とのさま不経済新聞 by 雲葉

「よるのとのさま」から改題(2013年2月1日)

今日はさすがに休日

2005年02月27日 | とのさまの休日
さて、【今日の昼食】の場所についてお知りになりたければ、以下の地図データ、またはタウンページをご利用ください。直リンを貼ると問題が出るかもしれない(^^;ため頭の“h”を抜いてありますので、コピペしてご利用ください。



ゼンリン地図データits-mo(神奈川県)
  ttp://www.its-mo.com/esactl.htm?TODID=14

iタウンページ(ライト版)
  ttp://itp.ne.jp/lite/

仕事じゃないけど歩く歩く

2005年02月26日 | とのさまの休日

 今日は高校の先輩に誘われて同級生2名と共に、品川駅港南口のキヤノンSタワーで開催中(28日まで)の「あさかぜ・さくら号写真展」へ。東京駅は鉄ヲタで祭り状態だろうけど、こちらはいたって静かなもの。落ち着いて鑑賞できた。
 都営浅草線→押上→業平橋→東武電車と移動して、東向島の東武博物館へ。ここへ来るのは10年ぶりくらいではないか。DRCの座席に座ると、最近の特急車より座り心地が良いことに改めて気付く。0系新幹線の転換式座席しかり、485系特急型電車初期型の非リクライニング座席しかり、昔のタイプの方が座り心地が良いのはなぜだろう。腰が沈み込む感じで足も疲れにくいのだ。今の車両は人間工学を駆使して設計されているらしいが、人間工学の用い方を間違えているような気がしてならない。
 日が傾きだした頃に退出し、言問橋にあるという先輩お勧めの桜餅を食べに。バスを言問橋で降りるも先輩が場所をいささか勘違いしていたようで、結局は桜橋まで歩いてしまった。桜餅とお茶で250円なり。妻にも土産を買っておいた。
 続いて近くの言問だんごと甘味をハシゴ。ここはだんご3種類とお茶で550円。バスで浅草へ出て都営地下鉄で目黒へ。先輩は新橋で降りていった。目黒で同期3人で一献傾ける。日本酒や焼酎の品揃えが通好みで美味しく値段も手頃な店を発見したが、決議により店名は我々だけの秘密になった。


【今日の昼食】
イタリアンレストラントムトム(墨田区東向島5丁目3-7)
   ☆本日のランチ ドライカレー(スープ、サラダ付き) 892円
  先輩はあさりのスパゲティ、同期2人は牛肉のなんちゃら煮込み(どれも本日のランチで同額)
  スパゲティはイマイチだったらしい。

泉区2日目 ~弥生台篇其の弐

2005年02月25日 | 横浜市泉区

 今日は昨日の続き。ハッキリしない天気だけど、降られるよりはマシ。
 弥生台駅周辺は新興住宅地らしく区画整理されていて、起伏もさほどでないため調査は比較的ラクなほうである。ただ、建物の位置が図面と実際とで微妙に違うケースがあり、横浜市の都市計画基本図も参考にして合わせる。
 17時前には区域を終了でき、横浜駅西口にある会社へ。コピー機とトレース台を借り、大きな建物の形(カゲ)を入れて提出し、今日はおしまい。次回から次の区域になります。


【今日の昼食】
瀬戸内ラーメン(弥生台13-4)
   ☆とんこつしょうゆラーメン 400円  半ライス 100円
  久々に安くてうまい 大満足でした。

泉区1日目 ~弥生台篇其の壱

2005年02月24日 | 横浜市泉区
[前説]
  私の仕事は基本的に住宅地図の現地調査です。つまり現在発行中の版を持って現地へ出向き、変動や誤りを記入していく地味~な仕事です。現地までは公共交通機関、調査は徒歩で一軒一軒丹念に調べます。地図上で空き地になっていても、本当に空き地かも見に行きます。何か建っていたら記入しなければならず、調査漏れとなればユーザから苦情の素になるのです。


  さて、本年度の発行は泉区から。今日は相鉄弥生台駅から、いずみ野駅の東側にある東京電力の変電所あたりまで、南は横浜泉郵便局付近までの四方が割り当てられた区域です。この区域を担当するのは十数年ぶりのはずで、弥生台交差点からいずみ野方面への道路建設が始まったこと以外に大きく変った点はないのですが、なんとも地図に間違いや調査漏れが多いこと。あるはずの家や工場が入ってなく、表札や看板を確認して記入していく。


【今日の昼食】
バーミヤン泉弥生台店(弥生台75-4)
  ☆日替りランチ(ポークのゴマソース炒め ゴマコロッケ付き) 609円
  ※新聞の折込広告に付いていたドリンククーポンでドリンクバー無料