とのさま不経済新聞 by 雲葉

「よるのとのさま」から改題(2013年2月1日)

ツール・ド・二ッ谷町

2007年10月03日 | そのほかのしごと


  プロ野球は決勝トーナメント進出組が確定し、シード権獲得チームも決まりました。どうせなら予選落ちの3チームで敗者復活戦をして、計4チームで決勝を行なえばいいのに。最下位チームが日本シリーズに出場するのもまた楽しからずや。

  さて、今日は臨時の仕事を行ないます。内容はポスティングでして、配るのはチラシではなく地図です。地図屋ですから。広告入り無料の町内図を各戸に入れていくわけ。

  そこで自転車を横浜まで回送します。もちろん自力で。綱島街道をすいすい。菊名から旧街道へ入って事務所まで50分。すごいスピードで有無を言わさず走ったわけでもないのにけっこう早いものです。途中の綱島あたりでふと後ろを振り返ると、一緒に走っていたはずの先輩の姿は…、最初からいません。 でも家から50分って電車とほぼ変わりません。電車遅すぎ!?

  作業手順の説明を受け、自転車に地図を積んで出発です。これも時給ではなく歩合制ですが、嫁はん曰く、おそらく仕事内容としては破格だろうとのこと。それでもポスティング業者に頼むよりかなり安いそうな。

  各戸を回って地図を配り、なくなったら事務所へ戻って積み込んでの繰り返し。お店では特にありがたがられます。そりゃそうかもしれません。買えば高いですから。

  実家へ留守番に行ってた嫁はんが無事に帰ってきました。信州の名産を土産に持ってきてくれたので、しばし楽しめます。「ハチせんべい」はなかったけれどハチノコはありました。(・∀・)


【今日の昼食】
イーストコースト(広台太田町3-8神奈川区総合庁舎内)
 ☆日替り定食 520円
   今日はクリームシチューとハイカラな品です。それにコロッケと切干大根、ご飯に味噌汁…。シチューに味噌汁ってのもすごいけど、「定食」とあるからには外せないでしょう。区役所勤務の学友にメールすると、今日は有休取得の由。残念。

最新の画像もっと見る

post a comment