早いもので今年も5ヶ月が終わりました。明日から6月です。家人は4月初めに依頼をした自転車の部品が届いたと連絡を受け、西隣の市に近い往復1時間ほどのサイクリング専門店にその部品を購入しに電動サイクリング自転車で出掛けました。帰って来てからまた普通の自転車でパンを買いに行ってくれました。最近は市販のPASCO超熟パンではありません。美味しいパンに巡り会って朝はいつもこのパンになりました。そんなに贅沢はしていませんが年々、食費代が増えていく一方です。お米を筆頭に物価が上がっている状況がパソコン家計簿で直ぐに集計できますから一目瞭然です。それで今日は買い物に行かずにおこうと思いましたが、新聞チラシに安いものがあると貧乏根性が出て、出掛けてしまいます。お菓子を食べるより果物が良いとの言い訳をしながら買い、今月はデコポン類、メロン、台湾パイナップル、ゴールドキュウイなど果物をたくさん食べました。でも、お菓子も適時適当に買っていますから本当は言い訳にはなっていません。年老いていくともう先が短いのだから我慢せずにという言い訳もよくするようになりました。今まで我慢してきた反動でしょうか。





◆ヤンニョムチキン ◆大根の煮物 ◆トマトサラダ ◆バンサンスー ◆ご飯
~ ~