郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

感じ方

2018年03月31日 | 日記

 天気が良くって桜がもう散り始めました。今年はもう一か所、桜が有名な場所に行きたいと思っていますが、このような天気が続くと例年と違い、開花日から3日で満開日になるところもあり、いつの日に見に行けばよいのかと他のスケジュールとで迷ってしまう。来週は運悪くスケジュールがいろいろと詰まっており、思い通りにはいかないものです。明日から4月ですが、1月が長く感じ、2月、3月がものすごく早く過ぎ去ったような気がします。それだけ忙しくしていたわけでもないのに何故でしょう。陽の長さや気温の関係で身体が活発に動き始めたからでしょうか。例えば18℃から16℃になるのに1時間で急に冷えるのと数時間欠けて冷えるのとの差で同じ16℃状況でも身体に感じる寒さの程度が違うように、逆に変わり方が極端だと同じ時間でも短く感じる鋭敏なタイムセンサーを持っているのかも知れない。

 今日の夕食は、
















 ◆肉巻き豆腐の照焼き ◆鯖の味噌煮 ◆おろしシラス ◆水菜の昆布和え ◆ご飯
   ~ 全体写真を撮るのを忘れていました。16年は1回、17年は2回、18年はすでに2回目です。 ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスワードパズルに挑戦

2018年03月30日 | 日記

 春になり新学期を迎え、また新しいことに挑戦する気持ちを持つために新聞の広告特集紙面に載っていたクロスワードパズルに挑戦しました。今までクロスワードパズルは語彙力〔ごいりょく〕がなく苦手でいつも最後までやり遂げたことがありませんでした。でも今回は家人と一緒にやり、三人寄れば文殊の知恵で意外と簡単に7問全て解くことが出来ました。問題が易しかったからかも知れませんが私たちの柔軟な思考力や粘り強い根気力がなくても最終的に分らなければ三人目の強い味方であるインターネット君の助けが勝利につながりました。これからも苦手意識を持たずに挑戦してみようと思います。こうやって脳に刺激を与え、自信につなげることは歳がいっても必要なことだと認識した一日でした。
 近くの用水路の桜が満開になり、家のチューリップも黄色の花が咲き、赤、ピンク、黄色と色とりどりに咲き誇っています。娘から頂いた水仙はこれも黄色でした。

 今日の夕食は、
















 ◆魚のシソ梅巻き揚げ・鶏肉のから揚げ・薩摩芋の天ぷら ◆五目大豆煮 ◆ミニサラダ ◆もずく酢 ◆味噌汁 ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬物整理

2018年03月29日 | 日記

 夏日に近いほど気温も上がり、これから冬物をもう着ることもないと思い、出していた冬物を洗濯したりして片付けました。ついでにいつもタンスに仕舞いぱなしの着物などを出して虫干したりしました。天気が良いので家人はテニスコートに行く時はもう日焼け止めを塗って出かけています。15時から卓球練習でしたが、最近は4人ほどしか集まらなかったのに今日は10人も集まったらしい。これも天気が良くて皆が活動しやすくなったからかも知れない。

 今日の夕食は、
















 ◆すき焼き ◆白菜と海老の和え物 ◆蕪の柚子酢  ◆ご飯
   ~ 暖かくなったのに すき焼き 。ガッテンでタンパク質が足りない話をしていたので…。気温が低くなる明日にすれば良かった。 ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の枝垂れ桜も

2018年03月28日 | 日記

 家の枝垂れ桜も咲き出しました。一昨年より昨年、昨年より今年と、年ごとに桜の花が多く咲きました。枝垂れと言ってもソメイヨシノで一般的な可憐な花ではありません。何も知らずに購入したものですから仕方がないです。13年も生きてきた桜の木を今さら植え替えることも出来ません。何事もよく考えてやらなければいけないと反省しています。もう1本、枝垂れではありませんが、いつの間にか、わが家には桜の木があります。まだ小さな木で鉢に生えており、枝垂れは花が咲くまでに10年近くかかりましたからこの木が花を咲かせるのはずっとずっと先になるのでしょうね。どうして生えたのか分かりません。接木〔つぎき〕のソメイヨシノと違って自分で種から成長した実生〔みしょう〕の桜です。この実生の桜はどんな花が咲くのか楽しみでそれまでは生きていたいと思います。

 今日の夕食は、
























 ◆鯖の味噌漬け焼き ◆炊き合せ ◆長芋の梅肉和え ◆卯の花煮 ◆ほうれん草のお浸し ◆すまし汁 ◆豆ご飯
   ~  ~

 追記: 昨日は国会で森友問題を佐川元国税庁長官を呼び、質問することが予定され気になっていましたが多分TVを見なくても、佐川氏は「私は告発をされている身であり、刑事訴追の可能性があるのでコメントを差し控えたい」とかわし続けるだろうと思っていた。実際にはどうだったか、朝刊の新聞を読むと案の定だったようだ。これで終わりになるのかな???。世の中、権力者にそんなに甘くてよいのかな???。責任を押し付けられそうになった人が一人(二人?)、亡くなっているんだよ!。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎で桜を

2018年03月27日 | 日記

 朝4時半に起きて6時12分の電車に乗って愛知県岡崎市へ行きました。10時頃に「岡崎城公園の桜」を乙川沿いに見て廻りました。800本の桜の木があるそうですが密集して植えられていないせいか、桜、桜、桜と桜が頭上から覆いかぶさった雰囲気を味わえなかった。また、桜の5弁が連なって額と一緒に落ちており、花弁がハラハラと散る風情も見れなかった。お城に登り、天守閣から市内を見下ろした後、「いちかわ」と言う有名なお店で みそおでん と 木の芽田楽 を食べた。八丁味噌は美味しかったが普通の おでん と 田楽 であった。









 バスに小1時間乗って岡崎市北方の山里にある「奥山田のしだれ桜」を見に行きました。この桜は1本ですが高さが17mもあり壮観で存在感がありました。1300年前に持統天皇がお手植えされたと伝えられるエドヒガンで大きな古木と小さな淡紅白色花の滝が人を引きつけます。ずっと見ていても飽きません。バス停からここに来るまでの川沿いにも桜が植えられており、20分ほどかかりました。帰りの途中でその桜の下で遅い昼食を摂りました。

    ~ 今日の夕食の写真は、ありません。 ~

 追記: 北方の山里では珍しい 赤米 を購入しました。白米に少し赤米を入れて炊くだけでご飯がお赤飯のようになります。
 追記: 私は昨日買ったばかりの、家人は誕生日に買ったランニングシューズを下ろして履いて行きました。どちらもおニューで軽くて履き心地がよく、家人は高いものは違うとご満悦でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする