とのさま不経済新聞 by 雲葉

「よるのとのさま」から改題(2013年2月1日)

今年の検索ワードからの目立った点

2010年12月30日 | とのさまの休日
  今年も多くの方のご来訪、ありがとうございました。ツイッターもアカウントを取って1年。フォロワー氏が始めた「ツイッター大喜利」なるものの回答を書き始めたところ、それを見てフォローしてくださった方も。あまり期待しないでください。

  では毎年恒例、このえにっきにどんな検索ワードで来訪する人が目立ったか。逐一計算しているわけではないので上位いくつというのではなく、とにかく目についたものを挙げますと、、、

  『瑞穂埠頭』『飯島団地』『笹山団地』『クイーンズタワー カフェテリア(キャフェテリア)』

  瑞穂は相も変わらぬ大人気で、何が気になるのか。団地はかつてお住まいだった方からコメントをいただきました。遺憾ながら休日=くたびれて寝てばかりということが多く、もう少し外に出ないといけませんね。来年は想い出の街歩きを充実させたいと思います。

  今年ならではというと6月6日付『原辰徳 逮捕』でしょう。朝日新聞神奈川版の紙面のみでアサヒコムには出なかったよう(出ていればリンクを貼っているはず)。原容疑者は東京在住ですが東京版に掲載されたかは未確認です。念のために拙者も検索してみたのですが、該当するのはこのえにっきだけ。他紙にも出なかったのでしょうか。朝日は容疑者の名前だけで掲載したのでしょうか謎です。

  皆さま良いお年を。また来年もよろしくお願いいたします。

今日も夜勤明けなんのその

2010年12月25日 | 横浜市鶴見区/鶴見線ファンクラブ
  今日は勤務明けで磯子区の浜マーケット冒頭写真、国道側へ向かって撮影)へと予定していたものの、一休みと横になったのが失敗。気づいたら昼下がりでした。でも電車を乗り継いで根岸へ。そうまでして行きたかったのは相鉄ローゼンのポイントが失効寸前なのでそれを阻止したいのと、やはりマーケット内の「伊勢元」で味わった蕪の甘酢漬けが忘れられないから。サイトを見ると推奨は白菜漬けなんですな。すんません一度も買ったことがなくて。でも蕪はここのがいちばんおいしいな。年に一度なんて言わず、また早いうちに訪れたいものです。

  お目当てを手にしたらとんぼ返りのように来た道を戻ります。そして向かうはお馴染みアルカード国道です。ここで八丁畷氏と急遽待ち合わせました。時刻は16時半少し前ですがすでに営業していてお客さんも3人ばかし。直にアベックやら常連さんが来て一気に賑やかになります。

  最初のビールを傾けていると顔なじみらしい女の子がクリスマスだからとママさんに花束を持ってくる。そしてなぜかサンタコスプレをしていて記念撮影が始まった。こちらは撮ることも忘れて場を楽しんでいます。

  そうそう、この店が「吉田類の酒場放浪記の本3杯目」に掲載されたそうで、店内を回覧されてきました。本は読んでないんですよね。嫁はんとテレビを見ていてCMが流れるんですけど、本やDVDを買うお金で呑みに行けそうだと意見が一致しているので。でも本を手にしてやって来る人もいるそうな。

  さて煮込みに刺身に焼き鳥という毎度の一品に、今日はメニューの黒板に「あんきも」の文字がある。ちなみにこの店には値段がない。“蛇口から出る”ビールに“そのへんで釣ってきた”新鮮な魚を楽しんで帰る(どちらも拙者が言ってるだけですから)。さりとて過度に財布の心配をしながら呑むこともありません。

  ところが出されて口にしたあんきもに肝を冷やした、とまではいかないけど、口中でとろけるフォアグラのような(いや、食べたことないんですけどね)あんきもは今まで記憶にありません。

  そして18時半で早々に“おひらき”に。拙者も八丁畷氏も20時からの「酒場放浪記スペシャル」を見るためです。勘定はひとり3千円少々。ここにしてはいいお値段です。やはりあんきもがいささか張ったか。

  
薄紅や あんきも生け花 娘たち(雲葉)


  愛すべき電車の走る限り、またここへ来よう…(とことんパクる)

すごか

2010年12月21日 | とのさまの休日
  九州へ帰省した職場の同僚氏にSUGOCAを買ってきてもらいました。

  これで所有するIC乗車券カードは3枚目です。通勤用に1枚(自宅近くにTKKストアはないため必然的に電車通勤)。ところが再就職して最初に買った定期の有効期限が「22.2-22」だったため上書きをためらい、継続せずに新規で買い直し。そんなわけで3枚目です。全国のを集めてるコレクターもいるんでしょうなぁ。

  今は首都圏の私鉄各線では一部を除いて使えませんけど、2013年春を目標に全国のIC乗車券を“相互乗り入れ”にする計画だとか(讀賣新聞~YOMIURI ONLINE 12月19日付)。そうなったら買い物で貯めたポイントをSUGOCAへ変換して電車の回数券を買う…。ここだけアナログだよなぁ。

無茶な見学会

2010年12月15日 | 新聞×読み
  今日の新聞折込に入っていた不動産会社の見学会広告です。場所はともかくアクセス手段を見て唖然としました。

  武蔵中原駅より川崎市バス「原01」
  ◎「蓮花寺」バス停下車徒歩4分
  ◎「久末谷戸」バス停下車徒歩3分


  「原01」は今年の10月31日に乗っており、記事中にも書いたとおり朝夕のみの運行です。見学会が開催される19日の日曜日はというと、中原駅発は0831時が朝の最終で次は1730時。見学会は終わってますね(笑)

  もっとひどいのは後者の「久末谷戸」です。ここを通る系統名は「溝25」なので違ってるというのはまぁ目をつぶるとして、このバス停は井田営業所との出入庫系統しか停まらず本数が極めて少ないのです。んで営業所発はというと、休日は1343時、1514時、1548時の3回だけ。さらに帰りの営業所行きになると1236時と2129時の2回

  もはや来るなと言ってるんでしょうかね? ここの営業マンは市バスのサイトなり現地のバス停なりを事前に見て調べておくということをしないんでしょうか。広告主は有名な大手の不動産会社で、そこがこんな杜撰なことでは困ります。せめて「溝25」で溝の口駅から蓮花寺下車にしておけば30~60分間隔で走ってるのに。それでも多くはないか

  この広告には当日連絡先として担当者のケータイ番号が記されています。入る電話が『バスがないぞ!アホタレ~!!!』という苦情ばかりになりませんように…。

おいしいものふたつ

2010年12月14日 | とのさまの休日
  今月は拙者の誕生月ということで、このところ“年末恒例”のデニーズへ。デニモバクラブに登録しているため誕生月にはオリジナルケーキのプレゼントがあります。

  「年末恒例」って、つまり武蔵中原店には年に一度しか行かないのよ

  嫁はんとランチを食べて食後にケーキ(冒頭写真)。チョコバナナとハニーフルーツの2種類から選べ、後者を頼みました。やっぱり独りじゃ多い。2人で食べてちょうどいい量でしょう。

  

  そしてこちらは嫁はんの実家から送られてきた稲核菜(いねこきな、リンクは松本市公式観光情報ポータルサイト「新まつもと物語」)の漬物です。絶対量が少ないこともあって市中に出回ることもほとんどなく、拙者も他で食べたことはありません。

  ご飯のおかずにお茶請けに、もちろん酒のアテにも。今年は猛暑のせいで期待薄だったのですが、拙者の大好物ということでまたお義母さまが送ってくれました。しばらく楽しめます。

こざとへんに「月」

2010年12月13日 | 夜のとのさま


  仕事を変わってからというもの、漢字にも縁遠くなった感があります。そのため久々の「見かけた漢字」です。職場の先輩の名前に用いられてました。辞典で調べたところ「陰」の俗字だそうです。

  TKKストアではいつの間にやらレジ取扱者の氏名表記が姓のみ平仮名となったため皆さんの目に触れることはないと思います。

飯田橋へ

2010年12月09日 | とのさまの休日
  今日は健康診断のため飯田橋にある「こころとからだの元氣プラザ」へと足を運びます。

  9時半過ぎに家を出て小杉から埼玉直通鳩ヶ谷行き電車に。乗り込むと車内の雰囲気が変だ。見渡すと隣のドア付近で学生風の男2人が殴り合いをしている。あまり続くようなら叩き出すところだが、一方が車外へ出たところでタイミング良くドアが閉まった。

  車内は空席もあるので座っていこう。武蔵小山で三田線直通きうこうに抜かれる。しかしあちらよりこちらが混雑しているのは奇妙だ。思うに品鶴線小杉駅開業の影響があったのだろうか。

  飯田橋で下車。構内通路は左側通行とあるのにA出口へと続くエスカレータは右側通行なのは動線を考えていないようで困ったものだ。

  健診は待ち時間を含め小一時間で恙無く。近ごろGパンは緩く感じるのに体重は逆に増えた。謎である。身長は177cm強。やはり180は夢の数字か。

  遺憾ながら近隣に〒はなく、早々に撤収する。帰りは国電で。総武緩行線は車掌が手笛を吹いている。しかも女性車掌で、こういうのはなかなか珍しいのではないかな。代々木で山手線に乗り換え。外回り電車は6ドア車が4ドアに置き換えられた編成だ。10号車の窓配置が面白いと思ったら、ホームドアのために京浜東北線車輌に合わせるせいかと合点がいく。(京浜東北線にホームドアが設置されるという意味ではなく、同線が田町~田端間で山手線の線路を走る際に先頭車となる10号車のドア位置に合わせたということ)

  異規格の車輌を発注すれば割高になるだろうし、もはや山手線内運賃は廃止して、初乗りもトーチカに合わせて160円にしてもいいのではないかな。

  こちら(内回り)は6ドア車が来た。すでに何編成が置き換わったのだろう。渋谷で東横線に乗り換えて昼過ぎには家に着いた。意外と早く済んだので午後はゆっくり休むとしよう。

今日の求人広告から

2010年12月05日 | とのさまの休日


  来年3月下旬に「いなげや」が開店するそうな。歩いていける距離にスーパーが増えるのは嬉しい。あとは野菜の質がよければいいなぁ。

  そして今日は久しぶりに野川のディスカウント店へ。近隣ではここでしか売ってなくてしかも安いものがあるので。最近はどこも安売りしてるから、たかだか1~2円のために15分も自転車こいで行くまでもないんですよね。

夜のワンマン電車に

2010年12月04日 | とのさまの休日
  所用で武蔵小山の実家へ。帰りに乗った小杉行きの急行はすいており悠々座れた。多摩川園で下車し、電車を見送ると後部乗務員室の窓が開いている。埼玉からの直通車で、ずっと開けっ放しで来たのだろうか。運転保安上大いに問題があり、本来なら怒鳴りつけるところである。しかしながら…


  ワンマン化や女性車掌の進出が目立つ東急で、職を追われたり夢を潰えた男が夜な夜な後部監視しているのだろうか…

  暖かい冬の日のミステリー……