郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

梅雨入り

2021年05月16日 | 日記

 今年は平年に比べ21日も早く今までで最も早い梅雨入りでした。雨は昨夜から降ると思っていたが朝もまだ降っていませんでした。10時過ぎから遅れて降り昨日、前を向いて綺麗だったバラは頭の花を雨に打たれてしょんぼりと垂れていました。梅雨ですから一日中降るのだと思っていましたが雨は意外に早く上がり、洗濯物がいつも通りに乾きましたが、バラの花は頭を上げることはありませんでした。可哀想にと思いましたが私にはどうすることも出来ません。家人は雨が上がったので草取りをしてくれました。草は発芽率100%と思うほどこの間,抜いたと思うのにまた生えていたと言います。誰も手を掛け、世話を焼いてくれない草は自らの力で必至に生きようとしているのでしょう。でも可哀想にと思わず、家人は容赦なく抜くのでしょうね。

 今日の夕食は、


 ◆イサキの檸檬〔レモン〕ワイン蒸し ◆手羽先の塩麹焼き ◆サラダ ◆キャベツのミルクスープ ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする