり当たり前になりましたが、決して暇なわけではなく1日があっという間に終わってしまう毎日です。
今の所、収入は年金だけですし、生活必需品をはじめとして物価がどんどん上がっているので、経済的な制約は歴然とあるものの、それなりに楽しみながら過ごしています。

コロナ禍はかなり収まってきましたがインフルエンザが猛威を奮っていますし、ウクライナ紛争に加えてイスラエル/ハマス紛争が始まり、世界的なエネルギーや食糧の問題、北朝鮮に象徴される我が国自身の安全保障問題、温暖化進行による異常気象、環太平洋の地殻変動(プレート活動)の活発化、円安と物価高騰、少子高齢化加速などなど、世の中、不安要素が一杯です。
振り返ってみると今年は本当に酷い年でした。
来年こそは少しは明るい年になることを祈るばかりです。

そんな中で恒例の今年下期の自己満足道楽の総括です。

それでは先ずは「プラモデル」からです。

【購入】(積み、又は罪とも言います・・・)画像をクリックすると大きくなります。
タミヤ1/48 イギリス駆逐戦車M10ⅡCアキリーズ
エクスプラス1/8 メトロポリス マリア シルバースクリーン
モデロイド ノンスケール 鉄人28号
エクスプラス1/35 ジュラシックパークT・REX
エアフィックス1/72 モスキートB.XVI
タミヤ1/100 ボーイングB-52Dストラトフォートレス(サークル例会での放出品)
エアフィックス1/72 ホーカーテンペスト Mk.Ⅴ(サークル例会での放出品)
レベル1/144 ユンカースJu52/3m(頂き物)
タミヤ1/48 グラマンF4F-4ワイルドキャット
ICM1/72 Uボートモルヒ
アカデミー1/144 ボーイングB-52Dストラトフォートレス
11個のうち、お金を出して購入したのは8個で、そのうち3個は完成済みなのでよくやった方だと思います。👏
実は予約中のキットがひとつありますが、年内に届かないことが確定しています。


【完成】 画像をクリックすると大きくなります。
フジミ1/72 グラマンE-2Cホークアイ(飛行姿勢、電動電飾)
ホビークラフト1/48 イスパノメッサーHA1112シビルシュミット(改造)
レンウォール1/200 米原子力潜水艦ジョージワシントン(インテリア付、素組み)
タミヤ1/72 ベルX-1マッハバスター(飛行姿勢)
タミヤ1/72 ベルX-1マッハバスター(スケルトン地上姿勢、素組み)
エクスプラス1/8 メトロポリス(電飾)
モデロイドノンスケール 鉄人28号 ノンスケール 組立て式プラスチックモデル(電飾)
エクスプラス1/35 ジュラシック・パーク ティラノサウルス・レックス(素組み)
タミヤ1/35 恐竜世界シリーズNo.4トリケラトプス情景セット(素組み)
ウィリアムズ1/53 ロッキードエレクトラ アメリア・イヤハート最後の搭乗機(改造)
ドラウィングス1/48 ロッキードベガ5b アメリア・イヤハート単独大西洋横断機(素組み)
購入と完成が同じ11個で単純比較でイーブンですが、自分でお金を出して購入した9個を上回りました。❗❗🤗👏
でもツキイチ完成の目標は惜しくも達成できませんでした。😰


【放出処分】
作る見込みのないキット13個をサークル例会で放出処分しました。
これも含めて積みが13個減りました。👏


【展示会】
5月13日・14日 :静岡モデラーズクラブ合同作品展
           (ノンストックから6点、アキバスケルトン倶楽部から5点出品)
第32回静岡モデラーズクラブ合同作品展レポート その1 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
9月16日     :横浜モデラーズクラブ合同展示会(鉄人28号のみ出品)
横浜モデラーズクラブ合同展示会レポート その1 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
11月18日・19日:ノンストック展示会(23点出品)
ゲスト参加頂いた皆様方に改めて感謝致します。
ありがとうございました。🙇‍♂️
模型サークルノンストック 第29回展示会レポート その2 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
予定通り3つの展示会に参加できました。
ノンストック展示会はなかなかの盛況で良かったです。
その他に展示会ではありませんが、
ヨドバシカメラ横浜店6階のプラモデル売場ショーケースの展示入替を1月末、4月末、7月末、10月末の4回行ないました。
月刊ウェブモデラーズへ3月号以外の11回投稿しました。
通算で120号/185作品の投稿となり、投稿を始めてから12年目に入りました。

お次は「釣り」です。
3月
・城ヶ島沖アマダイ → アマダイ3尾、キダイ12尾、他
3ケ月振りの釣行 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
4月
・真鶴半島沖、初島周りヤリイカ → スルメイカ1尾
相模湾 ヤリイカ釣り - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
5月
・剣崎沖マダイ → 撃沈!
・真鶴半島沖マルイカ → マルイカ5尾
下手の横好き またもや完全オデコ - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
初めてのマルイカ釣り - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
6月
・走水沖アジ → アジ20尾
走水沖 アジ釣り - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
7月
・真鶴沖スルメイカ → 30~35cmサイズ4尾
夏の風物詩、スルメイカ釣り - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
9月
・剣崎沖ワラサ → 撃沈!
・平塚、小田原沖ウィリー五目釣り → ワカシ、サバ、平ソウダなど多数
3年振りのライトウィリー五目 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)

2023年通期では8回釣行できたので回数だけは「まずまず」ですが、貧果続きで残念な結果でした。
今年は撃沈の2回を除いて全て釣り仲間と連れ立っての釣りが出来たお陰でイカ釣りを経験できたのは大きな収穫でした。
やはり独りよりも仲間と一緒の方が楽しいです。
反面、今年はマグロ、ワラサといった青物が不調で、マグロは釣行すらできなかったのが残念です。

「旅行」
コロナ禍が収まってきたので2年振りに1泊旅行に行きました。
4月の信州安曇野~長野で、なかなか良い旅でした。
安曇野~長野一泊旅行 一日目 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
安曇野~長野一泊旅行 二日目 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
旅行は1回だけですが、日帰りドライブは結構行けました。
2月:秦野戸川公園~震生湖
3月:新宿御苑花見
4月:山梨御坂桃源郷~御坂峠~河口湖
6月:箱根(芦ノ湖スカイライン~箱根スカイライン~大涌谷)
7月:山中湖、北八ヶ岳
9月:箱根仙石原
10月:昇仙峡~甲府
11月:山中湖、檜原都民の森~奥多摩湖
その他、日帰り温泉3回(ちょっと少ない)、調布市神代植物公園4回、町田市薬師池公園4回、相模原北公園1回など

「映画」
今年は7本観れました。
★の数は私の独断によるお薦め度
2月
「バトル・オブ・サブマリン」(原題:Orzeł. Ostatni patrol)ポーランド映画★★★★
「バトル・オブ・サブマリン」観てきました - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
4月
「KG200ナチス爆撃航空団」(原題:WOLF HOUND)アメリカ映画★★
映画「WOLF HOUND」観てきました - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
6月
「インディジョーンズと運命のダイヤル」アメリカ映画★★★★★+★
インディ・ジョーンズと運命のダイヤル|映画|ディズニー公式 (disney.co.jp)
10月
「Creedence Clearwater Revival "Travelin Band"」★★★★★
映画「クリーデンス クリアウォーター リヴァイヴァル トラヴェリン・バンド」公式サイト (onlyhearts.co.jp)
11月
「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」★★★★★
映画『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』公式サイト (kotfm-movie.jp)
「ゴジラ-1.0」★★★★
映画『ゴジラ-1.0』公式サイト (toho.co.jp)
12月「ナポレオン」★★★★★
映画『ナポレオン』オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ (napoleon-movie.jp)

「ミーガン」、「怪物」、「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」、「首」も観たかったのですが、映画館へ行くほどでも無さそうなのでアマゾンプライムまで待つことにします。

「近所の散歩(ウォーキング)」
上期に続き、コンスタントに続けています。
天気の悪い日と予定がある日以外、ほぼ毎日8000歩~1万歩前後のウォーキングを楽しんでます。
周辺の雑木林でナラ枯れがドンドンと進行しているのが心配です。
そのせいかどうかは判りませんが、散歩コースで観られる野鳥や昆虫の種類が少し減ったような気がします。
上期は5:30~7:00頃の早朝ウォーキングでしたが、下期は陽が短くなるので朝食を済ませてから8:30~11:00頃、寒くなってからは午後の散歩も増えています。
2023年通期で250万歩(単純平均で約6850歩/日です)、1600km(東京からの直線距離だと西は上海、北はロシアのカムチャッカ半島、南は沖の鳥島あたりです)を超えました。
お陰様で体重は68kg台(一番多い頃から10kg減)をキープできていますし、健康診断の結果も特に問題無く、体調も良いです。

「ハイキング」
拙ブログのフォロワーくうさんのお陰様で、昨年から加わった道楽です。
本格的な登山ではなく、数百m~2000mくらいの低山に日帰りで行くハイキングで、自力で登る高低差は1000m以下です。(山頂の標高/自力高低差)
★の数は私にとっての難易度、多いほど大変でした。
1月
・津久井城山(375/251m)★
 2023年 初ハイキング - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
・八王子城山~富士見台(558/323m)★★
 2023年 2回目のハイキング - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
4月
・滝山城(170/60m)★
 滝山城登城 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
・丹沢鍋割山(1272/812m)★★★★
 鍋割山ハイキング - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
5月
・山梨大菩薩嶺~大菩薩峠(2057/472m)★★★
 大菩薩嶺に登りました - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
7月
・北八ヶ岳の北横岳~縞枯山トレッキング(2480/243m)★★★
 真夏の北八ヶ岳トレッキング - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
8月
・山梨大菩薩峠~熊沢山~石丸峠トレッキング(1978/765m)★★★★
 今年2度目の大菩薩峠 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
10月
・奥多摩の御岳山~奥の院~鍋割山~大岳山縦走(1266/439m)★★★★
 御岳山~奥の院~鍋割山~大岳山 縦走ハイキング - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
11月
・奥湯河原天照山(647/403m)★★
9回行けたので、ほぼ満足です。🤗
特に昨年は達成できなかった2000m超えの山に2回登れたのは大きな収穫です。
秋になってから多摩地区でも熊の目撃情報が頻発している😱ので11月以降は奥多摩、丹沢方面のハイキングは控えて、様子見です。
ハイキングで足腰の筋力不足を痛感したので9月頃からスクワット(開脚とノーマル)60回、腹筋20~30回を毎日続けています。
その成果か太腿が一回り太くなり、天照山は全く筋肉痛にならずに済みました。
この分野で今年最大の収穫はハイキング仲間が出来たことです。(釣り仲間がそのままハイキング仲間も兼ねる形・・😂)
ハイキングは低山と言えども滑落や転倒(=遭難)のリスクが伴いますが、ソロハイキングは発見・救助が遅れるなど、リスクを増大させる要因になります。
その点、2~3人のグループで登ればこういうリスクが低減できますし、先述の熊の問題に対するリスク低減にも繋がります。
11月の天照山は2人で登ったのでそれが実感できました。
同行者との都合を合わせる必要があるのが欠点ですが安全第一です。

「日曜大工」
プラモデルの展示台以外、作品らしき物はゼロでした。
必要に迫られたり、気が向いたら何か作るでしょう。

「断捨離と大掃除」
断捨離は先述の不要プラモの放出とサラリーマン時代の不要書類の処分だけでした。
普段からチョコチョコとやっているので殊更「大掃除」という感じでもないですが、この後の3日間で窓拭きや普段出来ていないベッドの下などの掃除をする予定です。
来年はもう少し力を入れないといけませんね。

「就活」(バイト探し)
コロナ禍が収束しつつありますが、なぁ~~にもできませんでした。(成果ゼロ😢)
今の生活が普通になっていくのがちょっと怖いような、それで良いような・・・ちょっと複雑な気分です。

2023年、兎年はこんな感じで過ぎてゆきます。
次の兎年には79歳です。 無事に生きているでしょうか・・😨

長々とお付き合い頂きありがとうございました。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の散歩

2023年12月26日 15時39分17秒 | ブログ

今日も朝はマイナス3度まで気温が下がりましたが、快晴の昼間は少し暖かくなり、散歩日和でした。
広葉樹の葉がすっかり落ちて雑木林の見通しが良くなり、明るくなったので野鳥を見つけやすくなりました。
キョロキョロしながら歩いていると、久々にアオジに出会いました。

河津桜の新芽が膨らんできていました。
一輪狂い咲きしていました。

10月頃までスズメバチがブンブン飛び回っていた大きな巣の周りにハチの姿が全く見えなくなりました。
空き家になったのか、中で冬眠しているのか・・・どちらでしょう。
壊してみれば判るのでしょうけど、流石に怖い😨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペガサス1/144ノーチラス号 製作記 その2

2023年12月25日 07時47分41秒 | プラモデル製作記(SF・キャラクター)

皆様、MarryChristmas❗🎄🎉
私はクリスチャンではありませんが、この日になると何となくウキウキします。
来週の今日はもう元旦ですね。
そんな気分の中でノーチラス号の製作を始めています。

先ずはいつも通り、クリアパーツ以外の全てのパーツをランナーから切り離しました。
インストに従って艦体中央部にあるネモ船長の居室から取り掛かります。
床、天井、四方の壁、中央のソファと地球儀、壁際のライティングデスクとパイプオルガンというパーツ構成です。
左右にある本棚の塗り分けが大変そうです。
組み立てるとこんな感じです。
暗くてあまりよく見えないです。
艦体パーツに組み込むと増々見えにくくなります。
これでクリアパーツを付けてしまうとせっかくの内部が殆ど見えなくなってしまいます。

という事で居室部分の電飾は必須です。
更に操舵室、前照灯、上部甲板のライトなどを電飾する必要があります。
赤矢印の部分がそうの箇所で全部10ヶ所になります。
これを全部一斉に点けたり消したりでは芸が無いので、少なくとも3系統に分けてコントロールできるようにしたいので、電源を艦内に仕込むことは諦めました。
展示台に電源とスイッチを仕込んで艦内にリード線6本を引き込む必要があります。
艦体に絡みつくダイオウイカの足にリード線を仕込むことも考えてみましたが私にはとてもそれだけの技術は無いので、できるだけ目立たないパイプで展示台と艦体の間を結ぶ事にしました。
裏から見るとこんな感じです。
今は「仮」で3mm径のプラ棒ですが、本番では3mm又は5mm径の真鍮パイプにします。
艦体側に穴を開けました。展示台側にも穴を開けました。ほぼ垂直になりました。
展示台の正面方向から見るとイカの足に隠れて殆ど見えません。
これでパイプをイカの足と同じような色に塗れば殆ど気にならないレベルになると思います。

これで電飾化の目処が立ったので、ネモ船長の居室の製作に掛かります。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的な冬到来

2023年12月24日 14時34分48秒 | 季節の日記

今年は12月上旬まで記録的な暖かさが続きましたが、今週からようやく本格的な冬が来ました。
大雪に見舞われた地域の皆様には心からお見舞い申し上げます。

我が家の近所でも紅葉は完全に終り、雑木林はすっかり枯れ木の山になりました。

最近は朝の最低気温がマイナスになる日が続いていて、昨日はマイナス5度まで下がりました。
近所の池も初めて氷が張りました。

富士山もしっかり冠雪しています。
我が家の近所は丹沢や道志の山が近いので富士山は山頂しか見えません。

木々の葉が落ちたお陰で野鳥が見つけやすくなりました。
近所ではお馴染みのコゲラです。
コンコンと音がするので見つけやすいです。

赤の山茶花が満開です。(白は既に散りました)
山つつじが狂い咲きしています。

外来種駆除の為に水抜きした池の底に動物の足跡がくっきりと残っています。
タヌキ、アナグマ、キツネのうちのどれかだと思います。
野ウサギらしき足跡もあります。

これから寒い日が続きます。
新型コロナの感染も再度拡大しているようですし、インフルエンザも猛威を奮っており、中国では新たな呼吸器感染症が拡大しているようですので、皆様どうかご自愛下さい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペガサス1/144 ノーチラス号 製作開始

2023年12月20日 15時49分05秒 | プラモデル製作記(SF・キャラクター)

季節外れの暖かい日が続いていましたが、今週から寒波がやってきて、ようやくこの時期らしい寒さになってきました。
我が家の周辺でも朝の最低気温がマイナスになり、紅葉もすっかり散って枯れ木になってしまい、歩道は落ち葉の絨毯です。
インフルエンザの大流行が続き、新型コロナの感染者も再度増加に転じていますが、皆様お変わりございませんでしょうか。

さて、プラモデルについては来年のテーマも決まり、(恒例の)積みの山から製作候補のキットを引っ張り出す作業も完了しましたので、気持ちを一新して製作開始です。

先ず手始めにペガサス1/144のノーチラス号の製作を開始します。
「海底二万哩」がSF作家ジュール・ベルヌの作品なのでフランスのテーマに合致しますし、静岡合同展出品の「レトロSF」のテーマにも合致します。
2013年6月に新規リリースされたキットを予約購入した物で、10年間のストック明けです。

箱絵です。
凄く雰囲気の箱絵で、これをそっくりそのままジオラマにしたくなります。

インスト最終ページの塗装指示&完成イメージ図です。
海底の岩と大イカの展示台が付いています。
側面と上部のガラス窓のカット済みマスキングシールも付属しています。


キットの全容です。
あまり大きくない箱にパーツがギッシリと詰まっています。

インスト、PE、クリアパーツです。
一番大きなクリアパーツにはちゃんと保護シートが巻かれています。

艦体のメイン部分のパーツです。
凄くメリハリの効いたシャープで綺麗なモールドです。

船体補助部分や内部の主要パーツです。

小物パーツです。


海底の岩と大イカです。
艦体を支えるために分厚くてズッシリと重いつくりになっています。

先ずは艦内とヘッドライトを電飾し、展示台となる大イカの足を経由して電源を取る計画です。
そこまでを2月一杯を目標に作ります。
その上で余裕があれば(多分、無いと思いますが・・)箱絵のような海底を模したシャドウボックスを作ろうと思います。(サンダーバード4号の時のような感じ)

では製作に取り掛かります。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年に作るプラモデル

2023年12月19日 09時36分58秒 | プラモデルのお話

今日は鬼の笑うお話です。
先日、私が所属する模型サークルの例会があり、2024年の展示会のテーマが決りました。
「フランス」です。
過去にも国をテーマにしたことはあって、日本、アメリカ、イギリス、ドイツが既にテーマになりました。
今回は全部で18個のテーマ候補が出ましたが、来年は何かとフランスに関連することが多い(パリ五輪開催
、世界初の冬期五輪がシャモニーで開催されて100周年、D-Day80周年)という事と、まだテーマになった事が無い国という事もあって「フランス」になりました。

もうひとつ、来年の静岡合同展に「アキバレトロSF倶楽部」からも出品する事になっているので、個人的には「レトロなSF」というテーマも加わります。
既に製作済のメトロポリスや鉄人28号、ジュラシックパークなどはこれに含まれます。

という訳で、「フランス」、「レトロSF」という二つのテーマに沿ってこれから来年に向けて作るキットの候補がほぼ決りました。

シムーンやロッキードF-5(P-38の偵察型)はサンテック繋がりです。
ノーチラス号はレトロSFと同時にジュール・ベルヌ繋がりでもあります。
シービュー号と2001年ディスカバリーはレトロSFです。
その他は単なるフランス物です。
全部で16個のうち、果たして何個作れるでしょうか・・・❓😂

ノーチラス号とシービュー号は5月の静岡合同展に間に合うよう、最優先で作ります。
その他は11月の展示会が目標です。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキードベガ5b 製作記 その4 とり完

2023年12月18日 11時39分11秒 | プラモデル製作記(空)

アメリア・イヤハートのロッキードベガ5bがとり完しました。
アメリアのフィギュアが未着手なので「とり完」です。

この機体は木製なのでパネルラインやリベットは殆ど無いのですが、一部金属製の部分にはリベットを打ちました。
エンジンカウリング部分。(写真では殆ど判りませんね。😅)

尾翼の動翼付根部分。

問題のコックピットキャノピーの取付けです。
マスキングは高精度のカット済みマスクが付いていたので楽でしたが、やはり機体との間に隙間ができますので溶きパテを使って埋めました。

主翼上部のフック(何のために付いているのか良く判りませんが、多分クレーンで吊すとき用ではないかと・・・)はPEが付いていますが、使わずに0.3mmの真鍮線で作りました。
大きさが不揃いなのはご愛敬です。😅
コックピットに乗り込む際のステップもキットのプラ棒は使わず真鍮線にしました。

塗装に備えて着陸灯などもマスキングします。

主脚の車輪は機体塗装後に筆塗りするので、先に組み立ててしまいました。
車輪は回転します。

尾翼も取り付けて士の字になりました。
これから塗装に取り掛かります。


・・・と、ここでお詫びです。🙇‍♂️
サークルの例会に間に合わせようとして、この後を集中的に製作を進めていたら、またまた悪い癖が出てしまいました。😨
塗装やデカール貼り、仕上げなどの途中の写真を全く撮らないまま、とり完してしまいました。

いきなり完成写真です。
翼端灯はキットのクリアパーツがプアだったので使わず、クリアレジンで表現しました。
ピトー管はキットのプラパーツは怠かったので真鍮パイプとピアノ線で自作しました。
マーキングは全てキットのデカールを使用しましたが、今まで作った中でもトップクラスの上質デカールでした。
主脚カバーの金部分もスンナリと馴染みました。

今年11個目、出戻り後通算202個目の完成です。
製作期間は3週間、正味の製作日数は7日程度です。
色々手間の掛かるキットですが、完成してみると凄く良い感じです。



この後、アメリアのフィギュアに取り掛かります。

最後までご覧頂きありがとうございました。

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラモデル作りの分析

2023年12月14日 16時17分05秒 | プラモデルのお話

私の道楽の中で一番ウェイトの高いプラモデルについて、ちょっと分析してみました。

先ずはジャンル別の構成と完成率です。
完成率というのは「完成数÷購入数」で、つまり「買った中でどれだけ完成させているか」という事です。
完成率が高いのは潜水艦と宇宙船、AFVで、購入数自体が少ないのが最大の要因ですが、買ったら直ぐに作っている物が多いことも判ります。
反対に低いのがSFキャラ、鉄道、バイク、帆船で、買うばっかりで殆ど手付かずという実態が如実に判りますね。
SFキャラの大半はスターウォーズとウルトラマン、サンダーバードで、サンダーバードについては完成率は非常に高いですが、SWとウルトラが殆ど手付かずという有様です。
帆船は大物が多くて手に負えないのが実態です。
城は衝動買いの2個です。
飛行機はかなり頑張って作っていて完成数も圧倒的に多いのですが、買う方があまりにも多過ぎて全然追いついていません。
その他というのは恐竜物とか情景物です。

ジャンル 購入数 完成数 ストック 完成率
飛行機 302 104 198 34.4%
63 20 43 31.7%
SFキャラ 51 14 37 27.5%
潜水艦 30 21 9 70.0%
AFV 35 23 12 65.7%
20 8 12 40.0%
フィギュア 13 1 12 7.7%
鉄道 11 3 8 27.3%
バイク 10 2 8 20.0%
帆船 4 1 3 25.0%
宇宙船 4 3 1 75.0%
2 0 2 0.0%
その他 4 1 3 25.0%


次に国別です。
プラモメーカーの国別ではなく、対象物の国別です。
ストック、完成共に米国物が圧倒的に多いです。
 ストック:米143、日  66、英54、独47、仏13、伊10、ソ/露  3
 完成  :米  85、日  41、英27、独34、仏  5、伊10、ソ/露  7
 合計  :米228、日107、英81、独81、仏 18、伊20、ソ/露10
アメリカ物は全ジャンルで多いです。
イタリア物は大半が車で、ソ/露物は潜水艦とAFVです。

最後にプラモメーカー別です。
多いメーカーからTOP20です。
やはりタミヤ、ハセガワ、レベルがTOP3です。
作り易いキットに流れている事が良く判ります。
レベルの完成率が低いのは車のせいです。
フジミの完成率が高いのは車と飛行機です。
イタレリとニチモとモノグラムは好きなメーカーで飛行機が殆どです。
エアフィックスはほぼ飛行機ばかりですが、買うばかりでなかなか作る機会が回ってこない状態です。
バンダイの完成率0%が一際目立ちますが、これはSWシリーズのせいです。
アオシマはサンダーバードで完成率が上がっています。

メーカー 購入数 完成品 ストック 完成率
タミヤ 74 37 37 50.0%
ハセガワ 72 31 41 43.1%
レベル 60 23 37 38.3%
バンダイ 32 0 32 0.0%
フジミ 25 16 9 64.0%
エアフィックス 23 1 22 4.3%
イタレリ 21 11 10 52.4%
アカデミー 21 8 13 38.1%
エデュアルド 17 4 13 23.5%
アオシマ 16 8 8 50.0%
エレール 14 4 10 28.6%
アリイ 13 3 10 23.1%
ドラゴン 12 4 8 33.3%
トランペッター 11 4 7 36.4%
ニチモ 11 5 6 45.5%
ローデン 8 1 7 12.5%
イマイ 7 3 4 42.9%
ファインモールド 6 1 5 16.7%
ホビークラフト 6 2 4 33.3%
モノグラム 6 4 2 66.7%
ICM 6 2 4 33.3%

つまらないお話に最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。

<オマケ>

最近の散歩から。

久々にコゲラを写真に撮ることが出来ました。

スズメバチは活動期を終えたようで、巣も空き家になっています。

いよいよ本格的な冬の気配です。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキードベガ5b 製作記 その3

2023年12月10日 16時28分04秒 | プラモデル製作記(空)

日に日に陽が短くなってきて、あと10日程で冬至です。
冬至と言えば「ゆず湯」・・楽しみですね。
それが過ぎれば、徐々に陽が長くなってくるので嬉しいですね。
でも今年は台風の接近上陸が少なかった事と秋になっても少雨が続いた事で全国的に水不足が懸念されています。
琵琶湖の水位が60cm以上も下がって島が陸続きになってしまったとか、関西地方では渇水がかなり深刻になっているようです。
先日行った奥多摩湖でも水位が下がっているのがはっきりと判りました。

大谷選手の移籍先もようやくドジャースに決りました。
私が一番望んでいた移籍先になって良かったです。
10年契約で1014億円とか・・😲
MLBだけじゃなく、アメリカのプロスポーツの歴史の中でも最高額だそうです。
おめでとうございます。🎊👏🤩

さて、
ロッキードベガ5b、アメリア機の製作をチマチマと続けています。

エンジンが出来上がりました。
8個のパーツで構成されていて、エンジン単体で見れば出来はかなり良いです。
問題はこれがカウリングにスンナリと収まるかどうかです。

機体の方は胴体と主翼を結合しました。
コックピット隔壁と主翼の合いが悪かったので調整が必要でした。
胴体と主翼の間にも隙間ができますので、溶きパテで埋めました。
一応ガッチリと接合できました。

今日はここまでです。
この後、多分最大の難関であろう、コックピットキャノピーの取付けになります。

<オマケ>
昨日と今日届いたお買い物。
ICM1/72のUボートモルヒ。
ウクライナ応援です。
アカデミー1/144 B-52Dです。
約3割引+アマゾンポイント800円分使用でかなりお安くゲットできました。
H型は持っているのですが、大好きな垂直尾翼の大きいD型です。
2つ合わせて5K程でした。
年内にもうひとつ届く予定です。😅

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の散歩道 近所の紅葉

2023年12月08日 15時03分08秒 | 季節の日記

今年の紅葉もそろそろ見納め。
今日は私の散歩道限定の今年の紅葉風景をご紹介します。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする