先ずは台車周りのパーツの切り出しと整形が終わったので、一旦、塗装に取り掛かります。
車輪からです。
色々考えた結果、新しいやり方に挑戦しました。
先にサフ、下地黒無しで直にクレオスのメッキシルバーネクストを外周部分に吹きます。
線路と接触する部分だけを残して他の部分に艶消し黒を吹くために、ボール紙を丸くくり抜いたマスキング用プレートを作ります。
ここにシルバー塗装の終わった車輪を写真のように嵌めます。
この状態で艶消し黒(白と赤を若干混ぜて調色したもの)を吹きます。
出来上がりはこうなります。
同じ方法で全部塗り終わりました。
大成功です。
台車周りの他のパーツにも全てサフを吹きました。
次回は台車周りの本格的な塗装です。